今日4月29日は【昭和の日】ですね。
昭和時代は【天皇誕生日】その後に【みどりの日】となり現在は【昭和の日】と。歴代天皇の誕生日は【天皇誕生日】として祝日とされています。現在の天皇陛下は2月23日。昭和天皇が本日。明治天皇が11月3日で今は【文化の日】として祝日。大正天皇の誕生日の8月31日は何故か平日となっています。
2025年の今年はちょうど【昭和100年】昭和は遠くなりにけり、と言われていますが昭和20年生まれの私には【昭和はちっとも遠くなっちゃおりません】80年近くも昭和のままです。 ある調査では昭和生まれの割合は【70パーセント強】平成生まれは【27パーセント】の残りの令和生まれは【3パーセント弱】で、昭和・平成・令和の3代を生き抜いている人が圧倒的に・・・
昭和は第二次世界大戦が勃発し、終戦から日本にとって苦しく厳しい日々も有り、その後少しづつ復興を遂げ高度成長し発展する激動な時代でした。
令和の今、激動を勝ち抜いた昭和に比べ【平和ボケ感】も少なからず有る様に思いませんか? あれ程世界の中でも大国日本と言われていたのに、今じゃ国力の低下しつつ有りますよね。
今更そんな事言っても始まりません。 今日は【昭和の日】激動精神で頑張りましょう!