何とか、昨日(土曜日)の夕方に大掃除は間に合った



細かい掃除は月曜日のお昼からかな?
大掃除の真っ最中の昼過ぎに、突然の珍客





おかげで、仕上がりは1時間以上、遅くなった気がする





『珍客』といっては失礼だが、毎回、義父には振り回される

猫の手も借りたいような非常事態だというのに





あろうことか

息子に「生まれ育った大阪へ連れて行け
」と



道は案内出来るから…とのたまったが、約80年前の記憶

あてになるはずもない

大阪に不慣れで、しかも釜出し直後で疲れている主人と二人では心許ないから、ついていくしかない

最初で最後の親孝行かな
不義理な嫁が天王寺まで往復運転してダンナと3人、大阪へ








まずは、あべのハルカス。
16階まで上って、大阪市内を見学。
それから環状線で移動。

大阪城を見ながら、お昼ご飯にラーメン。


天守閣の前には長蛇の列





主人は「並んでまで上らん
」

義父は「上ろう。お前並べ
」

結局、又今度ってことで、折れていただいた。
御年90歳。タクシーを拒否るくらいまだ、足腰は丈夫なようで…
それでも、80年前の記憶では、移動手段がわからないから、無難にタクシーで移動。
心斎橋~難波と歩いた歩いた






「ここが道頓堀や」と説明してくれる(笑)
さすがに歩き疲れたのだろう

新世界と通天閣、天王寺のスパは、「もう、いい
」とおっしゃった。

ホッ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます