婆さんが行く

婆さんの食卓とワンコ

昔々?のスバル車

2011-06-23 13:55:02 | Weblog
テーマ→〈今の時代に生きる経営者の知恵〉

取引先の社長さんが講師になりまして イブニングセミナーが開催されました。
場所は、福生にある石川酒造さんの会議室です。
少し早めに着いて散策してみました。
時代を感じさせる樹とか井戸があり 飲食店やお酒の売店もあります。
井戸に耳を近づけると ポターーンポターンと水の落ちる音が聞えてきます。
遠くに気になる赤い車が見えるので行って見ました。
おそらく年代ものの車かな?



スバル車でした。


個人的に訪れてもなかなか楽しそうです。

さてセミナーのなかで 人生の岐路の時に講師のおかあさまがおっしゃったという教えのお話しがいくつかありました。
なかでも 楽しく明るく仲良くは、なるほどと思いました。
この頃 ふぅ~んと感心するのは、男性は母親の話をよくされます。
それも年配になればなるほどです。
おかあさん バンザーイ!です。
  

   木製パレット屋のつぶやき

昨日も今日も暑い!

2011-06-22 13:59:08 | Weblog
ぐんぐん気温が上がって車の中で35.5℃
蕎麦屋に入ったのだが節電でクーラーがついていない。
窓が開いていて 生ぬるい風がときおり通り過ぎる。
うんざり顔でざる蕎麦に箸をつけると これが冷たくて意外!
(*夏の間は、社内にいたら素麺ときゅうり、生姜
外だったら ざる蕎麦だ。涼しい風が吹くまで この昼食です)
さて 食べ終わったら 涼しいと感じていました。
案外 人の感覚ってずぼらかも!?

それにしても 暑い!夏が始まったようだ。


北海道は、涼しかった。
湿度も違うよね。



  木製パレット屋のつぶやき



白ひげの滝

2011-06-21 13:37:17 | Weblog



見慣れた滝なのでいいかげん感動も薄れそうなのだが 
また感激!



ぼんやり川を眺めていたのだが
なんだか青色に見える。
まさかと 頭を振るが・・
やはり青い。


こんな時 同意を求める相手がいないのが残念だが
カメラは便利!



    木製パレット屋のつぶやき

山が近くに見える日

2011-06-20 16:46:05 | Weblog

山々にかこまれて丘の上に建つお店です。
『貴妃花』
木の作品が並んでいます。

時間がない時も10分だけって・・立ち寄ってしまいます。

「山って近くに見えたり遠くに見えたりするんですよ。今日は、近くに見える日です」
「そんなことってあるんですね?」
どうしてだろう?
あんまり不思議で窓から外を眺めていました。




製材所の社長さんにその話をすると
「山が近くに見える時は、天気がくずれるのさ」とおっしゃった。
では、明日から雨になるのかしら?
それから食い入るように山ばかり眺めてしまった。



 木製パレット屋のつぶやき



じゃがいもシストセンチュウ

2011-06-19 13:29:00 | Weblog
帯広から美瑛まで車の窓越しに見えるジャガイモ畑は、土だけめだちました。
反対に沿道は、育った草が おやおやと思うほど続きます。


「草を刈らなくなったのは、民主党の時代になってからだな」
ハンドルを握っていた無口な製材所の社長がぽつんと言う。
そうなんだ!?と思うが
「・・・・・」

どうしてジャガイモの生育が遅いのか理解ができなかった。

河村さんを訪問して謎がとけた。

雨が多いと畑が泥状になっていて ジャガイモの植え付けができないのだ
いい日を待っているうちに どんどん日がたってしまうのだ。
(ひそかに運不運ってあるかもしれないって思った)
幸い河村さんの畑は、植え付けが昨年より遅いながらも良好です。


しかし 気の毒な知らない人の畑もあった。
「遅い生育でもどこかで追いつくのですか?」
「うぅ~ん 減収になるのかな」
自然って容赦がないね。
(知らない人の畑)


さて、きれいな風景が見れる種芋を作っているこの辺り 
あまり人や車にたちいって欲しくない場所なのだそうです。
シストセンチュウというウイルスが靴の底やタイヤについてやってくるからだそうです。
(このウイルスにジャガイモがおかされると数年間 種芋はつくれなくなるそうです)
そんな話を聞くと畑には入っていないが
『どうぞ 私の靴底についていませんようにと祈ってしまう』
道に落ちたのが のそのそ畑に行かないとはかぎらないから こわい!

種芋が厳重に管理され検品されて ジャガイモは作らなければいけない所以なのでしょうね。


何人たりとも畑にみだりに入ってはいけません。



  ジャガイモ屋のつぶやき