goo blog サービス終了のお知らせ 

ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

さげもんめぐり ~ 柳川の雛祭り

2011年02月26日 | 福岡
昨年に引き続き、雛飾りを見に柳川に出かけました。優しく上品な表情の雛人形が今年のポスター。


この日は植木温泉に宿をとっており、時間の関係から御花亭だけの柳川散策となりました。


奥の座敷に飾られた壇飾りとさげもん。


壇飾りの前にも、特徴のあるかわいらしい雛人形が飾られています。山口の大内人形jも・・・・・。


こんな風に天井から吊り下げられています。


手毬や人形、様々な種類があるさげもん。


中庭の芝生にも・・・・。


御花亭では、このほかにもたくさんの雛飾りが目を楽しませてくれます。


敷地内に併設された資料館では、立花家に代々伝わる美術品や工芸品などが展示されています。



今年は寒さが続き梅の開花も遅れていますが、柳川の雛飾りで春を実感してきました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする