goo blog サービス終了のお知らせ 

ルイガノ旅日記

あちこち出かけた場所で目にとまったもの、
心惹かれたものを紹介しています。
よかったらおつきあい下さい。

手打蕎麦 ころ藍

2011年02月05日 | 食べ歩き
住宅街の一角、ご自宅を改修して、美味しい手打ち蕎麦を食べさせてくれる「ころ藍」
メニューは、普通の蕎麦と韃靼蕎麦の2種類。それぞれ温かい蕎麦と冷たい蕎麦があります。
私は温かい普通の蕎麦の中から、小鉢といなり、そばがきがつく、かけそば定食を注文。


つゆは薄味で好みの味。大盛にしたので、かなり食べ応えがありました。


そばがきは、50円プラスでぜんざいか揚げだしにすることもできます。
そばがきもいろんな食べ方があるんですね。


妻は冷たい韃靼そばから、韃靼そばづくし定食を。麺の色がやや黄色がかっているのが特徴です。


そばづくしには、おろしそばが付いてきます。ほとんど私が食べましたが・・・・ (^-^)ゞ


茹でたそばがきは、きな粉と胡麻をつけていただきます。


遠目にはわかりにくいので、あらかじめ場所を確認して行った方が無難です。


韃靼そばには、ポリフェノールの一種で、血液をサラサラにする効果があるルチンが豊富に含まれているんだそうです。蕎麦の味と香りが感じられるころ藍。青森に住んでいた頃、蕎麦の美味しさに目覚めて、けやぐそば処 高橋といち婆古石そばなどに足繁く通ったことを懐かしく思い出しました。


ころ藍 そば(蕎麦) / 折尾)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする