goo blog サービス終了のお知らせ 

ドリームピックのウクレレ日記

ウクレレとヨットの大好きな「お腹の大きなオヤジさま」
dreampicのウクレレ日記。

曇りがちな気分

2015年03月27日 23時23分23秒 | 独り言
 このところ気分がなかなか晴れやかにならない。
なぜかというと、これはうつ病にも近いものを感じるが、自分がこの世に価値のないものの
ような気がしてしまうのだ。この世に価値もなく生まれて来たものなど存在しないとは思う
ものの、なぜか自分の居場所がないような、しっくりこないような…。

 この人たちは何故こんなに自信満々で他人を非難できるのだろう、という人がいる。それ
は特別な人たちじゃなく、普通に周りに存在しているひとたち。そういうことに、前は気が
つかなかった。いや、自分もそういうひとだったと思う。あの2011年の怪我のあとから
すっかり、やることなすことドンくさく、トンチンカンになってしまったから、よく分かる
のだ。こういうことを書くと、いろいろと反響はあるかもしれないが、確かに前と違う自分
を感じる。 もっと沢山のことを、同時に正確にこなせたし、忘れる事も無かった。もちろ
ん怪我のせいばかりでなく、年齢のせいもあるだろうが、まだ早い。

 前と違うな、と自分で感じるからこそ、自分の居場所がないような、しっくりこないよう
な感覚に陥るのだ。冒頭に書いたように、まるでうつ病のようだ。

 しかし、おかげで私のようにドンくさい人がいても、あ、カバーしてあげなきゃと思うよ
うになっている。それは、電車やバスの中ばかりでなく、街やもちろん職場でも。これを称
して”同病相哀れむ”と嘲笑されるかもしれないが、このドンくさいというのは、さまざま
な理由があり、特に年齢に起因するものは、誰でもやがて陥るもの。他人ごとではないので
ある。

それと、やっていて良かったと思う事がウクレレだ。15年前に、ドリームピックを忘れない
ために、と始めたことが今や人に教えるまでになっているし、ウクレレ屋までやろうかとい
う勢いである。昔に比べればドンくさくなっているのかもしれないが、ウクレレはますます
盛んに人生を謳歌するかのようである。

あちらが出れば、こちらが引っ込みと、バランスがとれているのかも知れない。

バランスといえば、ヨットの仲間と今週末は泊まりがけで福島「玉子湯」へ出かける。
もちろんウクレレを持って。故M茂さんがいつもハモニカを持っていたように。
行きの電車で玉子湯?玉子温泉?を下調べしていくかな。福島でハジケてやる!

            
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 納豆ラーメンにサクラ咲く | トップ | 福島 玉子湯 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
自分らしさを実践中 (ダンサー)
2015-03-28 12:02:45
僕もNTTを辞める2年程前に頸椎症の恒常化により仕事が緩い場所に配置換えになり生きがいや充実感が消失しましたし、無力感に襲われました。救いだったのが、社交ダンスです。「一大決心をして、会社にぶら下がるのを辞めダンスの道で生きてゆくことを決めて、今に至っています。」 一度 自分らしさとは何か?第三者に見てもらう事をお薦めします。 自分の場合は、産命学の研究者であるNTTの先輩に見てもらいました。(おかげで、キライな自分←を認めて今の自分と上手く折り合いをつけながら暮らせています。) 会社関係ないので人生の全てを自分で決められて、精神衛生上とても快適です。私の場合はですけどね。
50過ぎたら力を抜くリラックスするを実践して、気を感じるようになる生き方をお薦めします。
返信する
re.コメント (dreampic)
2015-04-05 00:19:57
ダンサー様
コメントありがとうございます。ご心配をおかけしました。
この日の記事には沢山の方に励ましの声をかけて頂きました。
ありがたいことです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

独り言」カテゴリの最新記事