青の洞門草紙

家庭料理と酒肴の店「青の洞門」0742-41-9845 17:00~23:00 日曜休み(祝祭日営業)

さいたま国際マラソン

2018-12-13 16:18:44 | Weblog
この前の青の洞門定休日の日曜日の朝は、日課の杵築神社行きは自転車利用です。青の洞門の週末の疲れで、歩くことから逃げてしまいました。
途中の法融寺墓地前の民家の小屋根で、珍しい方と対面です。冬場になると暖を求めて登場する猫クンです。
暫く姿を見なかったたため、亡くなったのかと思っていました。ところがこの寒い中、いつもの場所でじっと座っていました。
当面は、この猫クンとのご対面で一日が始まります。変わらない風景は退屈に感じますが、一番平和だと思います。
日曜日には、「さいたま国際マラソン」も行われました。さいたまスーパーアリーナを、スタート・ゴール地点とするアップダウンの多いコースです。
このマラソンコースは、東京勤務時代に私が住んでいた社宅付近を周回します。テレビ画面からの懐かしい風景を見ていると、あの時代の出来事を色々思い出しました。
画面には、旧埼玉銀行本店や北浦和公園、けやき通りなど、私が日々ジョギンギしていた所が写し出されました。変わった場所や昔のままの場所など、レースよりも風景の方が気になりました。
レース結果は、日本女子の有力選手が出ていなかったこともあり、今回もアフリカ勢が上位を独占しました。有力選手を呼べない「さいたま国際マラソン」は、まだまだメジャーな大会とは言えません。
次回は東京五輪前でもあり、日本人選手の活躍を期待したいと思います。好記録は望めませんが、個人的には中山道やさいたまスーパーアリーナなどの新旧対称の面白いコースです。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サバブーム | トップ | 年賀状考 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事