青の洞門草紙

家庭料理と酒肴の店「青の洞門」0742-41-9845 17:00~23:00 日曜休み(祝祭日営業)

奈良の魅力

2016-10-06 16:05:23 | Weblog
奈良に住んで、早や20年になります。青の洞門という居酒屋を始めて13年、奈良は終の棲家となりました。
この奈良の魅力に魅せられて移り住んだ2人の若者のことが、今朝の新聞に掲載されていました。奈良は日本文化の原点と言われていますが、この地の魅力はなかなか表舞台には出てきません。
そんな知られざる奈良の魅力を、2人は写真と文書で県外に発信しています。奈良はちょっと歩けば、歴史あるものに出くわす静かな古都です。華やかな京都と違って、奈良の時間はゆっくりと進む感じです。
写真家の堀内さんは、知られざる奈良の魅力を綴った本を出版しました。県内の絶景を訪ねたり、奈良のあって写らないものを撮り続けています。
一方ライターの中村さんは、史実だけでなく歴史と信仰の奈良の全体像を描いています。特に空海を追って、高野山や四国霊場だけでない別の姿をを紹介しています。
奈良は地味な町で、都会的な高層ビルも見当たりません。古都らしい歴史あるものが溢れた奈良は、住む人を抵抗感なく受け入れてくれます。
私の住む富雄も、神話の舞台になった歴史ある所だそうです。奈良の観光で来られた際は、この富雄にも途中下車して青の洞門の暖簾をくぐってみては如何でしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良の魅力

2016-10-06 16:05:23 | Weblog
奈良に住んで、早や20年になります。青の洞門という居酒屋を始めて13年、奈良は終の棲家となりました。
この奈良の魅力に魅せられて移り住んだ2人の若者のことが、今朝の新聞に掲載されていました。奈良は日本文化の原点と言われていますが、この地の魅力はなかなか表舞台には出てきません。
そんな知られざる奈良の魅力を、2人は写真と文書で県外に発信しています。奈良はちょっと歩けば、歴史あるものに出くわす静かな古都です。華やかな京都と違って、奈良の時間はゆっくりと進む感じです。
写真家の堀内さんは、知られざる奈良の魅力を綴った本を出版しました。県内の絶景を訪ねたり、奈良のあって写らないものを撮り続けています。
一方中村さんは、史実だけでなく歴史と信仰の奈良の全体像を描いています。特に空海を追って、高野山や四国霊場だけでない別の姿をを紹介しています。
奈良は地味な町で、都会的な高層ビルも見当たりません。古都らしい歴史あるものが溢れた奈良は、住む人を抵抗感なく受け入れてくれます。
私の住む富雄も、神話の舞台になった歴史ある所だそうです。奈良の観光で来られた際は、この富雄にも途中下車して青の洞門の暖簾をくぐってみては如何でしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする