野良菜園の記録

自然農を参考にして自給自足を目指す家庭菜園のつぶやき記録

2023春 ソラマメ

2023-05-15 | ソラマメ
2023年5月14日「収穫期」


あっという間に収穫期に入りピークも過ぎてきた。
今年はこれまで2番目の豊作、ひさびさ。
っていうよりか、普通にとれた・・・・・今までなかなか育たなかったから。

小さいのから大きいのまでいろいろあるけれど、
これだけ取れれば我が家では120%ぐらいの収穫でいい感じ。
来年もこんな感じでいけたら。



2023年4月19日「絶好調、今のところ」


頂点にはアブラムシもやってきはじめたので、毎日メダカにプレゼントしている。
今年は今のところすこぶる調子がいい。
5年ぶりぐらいじゃないだろうか。
といっても去年はここからほとんど莢に豆が入らなかった記憶がある。
収穫するまで喜べない。



2023年4月2日「開花」


3月上旬にソラマメの花が咲き始め、いまほぼ全部開花した。
今年は今のところ順調。
アブラムシもまだ来ていない模様。

ここ数年ソラマメも不作が続いている。
開花まではうまくいってもいざ実が付く時期に全く実が入らないということもある。
ここからが意外に要注意時期。


2023年1月22日「今こんなとこ」


定植場所が3か所。
どれも畝中央にうえている。
両端は春夏の苗を定植する予定。

今のところ定植したうちの2苗が枯れた。
理由はわからないけれど、寒さに負けたということだろうか。
今週は九州も寒波が襲ってくる。
雪がつもるのだろうか。


strong>2022年12月1日「もうアブラムシいるな」


10月末に種をまいた。
去年がよくなく種がたりないので、しょうがないので農協で一袋買った。
発芽率9割ぐらい。

畝に種をまいた大きくなった順に移植していった。
ソラマメは雑に移植しても大抵大丈夫。
問題はそのあと、12月でもアブラムシがつく、九州だからかな。
でもほったらかしでいつのまにかいなくなる。

問題は春だな。
コメント