2018年4月25日「母体数減らし」
畑を初めて4年目。
はじめはなにもしらないで、畑に咲いたきれいなヒナゲシの花に季節を感じていたけど、
畑に徐々に増えつつあることを考慮して、ちょっと気にかけて除草していこうかと。
その程度で、来年どのくらい母体数がへるか様子を見てみよう。
ナガミヒナゲシは
「一個体で最大15万粒の種子」とか「未熟種子でも発芽能力がある」とか
繁殖力の高さが尋常じゃないところがよくいわれる。
アレロパシーもきになるところだけど、一時のセイタカアワダチソウと同様に自ら衰退する可能性もある。
畑で目に見えて大きな被害があるわけでもないし、
トゲミノキツネノボタンみたいに地面に張り付いているわけでもなく、
除草するのも楽だから、そんなに心配しなくていいのかもしれないけど。
とりあえず、今年は母体数減らしレベルでやってみよう。
畑を初めて4年目。
はじめはなにもしらないで、畑に咲いたきれいなヒナゲシの花に季節を感じていたけど、
畑に徐々に増えつつあることを考慮して、ちょっと気にかけて除草していこうかと。
その程度で、来年どのくらい母体数がへるか様子を見てみよう。
ナガミヒナゲシは
「一個体で最大15万粒の種子」とか「未熟種子でも発芽能力がある」とか
繁殖力の高さが尋常じゃないところがよくいわれる。
アレロパシーもきになるところだけど、一時のセイタカアワダチソウと同様に自ら衰退する可能性もある。
畑で目に見えて大きな被害があるわけでもないし、
トゲミノキツネノボタンみたいに地面に張り付いているわけでもなく、
除草するのも楽だから、そんなに心配しなくていいのかもしれないけど。
とりあえず、今年は母体数減らしレベルでやってみよう。