Retriever Legend's blog

散歩好き、本好き、惰眠好き、犬大好きの彼(旦那)の戯言を僕が代弁します。

ビブリア古書堂の事件手帖

2013-02-28 20:06:58 | 未分類
ちょっと一服 No.122

PCの電源を入れない日々が、気付くと今月も今日で。
先週末から読んだ本の中から何冊かのレビューを考えましたが、珍しくテレビドラマを。

雑読と沈思黙考等と「大きな物語」のメモの日々に明け暮れています。

テレビドラマはほとんど観ないのですが、録画していた「ビブリア古書堂の事件手帖」(原作 三上 延)をまとめて観ました。

一見すると違和感のある顔立ちの剛力彩芽ですが、見慣れると違和感が消失しました。


剛力彩芽の芝居は、「無表情」、「微笑み」、「驚き」の三パターンの組み合わせで演技していますが、相方のAKIRA(EXILE)が何とも言えない(好感ある)芝居をしています。


第一話から第七話まで取り上げられた本は次の通りです。

第一話 夏目漱石 『それから』
 *学生時代に読みました。
第二話 小山清 『落穂拾ひ』
 *初見です。
第三話 ヴィノグラードフ・クジミン 『論理学入門』
 *初見です。
第四話 宮沢賢治 『春と修羅』
 *学生時代に読みました。
第五話 アントニイ・バージェス 『時計じかけのオレンジ』
 *映画は観ましたが原作は読んでいません。
第六話 太宰治 『晩年』
 *中学のときに読みました、高校のとき太宰の全作品を読みました。
第七話 足塚不二雄 『UTOPIA』
 *初見です。

初見の本は改めて買い求め読む気はしませんが、夏目漱石、宮沢賢治、太宰治の本が取り上げられていると、それぞれ固有の彩があり黒春の季節が過ぎります。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿