goo blog サービス終了のお知らせ 

Creator's Blog,record of the Designer's thinking

毎月、おおよそドローイング&小説(上旬)、フィールド映像(中旬)、エッセイ(下旬)の3部構成で描き、撮り、書いてます。

私の小さな旅91. 山小屋の建築

2011年10月22日 | field work
 仕事柄、山小屋の建築を考えるというのも楽しい話である。なにしろ自然環境の厳しいところに立地するわけだから、そうした環境に耐えられることはもちろんのこと、多くの人間達を受け入れて、食事と排泄の面倒をしなければならない。そのための物資と排泄の運搬を考慮しながら、それも衛生的になされなければならない。そしてそれらすべての活動が環境に配慮されなければ、意味がない。
 つまり人間の生活を自然環境の中に持ち込んで、生活以前の生きることはどういうことかということから、ときおこしてゆかなければならない。そういう人間のプリミティブなところから考えて、デザインするのはやはり面白いと思う。
 そんなことを考えていたら、随分涸沢ヒュッテの宿泊者も出かけてしまって閑散とした空気が漂ってきた。さて我々のパーティーも下山することにしよう。時刻は午前7時半であった。

涸沢ヒュッテ,2011年10月2日
OLYMPUS PEN E-P3,M.Zuiko Digital ED9-18mm.
ISO200,焦点距離18mm,露出補正-1/3,f10,1/200,i-Finish
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 私の小さな旅90. オタクな話 | トップ | 私の小さな旅92. さて下山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

field work」カテゴリの最新記事