goo blog サービス終了のお知らせ 

Creator's Blog,record of the Designer's thinking

毎月、おおよそドローイング&小説(上旬)、フィールド映像(中旬)、エッセイ(下旬)の3部構成で描き、撮り、書いてます。

エッセイ660. 猛暑の夜の一時

2023年12月24日 | field work

 1年も終わりだから今年後半を中心にiPhone画像を拾った。
 というのも今書いている学術値論文が難儀であり、それは文章でも論理構築でもなく最後に加える3DCGにかなりの時間を費やさざるを得ない下準備が必要になり、連日&終日そんなことをしていると気分転換をしたくなる。そこでiPhotoから画像をデスクトップに並べるとブログになりそうだ。
 9月初めは夏の猛暑日が続いていた。京都市内のお寺で夕方から友人のパフォーマンスの催事を取材する機会ができた。映像は、著作権や人格権が厳しく、自由に編集公開するためには関係者の了解とオリジナルであることが必須。だから機会があれば遠隔地でも取材に出かけるなど、クリエイションのためには、そうした行動を伴う。幸いこの日は近場であり、三脚をセットして自由に撮影ができた。
 パフォーマンスの最後に催事の観客に対する意見聴取などという律儀な事を始めた。だから私は退散し外で新鮮な空気を吸っていた。
 知人の催事であればしりあいも訪れる。そんなわけでK君の案内で柳小路の昔からの飲み屋で喉の渇きを癒やした。京都にもこんな昔の全共闘風飲み屋があるのか。
 そんな夏の夕方の一時だった。猛暑の暑さを忘れることができた一時だった。既にYouTubeで映像はアップさせている。このブログでも「Fieldwork853. パフォーマンス・海、撮影顛末記   HD 1080p」を書いている。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Fieldwork867.京都・気温20℃-... | トップ | エッセイ661. イメージでロ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

field work」カテゴリの最新記事