
本日の献立はマイコミさんの連載にて
なんちゃって鰻巻き玉子を紹介しております。
どうでしょう~この見た目!!
うなぎに見えませんか??
本物の”うなぎ”は手が出ませんが
ある食材2つを使って、うなぎ風に仕上げ
さらに出汁入りの卵液で巻いて、鰻巻き玉子に大変身!!
1人前約50円という驚きの安さで
ウナギではありえない低コストな鰻巻き玉子です。
気になりましたら、どうぞお試しください。
レシピはなんちゃって鰻巻き玉子を参照ください。
節約の励みになりますので帰りにポチっと応援して頂けると嬉しいです。

↓

最後まで読んで頂いてありがとうございました。
私は主婦3年目ですが、節約も念頭に入れ、家計簿も付けているのですが、夫婦二人で食費3万5千円は行ってしまいます。
調味料やお米、お茶、コーヒー、お菓子(たまにチョコ買う程度ですが)、夏場のスポドリ、なども含めてです。
マイティさんの2万円生活はどのようにしたらできるのか教えていただけませんか?
コメントありがとうございます。
どのようにしたらできるか?というのは、ちょっと難しいですが・・
それは買い物の仕方や、使っているスーパーも違うので、とても難しい質問なんですが
よくある質問にまとめてありますので
まずは、そちらをお読み頂いて参考になればと思います。
さらに追加でなにかご質問など、あればまた書き込みください。
http://blog.goo.ne.jp/dancing-geisha/e/c136ba0d87717520623b19d6bda081ed
まずはこちら↑で参考になれば嬉しいです。