おねしょ・・
天気の悪い日に限っておねしょをよくします・・
布団は干せないし、シーツも乾かないぞぉ
まぁシーツの替えくらいはあるけど、、
たまにおねしょをするんだけど、せめて天気のいい日にしてほしい
はいでは本日のお料理です。
鶏の挽肉が半額だったので豆腐と鶏挽肉の落とし揚げです。
【材料】2~3人前(189円)
木綿豆腐・・・200g(60)
長ねぎ・・・1本(20)
★鶏挽肉・・・200g(68)
★卵・・・1個(12)
★小麦粉・・・大さじ1(2)
★おろしニンニク・・・小さじ1/2(5)
★塩コショウ・・・少々(1)
★醤油・・・小さじ1(1)
キャベツの千切り・・・適量(20)
【作り方】
①豆腐は加熱、または重石をして水気を十分に切っておきます。長ねぎはみじん切りにしておきます。
②ボウルに①と★印の材料を加えてよく混ぜ合わせます。
③170℃の油に②をスプーンですくい落とし入れます。きつね色になれば取り出して油を切ります。
④お皿に盛り付け、キャベツとお好みのソースを添えれば完成です。

ニンニクの風味がきいているので、何もつけなくても十分美味しいですが
バーベキューソースやケチャップが合うと思います。
ヘルシーなチキンナゲットって感じで美味しかったです。
油をケチって少量で揚げたので、ちょっと焦げてしまいました・・
これを作る際は油をケチらずに揚げてください(
)
節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
↓




天気の悪い日に限っておねしょをよくします・・
布団は干せないし、シーツも乾かないぞぉ

まぁシーツの替えくらいはあるけど、、
たまにおねしょをするんだけど、せめて天気のいい日にしてほしい

はいでは本日のお料理です。
鶏の挽肉が半額だったので豆腐と鶏挽肉の落とし揚げです。
【材料】2~3人前(189円)
木綿豆腐・・・200g(60)
長ねぎ・・・1本(20)
★鶏挽肉・・・200g(68)
★卵・・・1個(12)
★小麦粉・・・大さじ1(2)
★おろしニンニク・・・小さじ1/2(5)
★塩コショウ・・・少々(1)
★醤油・・・小さじ1(1)
キャベツの千切り・・・適量(20)
【作り方】
①豆腐は加熱、または重石をして水気を十分に切っておきます。長ねぎはみじん切りにしておきます。
②ボウルに①と★印の材料を加えてよく混ぜ合わせます。
③170℃の油に②をスプーンですくい落とし入れます。きつね色になれば取り出して油を切ります。
④お皿に盛り付け、キャベツとお好みのソースを添えれば完成です。

ニンニクの風味がきいているので、何もつけなくても十分美味しいですが
バーベキューソースやケチャップが合うと思います。
ヘルシーなチキンナゲットって感じで美味しかったです。
油をケチって少量で揚げたので、ちょっと焦げてしまいました・・
これを作る際は油をケチらずに揚げてください(

節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
↓



落とし揚げってそういう風に作るんですね!!!衣なしでも綺麗に揚がるもんなんですねぇ。
美味しそうだなぁ。。。。
豆腐も冬になると鍋くらいしか思いつかないけど
揚げるとそれだけでおかずになりますね~~
¢(ーーllllll;o)コリャゼッタイメモダネ
おねしょ、布団も困るけど風邪ひかれちゃうのも心配ね・・・
そういえばうちの息子はおねしょ数回だったな~~
娘はなかったかも。
今でもトイレが遠くて1日2回とかいう時あるようです。
それはそれで(*・゛・)ウーン・・
頻繁におねしょをするわけではないんだけど・・
ほんと、まれではあるんだけどね。
おむつ代って高いから、早く取れるとそれだけで親孝行なんだけどね。
らいぐーさんへ
うちの子はおねしょをしたとたんに起きるので
風邪の心配はないんですが・・
『失敗しちゃった~エーーーン』って感じで飛びおきますよ。