
少し前に(いや、結構前です・・)
「コーングリッツを使ったレシピがあれば紹介して下さい。」というコメントを頂いておりました。
遅くなってしまってすいません・・コーングリッツ探していました。
ちなみにコーングリッツとはトウモロコシを挽き割りにしたもので、コーンミールよりも粒が粗いです。
イングリッシュマフィンの周りに付いてる粉のうち、粒の粗い方っていうと分かるかしら?
パン意外にも、揚げ物の衣に加えたり、スープに加えたりして使います。
今日はパン生地にも少しコーングリッツを加えたイングリッシュマフィンを作ってみました。
セルクルを持っていないので、マフィン型に入れて焼きました。
でもマフィン型は6個用なので、2個はフライパンで焼いたんですが
フライパンの方がイングリッシュマフィンっぽく仕上がりました。
コーングリッツのイングリッシュマフィン
【材料】8個分
★強力粉・・・250g
★コーングリッツ・・・20g
★砂糖・・・10g
★ハチミツ・・・5g
★塩・・・3g
★ドライイースト・・・4g
★ぬるま湯・・・180ml
無塩バター・・・15g
コーングリッツ・・・適量
【作り方】
1.★印の材料をボウルに入れ、ぬるま湯を加えて混ぜ合わせ、手にべたつきがなくなるまでこねます。テーブルの上で何度も叩きつけたり、折り込みながらこねあげます。バターを加えてさらに混ぜ合わせて、生地をひとまとめにします。(ここまでHBでも)
2.生地が滑らかになったら丸め、ラップを掛けて生地が1.5~2倍に膨らむまで一次発酵する。

3.生地が2倍に膨らんだらガス抜きをして、8分割して丸めます。

4.濡れ布巾をかけて10分休ませます。
5.手のひらを使って空気を抜き、もう一度丸め直し、コーングリッツを転がしながらまぶす。

6.巻き終わりを下にしてマフィン型に入れる。

7.40度で1.5倍に膨らむまで二次発酵したら、クッキングシートをかぶせ、さらにバットをかぶせる。
8.190度に余熱したオーブンで12~15分焼く。
型が無い場合はクッキングシートをひいたフライパンに並べ入れる。

1.5倍に膨らむまで二次発酵したら、クッキングシートをかぶせ、さらにバットをかぶせ、フライパンの蓋をする。
ごく弱火で片面5分焼き、フライ返しで裏返して3分焼く。火を止めて余熱で2分放置する。

マフィン型の方は逆三角形になったので、挟みにくいです。。
なので、フライパンで焼いた方がイングリッシュマフィンっぽいし、挟むのに向いてます。

半分に切ってお好きな具を挟んでお召し上がり下さい。
レタス、チーズ、卵サラダを挟んでみました。
めちゃウマでした~♪

バターやサワークリム、ジャムで食べても美味しいですよ!
下のバナーをそれぞれワンクリックして頂くとランキングに反映されます。
励みになりますので、お帰りの際は応援のポチッを宜しくお願いいたします。

・・・って突っ込むところがそこかい?ですね。
いやーほんと、買ってきたみたいなマフィン、おいしそうです~。いつも楽しみにしてます。
読み逃げばかりですが・・・。
以前コーングリッツのパンをリクエストしたlionです。
まさかお応え頂けるとは(涙)。
しかも、今月キャンプに行く予定で朝食にイングリッシュマフィンを・・・と考えていたので二度ビックリです。
なのでキャンプを想定しフライパンで作ってみました。見た目良し、味良し、よ~~~~し!
捏ねてる時に少し固いかな?と思いましたが、綺麗にできました。絶妙な分量ですね!
キャンプでは二次発酵をテント内に一晩放置でしようかと考えてますが、テント内は10℃位です。低温発酵には温度が高すぎてダメでしょうか?
画像を見て思ったのですが、そちらのコーングリッツは日本でコーングリッツとして売られている物よりも粗挽きですか?
コメントありがとうございます。
イングリッシュマフィン作れますよ!
パン屋さんに売っている物は、作ろうと思えば作れますよ。でもなかなかパン屋さんのレベルまでいくのは難しいですけどね。
コメントありがとうございます。
遅くなってしまってスイマセン、喜んでもらえて良かったです。
キャンプに・・・どうでしょうね?
私はキャンプでパンを作った事がないんですが、確かにフランスパンとか冷蔵庫で一晩、低温発酵させますしね。
一度、キャンプの前に同じような条件でやってみてはどうでしょう?私では分かりません・・お役に立てずスイマセン。
こっちではコーングリッツはこれで、粒の細かいのはコーンフラワーです。
もしかして、コーンフラワーの方でした?
コーングリッツ(粗挽き)とありますが結構細かいサラサラした粒です。メーカーの違いかしら。
夏キャンプではクーラーBOXで低温発酵する人も居るようです。寒いキッチンに一晩放置で試してみます。
ダメだったら・・・焼いて持参します(笑)
近所のスーパーはイングリッシュマフィンは売り切れの事が多いので、これでいつでも食べられて嬉しいです。
あ、先日のりのりチキンカツ作りました。
柔らかく風味良く、切り口も可愛らしく、美味しかったです!そして安上がり(笑)。
今後も楽しみにしています!