goo blog サービス終了のお知らせ 

マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

トマトジュースで簡単”トマト鍋”

2010-01-20 | 鍋料理

言葉の言い間違いって面白いでしょ?

お笑いのナイツのネタみたいに(笑)

それで子供の言い間違いをノートに書き留めておいたので一部、紹介します。



カッパ寿司→かっぱ虫
(これだと、あんまり食べたくないかも(笑))

どじょう→ごじょう
(どんぐりころころどんぐりこ~お池にはまってさぁ大変 ごじょうが出てきてこんにちは~♪となります(笑))

DVD→DVC
(オシイなぁ(笑))

ポップコーン→コップコーン
(これもオシイ(笑))

カスタードクリーム→マスタードクリーム
(辛いの?甘いの?どっち??(笑))

ドレミファソラシド→ドレミファソラシホ
(どんな音階?(笑))

ドラゴンボール→段ボール
(箱になってどうする・・(笑))

ってな感じで、とにかく言い間違いが多いこの年頃

毎日楽しく子供のお話を聞いております。。



はいでは本日のお料理です。
初トマト鍋をしました~
【材料】4人前(820円)
ロールキャベツ・・・8個(合挽きミンチを豆腐でかさ増ししてあります)
ウィンナー・・・8本
たまねぎ・・・1/2個
エビ・・・8尾
ベビーホタテ・・・8個
みず菜・・・1/2束
スパゲッティ・・・150g
★トマトジュース・・・3カップ
★水・・・2カップ
★コンソメスープ・・・2個
★塩・・・小さじ1
★こしょう・・・少々
★ウスターソース、みりん・・・各小さじ1
★ドライバジル・・・ひとつまみ
ご飯・・・2杯分
ピザ用チーズ・・・40g
粉チーズ・・・お好みで
【作り方】
①鍋に具材を並べ入れる。

②あらかじめ別鍋で★印の材料を煮立たせスープを作っておく。
③①に②を注ぎ入れ、5分ほど煮込めば食べごろです。
おすすめの食べ方は器に具とスープを少し入れ、粉チーズを振りかけて食べます。

とくにスパゲッティーとみず菜、スープ、粉チーズを合わせるとスープスパになって
とっても美味しいですよ~

そして最後はご飯とピザ用チーズを煮立たせ、チーズリゾットです。

エビやホタテからいい出汁が出ているので
このトマトリゾットはめちゃくちゃ美味しかったです。。

子供がトマト嫌いだから、どうかな~と思いつつもやってみたんだけど
たくさん食べてくれて、リゾットなんて2回もおかわりしてくれました~♪

今日はちょっと予算オーバーだけど、、
美味しかったのでたまには良しとしましょう。。


【今日の一言】
〃 ̄∇)ゞトマト鍋~ハマりそうです♪
にほんブログ村 料理ブログ 節約料理へにほんブログ村
    ↓


参考になりましたらぽちっとお願いします!

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 優秀作品に選ばれました~ | トップ | サバのトマト煮、二色丼、高... »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふーみん)
2010-01-20 13:21:20
トマト鍋、美味しそうですね~
いつかやってみたいんだけど、、、10月ごろから家で毎週末、鍋パーティばっかりやってたら「もう鍋飽きたよっ」て子供に言われて、、でも美味しそうなんで近々チャレンジします

言い間違え、面白いですよね。
怒ってたりしても「プっ」ってわらっちゃう。
うちは、「ハンテープちょうだい!」(セロハンテープ)
「カイトウ貸して」(懐中電灯)
「コオギリス捕まえようよ」(コオロギとキリギリスが混じった模様)
「ピクルト飲む~」(ピルクル+ヤクルト)

ってよく言ってました(笑)
返信する
トマト鍋おいしそう♪ (よた)
2010-01-20 15:26:56
私も小さい頃、母親によく
「ち(血)が出た~!」・・・っていうのを
「ちがが出た~!!」って訴えてたらしいです。
「が」が1個多い感じで。しかもどんだけ出血してたんだろうと(笑)

コドモの言動をメモしとくと、将来振り返った時に
すっごく楽しそうですよね☆
うちも息子がしゃべり出したら、マネしてやってみまーす!

トマト鍋、最近流行ってますよね~。
ウチではまだやったことないんだけど、おいしそう♪
パスタとかほんと合いそうですよね!!!
返信する
トマト鍋最高(^.^)b (あっちゃん)
2010-01-20 16:05:46
優秀作品おめでとうございます

頂いた材料で美味しいお菓子を作って、ブログで紹介して下さぁい

私もトマト鍋を市販の素で作ったんですが、これがうまいのナンのって感じで、また作りたいと思ってました
今度はトマトジュースを使って固めのスパゲッティを入れて作ってみます

返信する
トマト鍋~ (akira)
2010-01-20 18:29:55
↓の記事!優秀レシピおめでとうございます!
またこれでテレビでお目にかかれると嬉しいなぁ♪

トマト鍋美味しいですよね!
この冬、トマト鍋デビューしたばかりですがかなりはまってます!
うちはロールキャベツの代わりに豚ひきで作ったミートボールとか(マイティさんのテクでもやし入りです!)、鶏肉もも入れてますー。その他はザク切りキャベツ、豆腐、きのこ類ですかね。
次の日はリゾットにして、朝ごはんです。オモチも良いですね~。

あはは、言い間違い(笑)
うちはコップコーン言いますね。

あと、何故か2年前まで自分のブリーフを「よんパン」でした。なぜ「よん」?みたいな(笑)

返信する
お返事 (マイティ)
2010-01-21 12:54:01
ふ~みんさんへ
コメントありがとうございます。
10月から鍋とは早いですね。
うちはつい最近鍋出しましたよ。。
トマト鍋、市販のは買ったことないんだけど
やっぱり美味しいのかしら??

よたさんへ
コメントありがとうございます。
うんうん、子供の言動は面白いから
ノートに書いたり、ブログに書いておくと
記念になりますよね。

あっちゃんへ
コメントありがとうございます。
お祝いの言葉もありがとうございます。

市販のスープって美味しいのよね。
でも高い・・
ってことで、市販のものよりも味は劣るかもだけど、コストダウンできますよ。

akiraさんへ
コメントありがとうございます。
テレビ楽しみにしてくれてありがとう。
また出られるかしら?

コップコーンやっぱりいいます?
なんか可愛いから、わざわざ訂正とかしないでおくのよね(笑)
よんパン?
ほんとなぜよんなんでしょうね?
不思議~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。