
主人の北海道みやげです。
最近、ほんとに出張が多いですが、毎回お土産だけは嬉しい。
また北海道だったので、白い恋人とじゃがぽっくるを買ってきてくれました。
いつもなら、お土産はこれくらいなんだけど

あまりにも出張が多くて、週末に子供たちにかまってあげられないのが申し訳なく思ったらしく
今回はいつもよりお土産多めです♪
ニモはカクレモモジリのキーホルダー
ウカにはルフィーの靴下
私にはルフィーの北海道限定ストラップでした。

おおぉぉぉ!!ONEPIECE大好き

子供たちより私が一番喜んでる??
さっそくニモは幼稚園バッグに、私はネームホルダーにつけました。
すごく可愛いと、みんなに評判でした~。
ウカは・・何だか男の子みたいで、コーディネートが難しそうだなぁ・・
はいでは本日のお料理です。
今日は買い物に行って無いので、家にあるものでちゃちゃっと済ませました。
豚挽肉がちょろっとしかなくって、半分残っていた厚揚げをみじん切りにして
挽肉と一緒に炒めたら、おお~厚揚げがタケノコに見える~みたいな感じにして、茄子と炒めました。
【材料】4人前(224円)
豚挽肉・・・80g
厚揚げ・・・1/2丁
茄子・・・3本
★中華スープの素・・・大さじ1/2
★醤油、砂糖、酒・・・各大さじ1
★塩、こしょう・・・各少量
★コチュジャン・・・小さじ1
★オイスターソース・・・小さじ1
★水・・・大さじ3
サラダ油・・・大さじ1
ゴマ油・・・小さじ1
【作り方】
1.フライパンにサラダ油を熱し、豚挽肉を加えて色が変わるまで炒めたら、みじん切りにした厚揚げを加えて炒め合わせる。
2.縦半分に切り、斜めに5mm厚さに切った茄子を加えて炒め合わせる。
3.★印の調味料を加えて調味し、仕上げに香りづけのゴマ油を回しかける。

みじん切りにして加えた厚揚げが、なんだかいい味出してます。
タケノコに見えるけど、食べると食感も軽い感じですが、豆腐っぽさはないです。
茄子とも違和感なく馴染んでいて、ご飯に乗せてガッツリ食べました。
娘がチャーハン、チャーハンというもので、久々にチャーハンです。
しかも頂き物のカニがあったので、カニチャーハン!!カニカマじゃないのよぉ。

フライパンにサラダ油を熱し、とき卵を流し入れ、ご飯を加えて炒め合わせる。
カニのほぐし身を加え、中華スープの素、塩、こしょう、醤油で調味する。
お皿に盛りつけ、刻みネギを散らす。
特売で買ったえびせんがあったので、揚げたものをチャーハンに添えました。
サラダは早茹でスパゲッティを茹で、みじん切りの茹で卵、輪切りにして塩もみした胡瓜
ローズハムを刻んだもの、マヨネーズ、塩、こしょうを混ぜ合わせたパスタサラダです。
スープは大根と新玉ねぎ、かまぼこのスープです。

献立はこんな感じです。(合計459円)
・厚揚げでボリュームUP!茄子と挽肉炒め(224円)
・カニチャーハン(81円)
・パスタサラダ(110円)
・大根とかまぼこのスープ(44円)


励みになりますので、ポチっと押して頂けると嬉しいです。