goo blog サービス終了のお知らせ 

マイティの Awesome Cooking

アメリカのテキサスから日々のレシピを配信しています♪どうぞ気軽にお立ち寄り下さい。

トマトと豆腐のカプレーゼ風

2008-01-25 | 野菜料理
いいお天気ですが強風で外は寒いです・・
昨日はせっかく干した洗濯物が、4着も風に煽られて飛んでしまって
今日も同じものを洗濯する羽目になってしまい二度手間でした・・
すべり落ちないハンガーっていうの?あれ欲しいです。


はいでは本日のお料理です。
モッツァレラチーズの代わりに豆腐を使ったトマトと豆腐のカプレーゼ風です。
【材料】1皿(82円)
トマト・・・1個(37)
豆腐・・・100g(10)
大葉・・・1枚(1)
岩塩・・・少々(1)
ブラックペッパー・・・少々(1)
大葉のジェノバソース・・・大さじ1(32)
(大葉のジェノベーゼの作り方)200g(437円)
松の実・・・20g(80)
★オリーブオイル・・・100㏄(125)
★粉チーズ・・・大さじ3(130)
★ニンニク・・・1片(2)
★大葉の葉・・・30枚(100)
【作り方】
①松の実をフライパンで炒っておきます。
②①と★印の材料をミキサーにかけます。
(※瓶などの密閉容器に入れて冷蔵庫に保存しておくと1週間は日持ちします。)
③トマトと豆腐をスライスしてお皿に盛りつけ②のソースをかけます。
④岩塩とブラックペッパーをかけて、手でちぎった大葉を1枚分散らせば完成です。

作るのが面倒な方は市販品で・・
大葉の代わりにバジルを使うと普通のジェノバソースができます。

大葉のジェノバソースはパスタに絡めたり、ブルスケッタにしたり、カルパッチョにも使えるので色んな料理に使えて便利ですよ。




節約の励みになりますのでポチっとお願いします。
    ↓            
にほんブログ村 料理ブログ 節約・簡単料理へ






すべり落ちないスリムハンガー MAWA 人体ハンガー10本組

MAWA

このアイテムの詳細を見る
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする