goo blog サービス終了のお知らせ 

逆襲するさらりーまん

ーやっとこさ英検1級、通訳案内士試験合格。しかし英語の道は長い。基本的にやり直し英語+その時々に思うことなど。-

4月10日の学習記録 - また、過去問 -

2011年04月10日 22時01分49秒 | 英検1級学習記録

今日も比較的時間があったので、昨日に続き、英検 1 級の過去問題集をやってみました。

今日は 2006 年度 第 2 回目の筆記部分を、エッセイ抜きで、70 分と時間を計ってやってみました。

大問 1  (語彙問題)   23 / 25
大問 2  (空所補充)      5 /  6
大問 3  (長文読解)      8/ 10

でした。

一見まずまずのように見えますが、これも昨日と同じように裏があり、大問 2 の 6 問のうち、3 問、大問 3 の10 問のうち、3 問は、以前に『 英検 1 級 長文読解 120 』でやった問題と同じです。その割には出来が悪いと思います。

昨日も書きましたように、『 英検 1 級 長文読解 120 』はほとんど過去問から採っており、過去問をやっていくと、かぶる問題も出てきます。


大問 1 の語彙問題も 『 英検 1 級 語彙・イディオム問題 500 』という ”別冊” があり、これも以前にやったのですが、オリジナルの問題が多く、過去問とかぶることはあまりないと思います。

語彙力は徐々についてきているような気がします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月9日の学習記録 -デジャブ... | トップ | 4月11日の学習記録 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

英検1級学習記録」カテゴリの最新記事