craft WAKU 木ままな木工生活

ログハウスの地下工房で変形家具製作を楽しんでいます。

薄削りの合宿

2014年09月14日 21時10分29秒 | 鉋 練習会合宿

昨夜から、伊勢のおやかたさんの工場に行って、薄削りの合宿に参加させていただきました。

今回のメンバーは、おやかたさん、萩原さん、北村さん、WAKUの4名で、前夜祭から大いに盛り上がりました。

ここのところ、薄削りをしていなかったので、下端調整な一日になってしまいました。

また、鉋の感触が掴めず、数値的な結果は残せませんでしたが、小田原の全国削ろう会に向けて、有意義な合宿になりました。

みなさん、ありがとうございました。

 この人、Hさん、絶好調でした。

11月に開催される小田原の全国削ろう会に向けて、鉋を楽しもうと思います。

 


薄削り練習会

2014年05月11日 21時52分28秒 | 鉋 練習会合宿

昨日の夜から、伊勢のおやかたさんの工場に、薄削り仲間が集まって、薄削りを楽しみました。
おやかたさんがいれる美味しいコーヒーをいただいて、スタートです。
P1190202.jpg

大阪から初めて参加された方や、薄削りを見学に来られた方で、刺激の多い一日となりました。
開始早々、藤次廊さんの目の覚めるような削りです。
P1190205.jpg

今日は、萩原さんの6ミクロンが凄かったです。
写真撮り忘れました・・・・

WAKUは、8~9ミクロンで、あと半分位にしないと話になりません。
P1190208.jpg

Oさんが製作した治具で、刃先を確認しています。
P1190211.jpg

薄く削ることはできませんでしたが、たくさんの方々と出会いがあって有意義な一日となりました。
皆様、また一緒に削りましょう。


帰宅したら、ログの庭に薔薇が咲いていました。
美しかったので、撮影してみました。
P1190216.jpg

P1190227.jpg

そういえば、昨日、サニーを東北地方の大学に移動するため、発送しました。
少し寂しくなりましたが、余生を大学で過ごすことができるので、亡き親父も喜んでいると思います。
P1190189.jpg


合宿練習に向けた練習会?

2014年05月06日 22時14分05秒 | 鉋 練習会合宿

5月10日夕方~11日にかけて、鉋で薄削りを楽しむ合宿練習が伊勢のおやかたさんの工場で行われます。
最近、鉋を触れていないため、何から準備しようか考えていたところ、昨日、伊勢のおやかたさんから、合宿練習の前の練習会をしませんか?と電話をいただきました。
一人悶々と準備するより、おやかたさんと喋りながら準備したほうが楽しそうなので、工場に伺うことにしました。

湿度38%の中、静電気に悩まされつつ、薄削りを楽しみました。
湿度計

気がつけば、滋賀県からいつものメンバーが集まっています。
安定感が増した萩原さんの削りです。
萩原さん

私も、研ぎ、下端を調整して、一生懸命削っていました。
P1190155.jpg

地下工房は、ほぼ毎日、湿度60%以上あるため、今日の乾燥した条件での削りは予想以上に大変でした。
P1190161.jpg

道具談義を交えながら、楽しい時間を過ごさせていただきました。
これは、ほんとうか・・・・青いTシャツのおじさんが笑っています・・・・・
6ミクロン?

あと4日後に、同じメンバーで同じところにいることが怖い・・・(笑)

練習会の記事が書かれています。
■伊勢のおやかたさんのブログ
http://ise-miyashi.com/nicky/nicky.cgi?DT=20140506A#20140506A
■上村藤次廊商店さんのブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/uemura9239


薄削り練習会

2014年02月09日 23時59分59秒 | 鉋 練習会合宿

2月9日(日)は、伊勢のおやかたさんの工場で、薄削り練習会があり、6名が集まりました。
滋賀班:U村さん、萩原さん  三重班:伊勢のおやかたさん、北村さん、谷岡さん、WAKU

前日の夕方から、ステップワゴンの後部スペースに普段寝ている冬布団一式を敷いて、出かけました。
楽しい宴会の後は、車中泊です。寒いと思っていましたが、とても温かく快適で、寝坊してしまいました。

今回は、温度湿度計を持ち込みました。
手前の黒いのは、。伊勢のおやかたさんの石です・・・・(笑)

気温3℃、湿度64%で、薄削りスタートです。
これが良い環境なのか?悪い環境のか?経験不足で分かっていません。
ただ、午前中は静電気も少なく快適に削れたように思います。

みなさん、ボチボチ削り出しました。

いつの間にか、みなさんレベルが向上していて、5~7ミクロンくらいは普通に出します。
少し前まで、今日は一桁目標と言っていたのにぃ~

WAKUは、パープル「金井」 5丁セットを持ち込みました。
その中では、「かね庄」の調子が良かったです。
そういえば前日研いでいるときに、一番感触がシックリしていました。

今回は、秦野のヒノキを主として削りました。
なかなか引きが重く、薄く削るのが難しいのですが、このヒノキを(部分的ですが)5ミクロンで削れたのは、大きな収穫でした。

午後になると、湿度が50%以下になり、静電気が目立ち始めました。

今回メインの、台打ちした「金井芳蔵」です。
この鉋で、薄く削りたかったのですが、上手くいきませんでした。

他の鉋刃と同じ砥石で研いでいたのですが、他の鉋で削った材料を削ると初回は写真のように、両端が削れてしまいます。
耳が立っているようで、この「金井芳蔵」で削ると削り材の表面が変わってしまうので、登場する機会が少なくなってしまいました。
あくまで推察ですが、まだ台打ちしたばかりで、表なじみが刃の中央で強く当たってしまっていると思われます。

なかなか思うようにいきませんね。

みなさん、また削りましょう。、、京都は、参加させていただきます!!


削り仲間

2013年09月22日 22時35分29秒 | 鉋 練習会合宿

今日は、削り仲間の萩原さんと北村さんが来てくれました。

早速、研いで削りだしました。

削りに慣れないので、ぎこちない雰囲気です・・・(笑)

久しぶりに鉋屑に囲まれました。

萩原さんから九州の土産話を聞かせていただきました。
レベルが上がって、一桁前半の数字が出ないと見てくれないそうです・・・

くぅ~、レベル高いなぁ・・・・

夜になってからも、一人で盛り上がっていました。

一桁前半を目標にして、楽しもうと思います。

 

 


薄削り特別合宿

2013年05月26日 22時10分42秒 | 鉋 練習会合宿

久留米で開催されるミニ削ろう会(チームBから、萩原さん参加!!)が来週に迫り、静岡県清水で開催される全国削ろう会(チームB参加!!)も3週間後に迫り、心の中は、すっかり薄削りモードになってきました。

・・・・・ということで、皆さん削りたい気持ちが強くなって、本日は、急遽craft WAKU 地下工房で、鉋薄削り特別合宿となりました。(決して調子が上がらないと言う理由ではありません(笑))

前日の夜に開催が決まったにも関わらず、滋賀県班から、萩原さん、U村さん、三重県班から、伊勢のおやかた、craft WAKUの4名が集まりました。

動画撮影の強烈なプレッシャーの中、必死で削っています。(笑)

萩原さん「東源次」、秦野檜を薄削り。 (撮影:U村氏)
</IFRAME <P> 

 

 

 

></IFRAME>

萩原さん「東源次」、米ヒバを薄削り。 (撮影:WAKU)

craft WAKU 「金井芳蔵」、米ヒバ薄削り。(撮影:U村氏)

 
結果は、もう一歩の 6~10ミクロンでしたが、薄削りの感触は上向いています。
U村さん、おやかたさん、次回はバシッと撮影しますよっ!!(←プレッシャー(笑))

鉋身、研ぎ、下端、削り材など、様々な考え方、成功談、失敗談、話しだしたら、楽しくて、きりがありません。
一つ一つ、試したいことを頭に入れて、薄削り特別合宿は納会となりました。

 


伊勢にて

2013年05月20日 02時11分10秒 | 鉋 練習会合宿

そろそろ薄削りの調子を上げたいのですが、上手く行かず困っていました。

伊勢のおやかたさん工場にチームB 2名がお邪魔して、刺激を受けながら練習していました。

6ミクロンが最高だったと思います。

薄く見えましたが、予想より厚い結果で、まだまだ課題山積です。

そろそろ、清水大会を意識しないと・・・・


仲間と初削り

2013年01月06日 20時20分06秒 | 鉋 練習会合宿

午後から、津市在住のKさん、Yさんが鉋持参で来てくださり、鉋談義と初削りを楽しみました。

Kさん、Yさんともに鉋、薄削り大好きな大工さんです。

新年の乾杯の後、喋りだしたら止まりません。

初削りを忘れる所でした。(笑)

今年も真剣な薄削りがスタートしました。


写真は、Yさんが坂田の鉋で削られている様子です。銘は忘れました・・・・
そう言えば、坂田の鉋を始めて削らせていただきました。
とてもよく切れて長切れしていました。

皆さん、最近レベルが上がってきて、10ミクロンを切り、6~8ミクロンの数字でした。

米ヒバだけでなく、秦野の桧やホームセンター(笑)の杉を削って楽しむバリエーションも増えてきました。

再生中の「貞正」を登場させましたが、調整不足であっさり敗退しました。

それぞれ、今年の課題を見つけることができた1日になったことと思います。

今年も楽しく削りましょう。