craft WAKU 木ままな木工生活

ログハウスの地下工房で変形家具製作を楽しんでいます。

clothty製作 その8

2006年10月23日 23時52分40秒 | clothty
ホゾが半分できたので、早速、仮組(仮置き程度)してみた。
う~~~ん、う~~~っ、駄目。
どうしてもっとバランスを考えてから作らないのか!と自分を責めた。
最近、焦って作るのでこんなことが多くて反省。
どうしよう・・・、しばらく悩もう(いつも悩んでばっかり(笑))



clothty製作 その7

2006年10月22日 23時27分55秒 | clothty
clothtyは試作的に楽しみながら作っています。
今まで、やりたかった3つのことに挑みます(チョッとオーバーな言い方(^_^;))
1つ目は、天板に布形状を彫ることでした。
2つ目は、脚は四方転びで、幕板は三枚組み接ぎとします。
3つ目は、2つ目まで上手く行った所で、紹介しますね。

今回は2つ目の「脚は四方転び」で、「幕板は三枚組み接ぎ」の加工。
図面を書いてみたのですが、四方に転ぶとなるとホゾの部分で頭の中が暴走して図面が書けない・・・。(自分でも頭悪いなぁーと妙に納得)
そこで作戦変更。いつものように現物合わせです(笑)



替刃

2006年10月19日 23時03分28秒 | 未分類
DELTA自動鉋(22-560)の替刃
DELTAバンドソー(28-195)の6mmブレードとTimber Wolfブレード 1/2"
が届きました。
自動鉋は、購入してから、もうすぐ5年になります。
替刃は、両面使えるので1枚で2回使うことができますが、今回初めて購入しました。
新品の刃を装着しようと思いますが、一応、荒削り用に現在の刃も残しておきます。
自動鉋が2台あると便利なんだけど、贅沢も言ってられません。

バンドソーは4年半前に購入しました。
いつも使うのが6mmの刃です。予備が無かったので、いつ切れるかドキドキしながら作業していたのですが、やっと解消されました。
ついでに、Timber Wolfブレードも始めて購入しました。
時間があれば、一度使ってみようと思います。

電動工具を維持するにも、コストが掛かりますね~。
新しい工具にお金が回りません(+_+)



芸術の秋、木工の秋

2006年10月17日 23時59分11秒 | 未分類
気候が良いので、地下工房に篭っている時間が多くなった。
木工したいのですが、平日はさすがに疲れてて、音楽を聞いて、ボンヤリして、リフレッシュしている。

clothtyの脚となる材料を見つけてきた。
いつもは色々な材を組み合わせて製作しますが、今回はタモだけで作ることにしました。
さて、どうするか考え中です。



整理整頓

2006年10月16日 23時48分27秒 | 未分類
3種類の製作が並行していると、色んな材料や工具で工房内がぐちゃぐちゃになってきます。
とにかく安全のため、和風フレームを片付けて整理整頓しなきゃ。

むらぼんさんが、ベルトサンダを横にして使っていたのを参考にさせていただきました。結構、作業しやすい。
時間が出来たら本格的な台を作ってみようと思います。って、いつになるやら・・

やっと和風フレームが仕上がったので、今度の休日に発送。
次は整理整頓・・・





本箱製作 1

2006年10月15日 22時56分03秒 | 本箱製作
数年前に購入した合板の本箱が本の重さに耐えかねて、悲鳴を上げました。
本箱は、高さ180cm、幅60cmですが、棚板は3cm位反っているし、側板は太鼓のように膨れている。自然に変形家具になってしまった。(笑)

家内から、「簡単なので良いからパパッと作れない? 時間が取れないなら、買ってこようか?」と言われ、お金も惜しいので飛込みで作ることにした。

材料は・・・と探していたら、何枚かラワン材が見つかった。
見た目、木目はぼやけてるし好きな材ではないが贅沢は言えない。

20枚くらいのラワンを自動鉋に通して汗をかいた。
手が遅いのでパパッとは出来ないが、暇を見つけて作っていきます。
最近、木工時間が不足気味なので困っています・・・・・





clothty製作 その6

2006年10月15日 00時10分43秒 | clothty
やっと、細かな仕上げが完了して、アップで写真が撮れるようになってきました。
難しかったのが布が折り返っている部分。
写真の反対側になってしまったのですが、布一枚分(2.5mm)の厚さで彫る所で悩みました。3mmのノミで彫ろうとしたのですが上手くいかず、1.5mm幅の平刃彫刻刀を購入しました。
1mm幅が欲しかったけど、なぜか値段が1.5倍位するし、折ってしまいそうな気がして諦めました。

これから、どのような家具にするか。
一番目はお盆にしたかったけど、今後の課題とした。
二番目はスツールにしたかったけど、ちょっと座板が小さい。
う~ん、小さめのスツールというか、踏み台というか、花台というか、決まらないけど、短めの脚を付けてみることにしました。


clothty その5

2006年10月12日 22時10分06秒 | clothty
昨日、掲示板にも書いたのですが、clothtyは家具になる予定です。
今加工している板がポイントでして、その部分を作りたかったということだけで加工しています。手作業部分で四苦八苦中です。それにしても上手く行かないなぁ・・・
ということで、遠巻きに写真を撮りました(笑)
これから、ボチボチ仕上げていきます。

何の家具にするか自分でも分っていません。
もう少しこの板を見ていて何にするか決めましょう。

意味は、cloth=布ということで、気分的に「ty」と付けています。
この板、布っぽく見えてますかぁ~?



clothty その4

2006年10月11日 00時30分14秒 | clothty
ようやく「栓のベンチ」を納品することができました。工房がスッキリして気持ちよいです。

少し前、一つの作品に没頭したいと、偉そうなことを書きましたが、やはり色々な作品を並行して作っています。
この方が飽きないし、日々気分転換できるので、並行して作っているのが、自分のスタイルのような気がします。
現在は、杉フレーム、clothtyを並行して作っていますが、もう一つ増えそうです。

写真は、clothty(クロスティ)の製作です。



杉のフレーム

2006年10月10日 00時00分07秒 | フレーム
性懲りも無く、こっそりと作っていました。 家内に見つかって、「いくつ不足したの?」うっ!その質問か!「えーと、12個・・・」 家内:「いったい、どんな計算したら12個も不足するの~」WAKU:「・・・・・・・」 ぎゃははは・・・ 理由はともかく、不足分を作る。一回作っているので手馴れているが、丸型は直径39cm。今回は1枚の板から作っているので自動鉋が通らない。手鉋で仕上げる。杉板の板目は軟らかすぎです。研いでいるのですが、鉋掛け難しいなぁ。

clothty の製作

2006年10月08日 06時05分08秒 | clothty
先日、見つけたタモの板を自動鉋で削りました。
板の大きさは、470×230×38mm。
綺麗な姿になって、製作意欲満々となりましたが、思い通りにできるかなぁ・・・

この連休は、家族サービスなど予定があるので木工時間が少なくなりそうです。
音の大きな機械加工中心に作業を予定しています。


広告の裏紙

2006年10月06日 00時05分42秒 | tokkin
工房を片付けていたら、トッキンのイメージ図が出てきました。今年の初めに、広告の裏紙に書いたイメージ図です。いやぁ、下手ですね~(汗)完成後のトッキンとイメージ似てるでしょうか? 夜、気が向いたときに広告の裏紙にイメージ図を描いています。描いたものは沢山あるのですが、その中で作る気持ちが盛り上がったものを製作しています。次回スツールのイメージ図は・・・・・企業秘密です(笑)