craft WAKU 木ままな木工生活

ログハウスの地下工房で変形家具製作を楽しんでいます。

ボチボチ

2011年11月23日 10時04分30秒 | Mackie

夜、時間があるときに、ぼちぼち彫っています。

このアサメラという木、木目が交錯していて苦労しています。
順目で彫っていても、部分的に逆目が出て、ボロッと深く取れてしまう。
一気に彫って行きたいのですが、逆目が怖いので、毎回、刃を研いだあと、薄く薄く削っています。
ちっとも進みません(笑)

金食いもあるようで、薄く削っていても刃先がボロボロになってしまいます。

あぁ~ こんなことなら、ウォールナットを調達した方が良かったなぁ。

やっと、ここまで・・・・・

ボチボチ、頑張ります。

 


薄削り一周年

2011年11月20日 00時27分14秒 | 

一年前、鉋の薄削りに参加させていただきました。
当然のことながら、全く削ることができず、呆然としていたことを思い出します。

①皆様と一緒に削れるようになりたい!
②安定して10ミクロン以下で削れるようになりたい!
③削ろう会に参加したい!

と目標を持ちながら、毎日鉋と共に過ごしてきました。

沢山の方に丁寧に教えて頂いたり、温かく励ましていただいたお陰で、なんとか目標を達成することができたような気がします。ありがとうございました。

また、ブログも「鉋」一色になってしまいましたが、懲りもせずにお付き合いいただきまして、ありがとうございました。

鉋や薄削りにハマって、発病すると色々大変と言われていますが(笑)、多くの方々との出会いがあり、色々な鉋との出会いもあり、鉋合宿に参加させていただいたり、我流ながらも台打ちに挑戦したり、色々な砥石を試したり、削ろう会に参加させていただいたり、古い鉋刃を再生したりなどなど・・・・・この一年間で、充実した楽しい木工時間を過ごすことができました。


気になるのは、この一年間で、鉋や砥石などを購入した費用でしょうか。(笑)
購入日、購入先、価格をエクセルでメモしていますが、参考までに概略を記載します。(既に持っていたもの、鉋合宿や削ろう会などの費用は含まれません)

【 鉋 】 ・・・・ 89300円
一芳(長台)、楽仙 、千代鶴運寿、金井、忠次、初風、福名人、金井芳蔵
台打用 白樫 3個 

【砥石】 ・・・・・ 14400円
アトマ、シャプトン刃の黒幕#12000、GC粗砥石 2個

【その他】 ・・・・・ 39480円
イボタ、グリンテックK2、WA10000、WA1000、厚ガラス、口切鑿、削り材 6本、削り台、マイクロスコープ、マイクロスコープ電池、銅玄翁

総額で143180円

今後は、一桁前半を目標とした「薄削り」と「作品製作」のバランスを保ちながら、木工時間を楽しみたいと思っています。

これからも、宜しくお願い致します。


久しぶりの鉋

2011年11月15日 23時39分26秒 | 鉋 金井芳蔵

実は、10月10日以来、鉋を研がず、薄削りもしていませんでした。
少なくとも月に一度は削らないと、鉋の感触が薄れていって、手と頭の感覚がリセットされそうで、とても気になっていました。

今夜は鉋を触ると決めていました。
健明も触りたかったですが、一番お気に入りの金井に手が出て、研ぎと削りを楽しみました。

パープルハートの台の狂いが少なくて、ホッとしましたが、絶好調の時の2倍くらいの厚さかもしれません。

「継続は力なり」と言われますが、時々鉋を触ることを心掛けねばいけませんね。

最近、道草が続いています。


みちくさ

2011年11月14日 22時26分05秒 | ?

みちくさ(道草)をして楽しんでいます。

ふと、床を見ると、製作途中の「Mackie」の端材が転がっていました。

端材を見ていたら、ちょっと遊びたくなってきて、切ったり、削ったりしています。

ざっと、荒彫りが終わりました。

何に使うのか?目的はありません・・・・

イカン、イカン、製作に集中していない証拠ですね。

(道草:目的の所へ行き着く途中で、他の物事にかかわって時間を費やすこと。)
みちくさ・・・・子供の頃から、なんとなく好きでした。

なんか人生においても道草ばかりかなぁ。(笑)

 


気が重い

2011年11月09日 22時37分15秒 | Mackie

なんとかバンドソー加工は、終了できましたが、気が重いです。

表側というのかな?

裏側というのかな?

ここから、手加工するのですが、本業で疲れて夜は眠くなるのと、嫌いな寒い季節になったので、加工に気合が入りません。

まぁ、無理に加工してもロクなことがないので、別な作品を考えて楽しんでおります。

この作品は長期戦になりそうです。

そろそろ晩秋の薄削りもやりたくなってきました・・・・・


バンドソー ローラーのゴムを修理

2011年11月07日 23時17分44秒 | 木工工具

先日、ゴムが劣化して切れてしまったDELTA製 Model 28-195 バンドソーを修理しました。

【2014年3月14日追記(赤字)】
以下の修理では、ゴム板が再度外れてしまうことが分かりました。
危険なことも想定されますので、以下の方法で修理しないでください。

ttさんからのアドバイスを参考に、近所のホームセンターを1時間ほどウロウロして代替品を探していました。
最初は、Vベルトで考えていましたが、厚さが10mm以上になるため却下。
トラックの荷物を止めるためのゴム、輪ゴムの大きいやつ、ホース・・・・・色々考えましたが、寸法と価格が合わず、どれも却下。

結局、ゴム板を購入しました。
色はあめ色ではなくて、黒ですが、気になりません。(黒のほうがかっこ良く見えます)
厚さは3mmです。
幅は17mmが欲しかったのですが、100mmのものが最小でした。
それでも1m当り 318円と安価でしたので、駄目で元々の感覚で1m購入しました。

幅は、カッターナイフで17.3~17.5mm位にカットしました。

溝幅が17mmですので、ゴムの幅は17mm弱にしたいところですが、反対に大きめにして、ローラーの溝に圧入する方式としました。

圧入といっても、ゴムを引張り気味にして溝にはめ込む感じです

両面テープ無しで、十分固定されます。
つなぎ目部分は回転しても外れてきませんでしたが、念のため、アルミテープで固定する予定です。
昔、入手したアルミテープを探しましたが、見つからず、今日は固定をあきらめました。
次回、ホームセンターへ行って購入しようと思います。

試運転しましたが所、音も小さくなり、快適です。

318円の板から、5本は取れるので、1本当り数十円で修理可能となる計算です。

下側のローラーのゴムも怪しいので、切れたら、残りのゴム板で修理しようと思います。

よかった、よかった・・・・・


あれっ、何?

2011年11月06日 08時54分22秒 | Mackie

バンドソーのスイッチを入れたら、上から音も無く、何かが落ちてきました。
一瞬のことで、訳が分からず、ヘビが落ちてきたと思い、ドキッとしました・・・・・(笑)

よく見ると、ゴムのようである。
これはいったい何なんだろう・・・・・・

しばらく、考えていたら・・・・・・

分かりました。

上のローラーに付いていたゴムベルトが、無くなっています。
ゴムの経年劣化で裂けてしまい、回転と共にテーブルの上に落ちたと思われます。

このバンドソーは、DELTA製 Model 28-195 2002年2月に購入したので、約10年経過しています。
http://www.geocities.jp/crwaku/bandsaw.htm

とりあえあず、ゴムが無くても、加工できそうなので、バンドソーの加工をしました。

ゴムは劣化していて、ボロボロになりそうなので再生できません。

10年でゴムが劣化することは考えていませんでした。

近くのホームセンターで代用できそうなものが無いか探してみます。