タモのテーブルの幕板に使用する材料を探していました。
簡単に見つかったので、ホッとしていたのですが、加工する前に良く見たら、1本はクルミ(胡桃)であることが判明。
気を取り戻して、タモ材を探すと、出てきました。
これまた、加工を始めてみると、虎斑(とらふ)が出て、ナラであることが判明。
更に、唯一のタモ材も幅が不足していることが判明。
全滅じゃ・・・・
またまた、タモ材を探すことになりました。
木取できないまま、時間だけはどんどん過ぎて行きました。
あ~ぁ。
タモという木材を使って、小さなテーブルを製作する予定です。
テーブルの脚は、着脱可能にしたいので、コーナー金具を通販で購入しました。
完成は相当先になる予定ですが、テーブルを製作していきます。