goo blog サービス終了のお知らせ 

ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

気がつけば道東二人旅 帆立尽くし編

2024年05月29日 | 北海道旅行

2日目(5月22日)、チューリップの後は

網走方面へバスは走ります。

「網走天都山」へ。

網走刑務所はバスの中から眺め、

「博物館 網走監獄」の見学がなかったのも残念。

2泊3日じゃ無理なのね。

天都山にある「オホーツク流氷館」で、トイレタイム。

展望台で、網走市内やオホーツク海や湖など眺め

添乗員がやたら勧める「流氷ソフトクリーム」。

塩キャラメル味で、クリームの上の青い粒は、

オホーツクの塩が振りかけられています。

イタリアのジェラートコンテストで1位になったらしい。

とても美味しかったのですが、この後昼食で帆立を食べるので

ヒイさんと半分こしました。

昼食がなかったら、1つ食べたかった!

オホーツク海が目の前の入丸水産で昼食タイム。

オホーツク海って思っていたよりもずっと波が静か。

砂浜に出て海の水が冷たいか、触れてみたかった。

帆立焼き・刺身・帆立ご飯などの帆立尽くしの御膳です。

ツアー専門のお店みたいで、クラブツーリズムの他に

トラピックスなども。

5つ星ホテルに泊まるコースは、メニューも違いました。

お値段も高いのでしょうね。

 

帆立のバター焼き

帆立ご飯とお刺身。

どれも新鮮で美味しかった!

さすが北海道ですね。

次は、北海道らしい丘風景を見に行きます。