ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

気がつけば道東二人旅 芝桜編

2024年05月24日 | 北海道旅行

5月21日から2泊3日で北海道へ。

北海道は4回目ですが、道東は初めて。

ブログで知り合った友たちとの恒例の旅、

とても楽しみにしていました。

6人参加の予定が、介護など…

それぞれの事情で、数日前にはなんと2人に。

その上私の血圧が180超えそうになっていました。

さあどうしよう…

私がキャンセルをしたら、一人旅になってしまう。

とにかく血圧を下げなくちゃと、ドクターからそんな時の為に

薬を余分に頂いていたので、オルメサルタン5mmから10mmへ。

ギリギリまで頑張って、当日は150まで下がりました。

血圧が高くても、寝ているわけではないし

家にいれば、家事も介護もあるので、旅に出た方が

リラックスもできて、体にもいいかもって出かけました!

羽田空港で待ち合わせ、旅のお伴はヒイさん!

ANAでオホーツク紋別空港へ。

紋別空港は滑走路が短いので、

着陸時、思い切りブレーキを踏みますとアナウンス。

あまりに強い力だったので、ヒイさんと私は

前の座席に力いっぱい手を付いちゃいました。

久しぶりのタラップ。

飛行機が目の前に見ることができて嬉しい!

今回は初めてのクラブツーリズム。

「春爛漫美しきひがし北海道絶景紀行3日間」

ここから、バスに乗って芝桜に会いに行きます。

日本最大級の芝桜公園「東藻琴芝桜公園

雨も上がりました。

少し見頃が過ぎた感じ!?

今年は、いまひとつらしいですが

初めて見る私たちは、綺麗の連発!

申し合わせてはいませんが、

2人とも、黒のワンピースに白のスニーカー。

気が合うB型コンビです。

芝桜も綺麗ですが、その奥に見える北海道らしい景色も好き。

芝桜の後は、お宿は100年の歴史ある温根湯温泉。

美白の宿大江本家」は、

温泉ソムリエがいる100%源泉かけ流しの天然温泉。

まるで化粧水のような温泉とか。

すべすべというよりも、つるつるになる感じ。

浴槽も広いし、いくつもあるのでゆったりと。

色々温泉に行っていますが、最高にいいお湯でした。

リーズナブルツアーだったので

食事はあまり期待をしていませんでしたが

なんのなんの、美味しかったです。

毛がにや、ビーフシチューやお鍋などの他に

ビュッフェも付いていました。

お部屋はごく普通の和室で、可笑しかったのは

トイレに入るとおじさんのような声がしてくる。

気持ち悪いねといいながら、よくよく調べてみると

床が少しボコボコしていて、

歩くとおじさんの声のように聞こえたみたい。

以前雲仙のホテルでは、ドアを閉めると便座の蓋が上がるとか

古いホテルに泊まると面白いことがあるんですね。

こうして1日目は、過ぎていきました。

次回は可愛いチューリップに会いに行きます。

 

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする