このところ新大久保に、御無沙汰で
韓国食品も底をついてきたので
久しぶりに、ランチがてら、お買いものに行きました。
今回は、一度も行ったことがない
韓国料理屋さんで、
ランチをしようということで、チェゴヤへ。
決め手はこれ!
TV出演の多いお店みたいで、
入り口にこんな看板がありました。
どんだけ美味しいかと、言うことで入店。
後で知りましたが、チェーン店で、関東地区で店舗展開中みたいです。
スンドゥブチゲ
当店人気NO1ということで、
スンドゥブチゲ をチョイス。
お豆腐が、たっぷり入っているし、
辛いながらも、マイルドな美味しさ。
小皿のモヤシのナムルと、サラダ、ライス、ミニ杏仁豆腐付きで900円。
ただ、残念なのは
おかずが少ししか付いてこないことと、おかわりができないことでした。
キムチさえ出てこないところは、ちょっと珍しいかも。
ランチの後は、コスメ、韓国食品やお菓子を買って
以前から、気になっていた、ホットクを食べてみました。
南大門市場のホットク
発酵させた、
パン生地みたいの中に
黒ゴマ入りの蜂蜜の粉 を入れて、焼いていきます。
ある程度焼けてきたら、ヘラみたいなので、ペッタンコにします。
両面こんがり焼いて出来上がり!
熱々のところを、食べると、中からとろ~りと、蜂蜜が出てきます。
結構大きいし、お腹がいっぱいで、食べられないかと思いましたが
もちもちして、美味しくて、全部食べてしまいました。
こりゃ~クセになる美味しさでした。
酸素パック
竹塩石鹸や、定番のマスクシートの他に
COSLINE オキシゲン ドロップフォーミング マスクを発見!
以前は、売り切れで買えませんでしたが
今回は、ネットで2000円のものが、1200円でした。
これが、
なかなか凄いんです。
最初はこんな液状ですが、顔に塗って行くと
こんな、細かい酸素の泡になります。
毛穴や肌の不純物を取り除いてくれます。
嬉しいことに、有機栽培されたひまわりの種オイル、レモン抽出成分、
パパイヤ抽出成分、五行草抽出成分が配合されているそうです。
一度使ってみましたが、ピーリングクリームよりも、
お肌に優しいし、気持ちよくしっとりさせてくれる、泡セラピーパック
目指せ!韓国美肌と、言いたいところですね
チェゴヤは、あちこちにありますね。
そうなの、ドラマの「素直になれなくて」で、出てきたのに
気がつかず、ブロ友さんに教しえて、もらったの。
そのシーン、ちゃんと観ていたのにね~
昨日で最終回、まあ、いい終わり方だったかな…
新大久保店は、職安通りでは、なくて
大長今(デ・ジャングム)のお店のある通りです。
職安通りですか~?
ジェジュンのドラマにもこのチェーン店が登場しましたね
私の地元にもあります お店のメニューはカナダラにも似てますね
新宿から歩いても、行かれます。
韓流おばさまたちで、とっても賑わっています。
グルメもお買いものも、充実していて楽しめます。
エステは、行ったことがないですが
新宿で、よもぎ蒸しは、しましたよ。
本当にお久しぶりです。
息子さん、もう専門学校生になられたんですね。
百人町なら、新大久保そのものですね。
ぜひ、東京にいらしたら、探索してみてくださいね。
リトルソウル、楽しいですよ。
新大久保、いつ行っても、楽しいです。
新しい発見があるみたい。
化粧品も、日本ではあまり使わない素材なので
興味津々です。
石鹸の材料になりそうなのは、何かあるかしら…
高麗人参や、マッコリとか!?
新大久保はコリアタウンと呼ばれてるとこがあるんですね。
色んな友達からランチ行ってみない?とか、あとエステってありますか?
別の友達がやったようで凄く感動してました!お値段も安くて!
私も行ってみたいな♪
新大久保にこんなお店があるんですね。
実は…息子がこの春から百人町にある専門学校に通っているんです。
今度、息子のところへ行く用事ができたときは
行ってみたいな…
大久保ってなんか不思議な雰囲気の街ですよね~。(^^;
わたしも韓国素材で石鹸作りたいな♪
韓国では、おかずのおかわりは当たり前だし
お店によっては、何も言わなくてもお皿がカラになると
おかわりをくれるところも、あるんです。
ここのお店の、もやしのナムルが美味しかったので、
おかわりできませんか?って、聞いたら、ダメでした!
おかずが少なくて、おかわりのできないところ、たまにあります。
新大久保以外にもチェーン店を展開しているところとかね。
韓国人の個人経営のお店は、あまりないと思いますよ。
ホットクは、もちもち感がいいですよん。
餅菓子なんかも美味しいです。
私は、まだまだ新大久保は、ヒヨっ子です。
ブロ友さんで、もっと詳しい方、何人もいらっしゃいます。
韓国料理も、もっと開拓していきたいと思っています。
スイーツは、今まであまり食べませんでしたが、こちらもね。
石鹸は、どれもいいみたいです。
垢もたくさんでますよ~(笑)
コリアタウン、いつも羨ましく眺めております。
こちらには、おかずがたくさん付いてきて、しかもお代わりできる韓国料理のお店なんてありませんョ~。
上京した折に新大久保まで行けたらと思い、メモだけはしているのですが・・・
新大久保だ~(⌒▽⌒)アハッ!
まっちゃんのサムギョプサルを思い出しました^^
今回は新店舗を見つけられたのですね。
それにしても、テレビ局の名前が多いこと♪
秋風春風はお店の態度が気になります。
以前、鼻の高くなった寿司屋で酷い体験をしたので><
ネットのクチコミに正直に投稿したら、いつの間にか
クチコミ欄ごと消えちゃいました^^(⌒▽⌒)アハッ!
それにしても・・・ココアさんが行ったのなら、絶対に
行きたい^^
おかわり無理なんですか~♪
ちょっと残念です。
ホットク・・・・すっごく気になります^^
ホットクっていうのも美味しそう♪
石鹸やコスメも安くていいものが手に入りそうですね。
ココアさん、コリアタウンのガイドブックが書けそうよ~!!
チェーン店でも、
ちゃんとキムチが出てくるお店はたくさんありますよ。
たまたま、ここだけかも…
でも、スントゥブチゲは、ソウルよりも、美味しかったの。
ホットクは、蜂蜜のほか、餡子やチーズ入りもあるのよ。
蜂蜜のがノーマルとのことでした。
ソウルで食べれば、100円もしないのに、東京では200円でした。
新大久保は、韓国料理のお店が多すぎて
どこがあたらしいのかも、わかりません。
これからは、行ったことのないお店にも
挑戦していこうと思っています。
スントゥブチゲ、汗がじわっとでてきていですね。
2度も投稿ありがとう!
写真のアングルいいですか~
お誉め頂き、ありがとうです。
なるべく、ベタッとした写真にならないようにと
奥行きが出せるように、少し斜めから写すくらいのことくらいかしら…
hirorinさんの写真も、いつも美味しそうに写ってますね。
でも、おいしそう[E:happy01]
チェーン店では、キムチも出されないんですね。
結構、衝撃的な事実でした。
ホットク、もちもちした食感で、ハチミツが
効いているんですね。
すごい好みかも[E:heart04]
泡セラピーパックも、良さそうですね。
肌の汚れが気になる季節、こういうもので
時折、磨いてあげなくちゃ!!ですね。
あつあつのが美味しいですよね。
新大久保は探検すると
楽しい町ですね。
ここしばらく行っていませんが
新しいお店も出来たのでしょうね。
昨日コメント入れたつもりで入ってなかったです。
ココアさんの写真のアングル?でいいのかしら?がとてもおしゃれだなって感心して見入ってしまいました。
いつものお洋服もセンスいいし写真もやっぱりステキ。
私もホットク大好きです。韓国のお菓子もいいですよね。
洋菓子も和菓子もみんな大好きです。
ホットクは、中に蜂蜜や餡子、チーズなどが入った
ホットケーキみたいかな…
でも、違うところは、餅粉を使っているので
もちもちしているところかしら。
中身がとろ~っと出てくるので、シェアはできないと言われたので
ひとり一枚ずつ、食べてしまいました。
新大久保にいけば、韓国料理屋さんばかりです。
どこに入るか悩んじゃいます。
リトルソウルって感じ。
昔は、静かなホテル街でしたが
今は、韓流ファンのおばさまたちで、大賑わいですよ。
スーパーも、昼間っから、混んでいます。
札幌にも、支店がありましたか、
本当の韓国料理屋ぽくはないですが
TVで取り上げられるだけのことはあって、美味しかったですよ。
ぜひ、召し上がってみてね。
日焼けが心配なので、外出した日は、夜は冷蔵庫で冷やしたマスクで
お肌にご馳走ですね。
韓国の化粧品は、人参やザクロ、黄土や
韓方を使われたものが多いので
なんだか、いい感じがします。
日本の化粧品よりも、安くて、おしげなく使えます。
ご希望があれば、いつでもご案内しますよ。
泡マスク、まだ一回しか使っていないけれど
いいみたいよ。
ずっと、売り切れだったので、見つけた時はうれしかったわ。
マスクシートも、セールで6枚で300円でした。
また、コリアタウンオフしますか~?
いつでも、声をかけてね。
スントゥブチゲは、食べやすいですね。
ソウルで、味噌チゲを食べたら
青唐辛子のところを食べちゃたみたいで、
口の中が、マヒするくらい辛くて倒れそうでした(笑)
化粧品は、韓流バザールで買いました。
韓国料理といったら、キムチでしょ。
それも、新大久保でね、出ないなんて
ほんと、珍しいわ~
チェーン店だから、しかたがないのね。
私の手相は、周りの人も幸せにするみたいですが
どうなんだろう!?
東京は、新大久保、大阪は、鶴橋ですね。
ホットクもあるかもしれないので、あったら、食べてみてくださいね。
関東でも、ほったらかしのことですよん。
インドにも、似たようなお菓子があるんですね。
焼くだけみたいな、シンプルなお菓子ですものね。
私も今度のためにチェックだわ~[E:wink]
あぁ~、スンドゥブチゲ美味しそう[E:happy02]食べたーい[E:lovely]
辛いもの食べたくなってきた~~[E:delicious]
ホットクって初めて見ました[E:eye][E:flair]
パンケーキみたいな感じなんでしょうか[E:sign02]
ここからでも充分日帰りができそうです。
新大久保から新宿の歌舞伎町までよく歩きました。
学生の頃、友人が新大久保に下宿していました。
古くて静かな街でしたが、随分変わったことでしょうね。
札幌にもあるんですね♪
今度行ってみようと思います。
いい情報をありがとうございました..。.゜。*・。?
お化粧品も魅力的ですね~v(o^▽^o)v~?
化粧品とかゆっくり見てみたいです♪
韓国料理も食べたいな。
これからの季節、スタミナつけなきゃね♪
暑い夏こそ辛くてホットなもので元気にならないとね☆
そんなワケで今夜のmipoの夕食は豚キムチです♪
マスクシートがなくなってしまったので近々行きたいな~って思ってたの!!
このジェルから泡に変身しちゃうやつも欲しい!!!
あまり辛くなく、私も美味しいと思いました。
コリアンタウンのお店行くと、いつもどこに入るか迷って結局通り道の
お店に入ってしまいます。
ここあさんが紹介して下さったお店を目的としているのですが・・・
泡パック良いようですね、スベスベお肌に向かって韓国美女に近づいて行くでしょう
化粧品類は何処のお店でお買い上げですか
ボリュームありそうだけど完食?
ん?運命線と結婚線が良くみえませんねぇ
感情線は・・・フムフム・・・(笑)
ところで「ホットク」とは関西では「そのままにする」ことです。
関係ないですけど(笑)
蜂蜜ですか。そういえば最近、インドのココナッツ蜂蜜ナンにハマッテマス。
ホットクと似ているかも。
これも関係ないですけどね(笑)
泡パック、いいみたい。
何回か、買いにいったのだけれど
予約販売しか受け付けてなくて
諦めてましたが、今回は買えてラッキーでした。
私も、今年は、韓国旅の予定はないです。
来年あたりかな…
でも、行きたいよね。
私も、久しぶりのコリアタウンだったのよ。
多分、オフ以来かも。
あれこれ、買い物してきました。
買ってきたもので、あるものを作りました。
近日中にUPしますね。
また、コリアタウンでオフしましょう。
新大久保に行くと、いつも発見があって
楽しいですね。
ソウルに行きたくなると、ついつい足を運んでしまいます。
ホットクも、もちもち感が、いいです。
今度は、餅菓子も食べたいわ。
お店も、どんどん開拓したいです。
パクちゃんとハルがデートで食事したお店は
チェゴヤだったんですか~
見ていたくせに気が付きませんでした。
店内も、東方神起やビックバンのポスターなどが
貼られていました。
ホットク、私は蜂蜜、同僚は餡子でした。
美味しくて、また食べにいきたいわん。
暑いときに、熱いものを頂く!
汗をいっぱいかきますが、体にもよさそうです。
いつでも、声をかけてくれれば、
ご案内しますよ~
それまでに、またお店を開拓しておきますね。
涼しくなったら、よもぎ蒸しとセットで行きましょう。
スントゥブチゲは、今まで食べた中で
かなり美味しい部類に入りますが
チェーン店は、こんな感じなんでしょうか!?
ふつうは、おかずは、種類も多いし
おかわりも何回もできるのに、残念でした。
韓国料理は、お肌にいいものも多いんですよ。
私は、韓国料理が食べたくなると、新大久保へ行きます。
いろいろなお店が軒をならべています。
ハングルも飛び交うし、ここはソウル!?なんて思ってしまうことがあるくらい。
ぜひ、一度召し上がってみてね。
私も欲しいものがあって行きたいなぁって思っているんです。
来週ちょっと新宿方面へ行く用があるので
帰りに寄ろうかとも思ったのですが、お店の場所を
イマイチ憶えていないような気がして[E:coldsweats01]
いつもココアさんの案内に頼りっきりでしたから。。
泡のパックの効果が楽しみですね~[E:notes]
今度お会いした時、ココアさんの美肌を拝見するのが楽しみです[E:happy01]
スンドゥブチゲは大好きでーす。マシッソヨー。
普通は5種類くらいのパンチャン(おかず)が付いて来ますよね。
キムチも無しとは、そこだけ日本式にしなくてもいいのに。。。
ホットクも、隣に写ってるトッポギもよく買ってましたわ。
新大久保と大久保のコリアンタウンは、韓国行ったような気分になれますよね。
チェゴヤさんはパクちゃんとハルがデートしたところじゃないですかー!
都内の別店舗だと思いますけども。
ホットク大好き。どんなにお腹いっぱいでもつい買ってしまいますw
大事なのはやっぱり肌ですよね。。
韓国料理は 暑い時期も 寒い時期も いつでも美味しそうです。
チェゴヤさん キムチが 付いていれば もっと良いのにね^^
泡セラピーパックも 美肌になりそう!
ココアさん またコリアタウンを 案内して下さいね[E:lovely]
チェーン店では、致し方ないですね。
採算性を考えて、経費節減しているのでしょう。
韓国で、こんなことをしたら、その店はすぐつぶれます。
ホットクは、本格的ですね。
これなら大丈夫、ソウルの南大門シジャンと同じです。
韓国料理、おいしそうですね。
百子さんも、最近韓国料理を召し上がられたようですね。
私も一度、食べてみたいと思っているのですが・・・・・
まだ韓国にも行ったことがないんですぅ[E:coldsweats02]
美肌。。。。。頑張ってください。