ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

お天気の神様「気象神社」へ

2019年07月01日 | パワースポット
梅雨らしい日々が続いています。
雨は嫌ですが、去年のように6月から真夏の暑さにならないので
その点は楽ですが、洗濯ものの乾きが悪いのが困りもの。

オフ会の続きです。
ランチの後は、商店街を散策。
お互いに安くていいものをお買い上げ。



JR高円寺駅近くの、日本唯一のお天気の神様へ。
氷川神社に末社として祀られている「気象神社

氷川神社には、茅の輪もあって、茅の輪くぐりをしてから参拝。



それから、気象神社でお天気祈願。
以前は、がらがらだったのに、天気によって変わる御朱印が人気なのか
わりとお参りの方が多い。



絵馬は可愛い下駄です。
明日天気なあれ~って具合ですね。



今年の6月からこんな可愛い「照照みくじ」のてる坊も登場。

「君の名は」が昨夜放送されましたね。
前回は、ぼぉ~っと観ていたので、気が付きませんでしたが
昨夜はじっくり観たら、いつも行く四谷近辺や、
岐阜の息子のところに行くときに、何度も通った名古屋駅の通路など。
アニメといっても、懐かしかった。

そんな新海誠監督の最新作「天気の子」に、この神社が出るようで
映画の聖地として人気が出るのは間違いなし。

超雨降り女の友人が、ここにお参りをしてから旅行で雨に降られなくなりました。
ご利益があるのかもしれません。

次回は、オフ会の〆で、可愛い可愛いカフェでスイーツタイム。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする