三渓園散歩の後は、バスで中華街へ。
三渓園~中華街は、15分位で、着きます。
この門をくぐると、そこは中国ですね。
久しぶりの中華街で、ちょっとわくわく…
1時半にランチの予約を入れた
中華街の菜香新館へ。
平日限定50食の、清芳午餐を頂きます。
先ずは、蒸し点心と、中国茶。
カップも可愛いでしょ。
中国茶は、6種類くらいの中から好きなものが選べ
茶葉入りのカップなので、お湯を注げば何杯でも飲めますね。
私は、雲南省のプアール茶をチョイス。
寒かったので、温かいお茶にホッとしていると
2段重ねの可愛い手つきの籠が運ばれてきました。
ふたを開けると、わぉ~なんか可愛い☆
メニュー
清芳ミニフカヒレ
子持ち白魚の天ぷら
若鶏の特製梅肉ソースかけ
たけのこ茶碗蒸し
ほたて貝柱のチリソース
元祖海老のウエハース巻揚げ
ブロッコリーの蟹肉あんかけ
野菜の甘酢漬け
クリーミーピータン
菜香特製蒸し点心
海老入り香港家庭風チャーハン
まるで、おままごとの器のようなものに、何種類も盛られています。
女性は、こんなちょっとずつ、
いろいろな種類が食べられるのって、嬉しいでしょ☆
ただ、ピータンは、普段は、食べられますが
あまりにも、クリーミー過ぎて、私は、無理でしたが
その他は、美味しく頂きました。
海老入り香港家庭風チャーハン
夢見ごこち なめらか杏仁豆腐
デザートも3種類の中から、選べます。
夢見ごこちってネーミングにひかれて、
杏仁豆腐を、チョイス。
なめらかで、美味しくて、そんな気分になれました。
このランチは、2000円でしたが、ぐるなびクーポン持参で1900円でした。
お腹もいっぱいになったので、
中華街散歩です。
次回は、中華街ショッピングです。