goo blog サービス終了のお知らせ 

ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

おいしい一日

2007年05月11日 | スイーツ&パン

木曜日は、午前中は、家で仕事の入力をして
お昼には、お待ちかねの韓ドラの「雪の女王」を観ました。

一回目は、高校時代なので、ヒョンビンの制服姿とあの髪型は少し、
頂けなかったけれど、これからはボクサー姿になるので
引き締まった、ボディも見れますね(笑)

ヒョンビンは、9日に日本に来日しています。
イベントのチケットは3分で売り切れとか…
知名度がイマイチかなと思っていたけれど
やっぱり、カッコいいから、人気があるみたい。

今週から、宮崎あおいとイ・ジュンギの映画
「初恋の雪」も始まりますね。
朝から、ワイドショーで予告編を何度もみたし
京都が舞台なので、チョッと観たいです。
って、韓国一美しい男、イ・ジュンギもみたいな。

昼下がりには、この街へ♪

P5104126

若者の街、渋谷です。いつきても、人の波です。
予報では、午後から雷雨。
怪しい雲行ですが、ほとんど雨も降らず、嬉しくハズレ。

久しぶりに、モニターアンケートのお仕事のお声が掛かりました。
食料品のアンケートに1時間ほど答えて、4000円でした。

以前は、、7000円~8000円くらいのが随分ありましたが
最近高い謝礼は減ったみたい。
それでも、お小遣い稼ぎには、もってこいです。

出来立て、ファーストフードを食べて、アンケートに答えたり
マヨネーズでは、野菜を何皿も食べたり
ブランド化粧品を使用するモニターもあります。
なかなかおいしいお仕事!?でしょ。

ここ何回かの、アンケートに答えた、謝礼を手帳に挟んでいたら
いいへそくりになりました。
これで、来週の半ば、お泊りで温泉に行ってきます。

おいしいと言えば、

     ☆うえすとこーすとのスイーツ

P5104124

先日ご紹介しました、
ブログ仲間の まぁーちゃんのスイーツをお取り寄せしました。

今回は、メープルと抹茶のシフォンケーキと、
なめらかぷりんとその仲間たち
薔薇のガドーショコラも素敵でしょ☆
ぷりんも凄くなめらかでとろけちゃいますよん。
抹茶とチョコのムースも甘さ控えめで、しっかり抹茶のお味が。

どれも、いい素材なのでそれぞれのお味が、いきていて美味しかった☆


GWにスポーツを楽しむ♪

2007年05月01日 | スイーツ&パン

GWは、遊びに行く予定はないのだけれど
30日は、卓球の試合がありました。
練習もろくろく出来ないチームが、相変わらず無謀な挑戦です(笑)

東京卓球リーグの試合です。
場所は、かなりメジャーで、
東京体育館、メインアリーナ。

先日、真央ちゃんやミキティが
フィギュアスケートでメダルを貰った会場です。
ここにアイスリンクが出来るなんて、凄いですね。


     P4304058

練習風景です。
この場所に立てるだけでも、嬉しいです。
みなさま、ユニフォームもなかなか、カラフル~
私達は、ミントグリーンのお気に入りのユニフォーム。
ひとたび試合が始まれば、勿論皆、ショートパンツ姿です。
怖いですね~(笑)

試合の結果は…。。。
察してくださいね~

帰りは、反省会を兼ねて!?
Cafe comme caへ。

また、スイーツネタです。(笑ってやってください)
ここは、ブログでも、3度目の登場になるかな…

そのくらいお気に入りです♪

P4304062

多分ピーチパイナップルタルト!?です(最近、物忘れが多いよ~)
ここのスイーツは、どのフルーツも、カットしたてで、凄くフレッシュです☆
ガラスのショーケースには、フルーツたっぷりのタルトやケーキが
ずらっと並んでいて、悩みま~す。なかなか決まりません。

フルーティなスイーツも頂き、疲れも吹っ飛びました。
試合がメインなのか、スイーツがメインなのか!?

まぁ、参加することに、意義がある!ってことに…
ゆる~い、私達でした(少し反省。。。)

☆万歩倶楽部☆
今日は、14358歩。
卓球をした日は、ほぼ万歩超えするみたい。


ハッピーローズ☆バラのチョコレート

2007年04月29日 | スイーツ&パン

GWに突入しましたね。
まあ、これといって、予定もなく、
例年通り、おさんどんの日々になりそうです。
結構憂鬱なんですね、これが…

お花でも見て、癒されますわ~

我が家のミニバラが、こんなに可愛く咲き始めました。

P4123886

バラと言えば、
先日、お花の先生から、こんな素敵なプレゼントを頂きました。

P4053821

何でしょうか?
チョッとわくわくしながら、開けてみると
さすが、お花の先生ですぅ~

     ☆Message de Rose

P4053824

食べるのも、勿体無いような、バラのチョコレート。
味!?バラに見惚れて、なんだかわからなかったわ。

メサージュ ド ローズは、芸術として認められた、チョコレートです。

評判の高いウエィス社のチョコレート原料を使って作られています。
これは「ソニア ハッピーローズ」です。

これからの時季、母の日のプレゼントにもいいですね。

昨日たまたま、9999件で気が付きました。

P4274040

おかげさまで、コメントが10000件になりました。
10000件目は、海海さんでした。

皆さまのおかげで、コメントもたくさん頂き、嬉しく思っています。
コメントを通しての会話、楽しんでいます。
ありがとうございました☆


ハンドルネームの由来は?

2007年04月18日 | スイーツ&パン

ソメイヨシノは、葉桜になってしまいましたが
今は八重桜が、きれいに満開を迎えています。

ご近所にも、八重桜がきれいで、
ライトアップしているお寺があるので、
今年も写真をアップしたいな~と思っていたら
東京地方は、花散らしの雨が続いています。
そして…肌寒いです。

そんなことで、代わりにと言っても
代わりでもなんでもないね(笑)
でも春らしいお菓子です。

     ☆追分団子のいちご大福。

P4153918

春らしい、ピンク♪
いちごも丸ごと美味しいですわ

ついでに餡子繋がりで
別に繋がらなくてもいいのだけれど(笑)、美味しかったので

     ☆たい夢の鯛焼き。

P4113882

高円寺に最近オープンした、鯛焼き屋さんです。
薄皮でパリッとしていて、おいしいです。
勿論尻尾まで、餡子が入っています。
手前が小豆で、白い粉がかかっているのが、
うふクリームで、カスタードのような味です。
どちらも捨てがたく2個も頂いてしまいました。
だから、太りますよね~(汗)
たい夢は、全国展開のチェーン店みたいです。
皆さまの街で見かけたら、食べてみてね♪

あ~前置きが長くなってしまいましたが、
今日のテーマは、ハンドルネームの由来です。

以前から気になっていたこと
なんとなくわかる人もいるけれど、
皆さまは、どうやってハンドルネームを決めたのかしら…
教えてください!


私は、ブログを始める前、よく遊びに行ってたブログがありました。
初コメするのに、ハンドルネームが必要なことに気づきました。
さぁ~困った。
コメを早く書きたいし、考えてもいなかったので
そして思いついたのが、ココアでした。
どうしてかと言うと、この当時、黒豆ココアにハマッていたから…
それが、そのままブログのタイトルにもなってしまいました。


今思うと、もっと素敵で、オシャレなのにすればよかったかななんて
思うこともあるけれど、まぁ結構気に入っています。
いつまでも、ココアのように、
甘く、優しい☆そんなブログを続けていきたいです。


和歌山発☆美味しいスイーツ

2007年04月06日 | スイーツ&パン

今日は、夕食のあとに、素敵なティータイムです♪

P4053838

普段は夜には、なるべく甘いものは、食べないようにしていますが、
今日は特別なんです!

それは、ブログ仲間のまぁーちゃんが
たくさんのスイーツを送ってくださいました。
これは、クリームチーズのシフォンケーキと、
ハートのガドーショコラ、焼き菓子。


シフォンケーキは
こんなにふわっふわなのは、食べたことがないくらい。
ガドーショコラは、外はサクッと中はしっとり~
焼き菓子も可愛いでしょ。
どれも、美味しくて家族で感動☆感動

P4053829

私がまぁーちゃんのブログを見ては、ヨダレが出ていたのを
察していたかのように、こんなにたくさん!

クリームチーズの他にもミルクティーのシフォンケーキに
私の大好きなバナナも…うれしいな♪

まぁーちゃんは、和歌山でランチとスイーツの素敵なお店
「うえすとこーすと」を開いていらっしゃいます。

シフォンケーキも、材料にこだわっていて、
よりきめ細かくするために、国産小麦粉やキャノーラ油
天塩、天然アルカリ水を使い
勿論保存料などは使われていません。

それに、まぁーちゃんやマスターのスイーツに寄せる思いや
愛情が詰まって、こんなに美味しくなるのでしょう。

全国に発送もできるみたいです。
今回はご好意に甘えてたくさん頂いてしまいましたが
次は、ちゃんと注文してみたいと思います。

まぁーちゃん、ありがとうございました☆
すっかり、家族でうえすとこーすとのファンになってしまいましたよ。


☆万歩倶楽部活動
3/29(木)アレンジのお稽古 3317歩
3/30(金)仕事の後、表参道、渋谷を歩いて15024歩
3/31(土)付け忘れ        4/1(日)買出し 4844歩 
4/2(月)お仕事7927歩     4/3(火)仕事&コーラス6171歩
4/4(水)新宿伊勢丹へ4812歩 4/5(木)仕事6227歩

やはり、歩いていないですね。
体の為にもう少し、歩数を増やさなくては…


新しい花の苗とあのドーナツがやってきた!

2007年03月17日 | スイーツ&パン

今朝東京は、ほんの少し雪が降りました。
やはり、3月は寒暖の差が激しいのですね。

でも今年は、暖冬のせいか、花の苗の発売が少し早いようで
先日、ホームセンターで、苗を買ってきて、植えました。

第一弾はコレです!

P3133715

全て、サントリーフラワーズの苗です。

前列左から、「アズーロコンパクト」スカイブルー
この苗はザ・プレミアムシリーズです。
普通のアズーロよりも4倍の芽数になるそうなので、1株でOK。

ご存知「サフィニアブーケ」今年はイエローをチョイス♪
これは、普通のサフィニアよりも花が小ぶりで、
ブーケのように咲きみだれます。

後列左から、待ってました、今年デビューの花です。
「フリリア」 パープル
密にフリルが重なりあう、小輪の八重咲き。

「ティンカーベル」 ピンク
これも、今年デビューです。
細い枝に小花がいっぱい、ふんわりと大きく咲きます。
新しい花たちは、やっぱりネーミングが可愛いくて、
名前買いです(笑)

これは、植えてすぐのところ、
このあと、摘芯といって、新しい芽を摘みます。
かわいそうな気がしますが、これが芽数を増やし、
花数を増やす、ポイントなんです。
何度か摘んで、株を大きくしていきます。
あとは、虫よけのオルトラン粒錠などを蒔いて育てます。

早ければ、4月の半ばくらいから、11月くらいまで、咲きます。

本当はもっと苗が欲しかったのだけれど、
なんせ苗10個、土14?、写真の木の鉢2個を自転車に積んで、
遠い道のりを引っくり返りそうになりながら、運んできたの。
お花の為なら、根性みせますよ~(そんなところでみせてもね。。。)

まだまだ、花屋巡りは続きます。

     ☆クリスピークリームドーナツ オリジナルグレーズド

P3143730

あのクリスピークリームドーナツが…
長男がホワイトデーに彼女さんにあげる為に、
なんと寒空に2時間並びました(愛だわ~)
彼女さんには1ダース、我が家にはおまけなのでこのサイズです。
それでも嬉しかったの。
レンジで8秒かけると、出来立ての味になります。
口どけがやっぱりいい。
ごちそうさんでした♪


あのドーナツに対抗!?ハニーディップ

2007年03月10日 | スイーツ&パン

最近皆さまのブログは花ざかりで、華やかですね。
今日は、私もお花をUPと思っていたら、カメラが…
そう次男に貸していました。
もう一台デジカメがありますが、こんな真夜中では撮れないし。

急きょ、マイピクチャにあった画像の中から、ドーナツにしました。

☆ミスタードーナツ
     「ハニーディップ」&おかわり自由の「カフェオレ」

P3063631_1

リッチドーナツ、シリーズの一つです。
厳選された、小麦粉、バター、卵を贅沢に使ったブリオッシュ風生地。

やわらかい食感とハチミツの甘さのグレーズコーティング。
東京地区限定販売 126円。
今は、ドーナツ100円キャンペーン中ですが、
リッチシリーズは、値引きなしです。

どうして、これを選んだかは、去年ソウルで食べた、
クリスピー・クリーム・ドーナツに味が似てそうだったから…
ロッテデパートの中のお店で、出来立てを無料で配っていて
食べたら、ふわふわで、口の中でとけそうで
凄く美味しかったの。
タダだったし、お腹は空いていたし、かなりの感動!

ミスドのハニーディップもなかなか美味しいけれど、
やはり、クリスピーには敵わない感じかな。
これってクリスピーに対抗して発売したのかしら!?

日本1号店の新宿のサザンテラス店は
まだまだ1時間以上は並ばないと買えないみたい。

たかがドーナツに1時間もなんて…
でも、なかなか買えないと思うとよけいに食べたくなりませんか?
暖かくなったら、並んでみようかな…


せっかく行ったのに…

2007年03月01日 | スイーツ&パン

P2273609

以前から行きたかった、飴屋さん。
ろざりんさんや長友さんのところで、
見かけたPaPabubble(パパブブレ)に行ってきました。
会社からも歩いてもすぐなのに、なかなかチャンスがなかったの。
凄い期待して行ったら、あらら~本日は品切れの張り紙が…

え~まだお昼なのに売り切れです。
それでもせっかく来たので、ちゃっかりお店の中に
お邪魔してしまいました(オバサン根性丸出し!?)

飴は作っている真っ最中。
これは今日は売れないとのこと。
でも、せっかく来たのだから、試食をどうぞと…

P2273608

これは、青りんご♪ 中に小さいハートが可愛い☆

これは、キウィ♪ ちゃんと飴の中もキウィ
P2273610

この他、グレープも可愛いかった。
お味もどれもジューシーで美味しい!
と言うのも、ここのお店は、スペインで修行したキャンディ職人さんが
手作りするキャンディ専門店なんです。
バルセロナに本店があり、日本唯一の支店が
中野薬師あいロード商店街という、ローカルなところにあります。

最近は、朝日新聞や、TVにも紹介されてました。
そのせいか売り切れなんでしょうか、また再挑戦で行ってきます!


がっかりした後は、中野のワンコインで食べられる、焼肉屋さんへ。

P2273614

焼肉 山水苑 ランチは500円で焼肉が食べられます。
ナムル、キムチは食べ放題、勿論ライス、味噌汁付き。
新潟牛がおススメだそうですが、残念ながら、この日は売り切れ。
なので、カルビを注文。これで一人分500円です。

この日は、売り切ればかり、星占いは良くなかったのかな…
でも、中野もなかなか捨てたものじゃないわね。


愚痴とバレンタインのチョコレート

2007年02月15日 | スイーツ&パン

バレンタインデーがやってきましたね。
大いなるチョコレート会社の野望に、まんまと乗せられるわけですが、
今年は、14日が会社の出勤日に当たらず、ラッキー♪でした。

上司とは、つい最近意見がぶつかりあったばかりなので
義理だって、あげたくない気持で一杯です。
最近は以前にも増して、不満は募りつつあります。
多分向こうも、不満があるのだろうけれど…
あれも、これも面倒なことを押し付けるばかりで、私達の意見を聞かないし
忙しいこともわかっているくせに、せめて書類を用意しておいてくれたり、
仕事しやすい環境を作ってくれてもいいのに
私達がいちいち、これが不足していますと言わないと、
動かないし、何もしてくれない。
質問をしても、わからないことが多く、回答がなかなか得られない。

なので、最近少しチキチキ☆が復活しています。
こうしないとやりきれません!

まあ、愚痴はこのくらいで、本題のバレンタインデーのチョコです。

P2073507

主人に渡すモロゾフの「ROBE DU SOIR」のチョコです。
ラッピングが可愛くて買ってしまいました。
オーガンジーのリボンの上には、銀の猫です。
首のところには、紫の石が入っていてキレイなの。
本命か!?義理チョコか!?
ご想像におまかせしますわ~

P2113541

長男の彼女のR子ちゃんが
家族にバレンタインデーのプレゼントと、函館からお取り寄せしてくれた、
PASTRY SNAFFLE’Sのチーズ&ショコラ

半熟オムレツのようにとろりと流れ出るような
スフレタイプのチーズオムレットと
粉を使わずに原材料だけで焼き上げた、
しっとりコクのあるスフレタイプのチョコレートケーキ

どちらも凄く美味しいですが、特にチーズオムレットは最高!
これはおススメです☆
やはり北海道のスイーツは美味しいわ。

皆さまは、誰にチョコを!?誰からチョコを!?




豆☆まめ☆マメ

2007年02月02日 | スイーツ&パン

今年も節分が近づいてきましたね。
本来なら、1年で一番寒い季節のはずなのに、暖かいです。
地球温暖化も心配ですが、深海にもおかしなことが起きていて
見かけたことも無い深海魚が打ち上げられたりしているらしい。
天変地異など起きないことを祈りたいです。


節分が近いというわけでもないですが、
今日は頂き物の豆ネタです。

     ☆寒餅

P1313491

友人のご実家がお煎餅屋さんなので、美味しいお餅を頂きました。
大好きな豆餅と、海苔のいい香りの青海苔のお餅。
つきたてなので、生でも食べられるくらい…

     ☆豆源の出世豆

P1113406_1

主人が六本木の飲み屋さんで、煎り立てを頂いたようです。
落花生に黒砂糖をまぶしてあります。
けっこうクセになる味です。
豆源さんのお豆は、50種類以上あるみたいです。

     ☆丹波黒大豆ぎっしり御やきもち 播磨屋本店

P1013373

お煎餅の中でも、一番好きって言ってもいいくらい美味しい。

お豆好きな私としては、嬉しい頂きものの数々でした。
豆を食べて、少しはマメな女にならないとね☆

皆さまは豆まきしますか?
我が家では、毎年母が、恥ずかしいとかで、地味に撒いております。

今週の☆万歩倶楽部☆活動

1/26(金)5255歩 仕事、卓球の練習が休みで歩数が伸びず。
1/27(土)3412歩 家事
1/28(日)2489歩 家事
1/29(月)2587歩 誕生日
1/30(火)6096歩 仕事、夜はコーラス。
1/31(水)12789歩 仕事、夕方卓球練習。
              男子大学生のにしごかれ万歩超え☆
2/1 (木)3867歩 家事、家で仕事 

<marquee>

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜万歩倶楽部゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*

</marquee>