goo blog サービス終了のお知らせ 

ココアのhappy palette

小さなしあわせさがして…

くじ運がツイテきた!?

2007年10月27日 | スイーツ&パン

少し前に、ブログ仲間のハワイのお土産プレゼントの

当選に気をよくしている今日この頃。

先日ブログ仲間のこうさんのところで、3周年イベントがありました。

Pa265268

多数応募の中、

なんとこんなに可愛いワンコの形の「横浜炭物語」が当選しました。

炭が持つパワーや、マイナス電子の力で、お部屋を快適にしたり

結露を防ぎ、カビや害虫も寄せ付けない。

電磁波も遮蔽し、脱臭効果もあったりと至れり尽くせりの優れもの。

早速、電子レンジのそばに、飾りました。

可愛いし、電磁波の心配も減ります。

ありがとうございました!

隣の写真は、こうさんの王子Ryuくんです。可愛いでしょ☆

水曜日は、久しぶりに卓球の試合に行きました。

まぁ、結果はさておいて(聞かないで~)

帰りにこんなところに行ってきました。

        ☆SWEETS PARADISE

Pa245254

チームメイトが一度行ってみたいというリクエストで、

吉祥寺店へ食べに行って見ました。

30種類以上のスイーツが1480円で、食べ放題。

軽食はピザ、パスタ、カレー、サンドウイッチ、ちらし寿しなど10種類。

店内は、女学生ばかり、主婦は、私達だけでした(笑)

軽食と、スイーツもいろいろな種類を少しづつ、

それでも、お腹いっぱいで全部は味見できませんでした。

帰りには、吉祥寺と言えば、あの行列で有名なコレ!

Pa245260

サトウの松坂牛のメンチと、焼き豚。

ブログにも3回目くらいの登場です。

そのくらい美味しいです。

ぜひ、吉祥寺にいらしたら、並んでみませんか?


秋色いろいろ…

2007年10月16日 | スイーツ&パン

秋一色。

私のブログもタイトルをみたら、秋の文字が入らない日がないわ。

秋の話題って尽きないのね。

日が落ちるのも、早くなってきて、夜も長くなりました。

なにか、心さびしいのは、私だけ…

そんなときは、こんなものを食べて元気をださなくては。

     ☆アンリシャルパンティエの秋色スイーツ☆

P9305178

銀のモンブラン、金のモンブラン、塩キャラメルケーキ

このところ、モンブランを頂くことが多かったので

この日は、塩キャラメルのを頂きました。

いゃ~ん、美味しいわん♪

    足元も冷たくなってきたので、こんなものを

         ☆ユニクロのルームシューズ☆

P9305180

見るからに温かそうでしょ!

中はモコモコっとしているし、履き心地もいいし、デザインもなかなか可愛い♪

土日限定で1000円→780円。安い!

これは息子2人のと私のです。

ピンクもあったけれど、私は、茶色。

これから、ひと雨ごとに寒くなり、ぬくぬくが恋しい季節も近いです。

今年は、コタツを出そうかな…

       


秋といえば…

2007年10月11日 | スイーツ&パン

秋といえば…

いろいろありますね。

先ずは、食欲の秋☆

涼しくなるとチョコが欲しくなりませんか?

太るってわかっていても、ついつい手がでます。

       ☆キットカット キャラメル味

Pa075203

キットカットくらい、季節もの、地域限定のチョコレートがあるものは

他には無いですね。

全部で何種類あるのかしら?

袋を開けるだけで、キャラメル風味が…

美味しいです♪

            ?       ?       ?

秋といえば、読書の秋でもあります。

秋の夜長は、虫の声を聞きながら本でも読みたくなりませんか?

          ☆「禍家(まがや)」&「予知夢」

Pa105212

最近は、ホラー、ミステリーを選んでしまいます。

「禍家」は、家、土地にまつわる、ホラー。ちょっと怖い!

「予知夢」は、探偵ガリレオシリーズの第二弾です。

第1章 夢想る (ゆめみる)   第2章 霊視る (みえる)

第3章 騒霊ぐ (さわぐ)     第4章 絞殺る (しめる)

第5章 予知る (しる) の5つのお話。

オカルトとミステリー、サスペンスのミックスされた感じ。

オカルト事件を科学的に天才物理学者の湯川が解明していきます。

月9ドラマになるそうですが、柴崎コウの役柄は、原作は男性刑事。

福山雅治の湯川は、本当は佐野史郎がイメージらしい。

面白くて読み始めるとあっという間の、2冊でした。

みなさまも読書の秋、何か読まれていますか?

おススメなどあったら教えてね。


夏の置き土産♪

2007年09月08日 | スイーツ&パン

台風一過、皆さまは被害はなかったですか?

久しぶりに、風雨も強く、心配しましたが

おかげさまで、こちらは被害もなく、ホッとしました。

今晩は、涼しげが風が気持ちいいです。

ビリーも休部中なのに、夏に頂いたものがこんなに…

P8124876

ゼリーや甘味がいろいろ…

甘いものはなるべく食べないようにと決心すると、

どこからともなく頂き、挫けます。

     ☆マルセイバターサンド  六花亭


P8304917

北海道といえば、コレですね。

あちこちのデパートで、北海道展を開催中。

行ってらした方からの頂き物です。

            ☆横浜の浜なし

P9054970

今年も母の実家から、送られてきました。

母の実家は、横浜で梨園をしています。

伯父が丹精こめた梨は、甘くてジューシー。

どこの果物屋さんで、買うよりも美味しい☆

台風が来る前に、全部収穫したとのことで、安心。

9月7日は、「24」のシーズンⅥレンタル開始です。

我が家も、レンタルしてきました。

週末に6時間分、みる予定です。

勿論着信音は、ジャックです。

ジャックの吹き替えの小山力也さんが

「おい、○○、ジャックだ、メールだぞ!」と言うの。

○○には、名字が入ります。100種類の名字があるみたいです。

今回も、かたときも目が離せない、展開になりそう。

楽しみだわ☆


最近のランチ事情

2007年09月01日 | スイーツ&パン

秋雨で、過ごしやすい日々ですね。

今日から9月です。

でも、この時季は、夏の疲れもでてくる頃

風邪などひかれないように、気をつけましょう。

先日までの、暑さでビリーもおさぼり気味でした。

食欲の秋の前に、そろそろ再開しなくては…

ヤバイ!

最近はちょっと、体重も気になるので、こんなランチしています。

今日は、みなさんご存知の大戸屋さんに行きました。

ここは、いろいろな種類の定食が手頃な値段で頂けますが、

おかずだけ頼めるのって、ご存知でしたか?

     ☆チキンかあさん煮定食の単品です。

831

チキンカツ煮に、大根おろしがたっぷり!

土鍋でアツアツで、出てきます。

けっこう美味しくてハマるの。

お値段もご飯や味噌汁がないので、462円です。

どうして、おかずだけなのかと言うと…

ランチのあとのティータイム♪に、スイーツを食べたいから。

今日もミスドへ。中野には、スタバやエクセもあるけれど、

いつも混んでいて、人数の多い私達は、なかなか座れないので

気が付くとミスドです。分煙もしっかりしているので、長居しても安心。

     ☆氷コーヒー&ポンデ アロエヨーグルト

P8314922

氷コーヒーは初めて。

氷状のコーヒーに、牛乳を1本入れます。

コーヒーというよりも、コーヒー牛乳!?

優しいお味で、カルシウムもとれてGOOD♪

ヨーグルトのポンデも、甘酸っぱくて、夏にはいいみたい。

本当は、体重が気になるのなら、スイーツを止めればいいのだけれど

これが止めれないのよね。

生きがいだから…(笑)


ちょっと涼しげ♪

2007年08月22日 | スイーツ&パン

まだまだ暑い日々ですね。

でも、夜はやっと少し、涼しげな風が吹くようになりました。

秋の気配…

でも、今日は朝から30℃!  

暑い一日になりそうなので、少し涼しげに、

今日はアメリカンブルーを紹介します。

P8204897

      ☆アメリカンブルー  ヒルガオ科 多年草

今年の春、最後に植えた苗なので、一番元気です。

1株が随分大きくなりました。

雨の日や、夜には花びらを閉じてしまう、珍しい花です。

でも、耐寒性もあり、じょうずにすれば冬越しもできるし

挿し木でも増やせます。

丈夫なのも嬉しいけれど、やはり色が好き☆

爽やかな気分になります。

我が家のミニミニガーデンは、切り戻し中の花が多いのですが、

たまたま咲いているのが、このアメリカンブルー、アズーロコンパクト、

サマーウェイブなど、ブルー系の花たちが元気!

見た目も、涼しい感じです。

涼しげ繋がりで、昨日は冷たいこんなもの飲んでみました。

   ☆ミスタードーナツの「フルーティミルク メロン」

P8214900

冷たいミルクとフルーツソースが2層になった、デザートドリンクです。

ストローでくるくるまぜてから飲みます。

とろ~り、な食感で美味しい。

TVのCMを見て、一度飲んでみたかったの。

100円引きのクーポン券があったしね。

メロンの他、ストロベリー、オレンジ、チョコレート味もあります。

友人と、どこかで飲んだことがある味だよね、と思いましたが、

何だかが、思い出せない…

毎日がそんな感じ…、思い出せないことが多いわ~ 

    


夏枯れ…みたい

2007年08月11日 | スイーツ&パン

暦の上では、秋なのに、暑いですね。

金曜日は、35度超えの熱風地獄でした。

皆さまのところは、いかがですか?

私は最低減しか、家から出たくないのに

次男はゴルフに、二日も続けて行っています。

リフレシュ休暇とかで、連続6日間も休み。

3日間は箱根旅で、残りはゴルフ。

今日は、会社のトップの方々とのゴルフです。

こんな若造がご一緒で、いいのかと思いますが、

ゴルフ部ということで、お誘いいただいたようです。

本人はかなりのプレッシャーのようで、どきどきするぅ~と言いながら

朝っぱらから出かけていきました。

こんなに暑いのに2日もゴルフなんて、信じられないですね。

このところ、お出かけもないし、お花も暑さで疲れ気味だし

ランチにもあまり行っていないので

ブログネタも夏枯れ~です。

そんな時は、いつものアレ。

撮り貯めておいた、頂き物スイーツネタでいきま~す!

P6264616

阿佐ヶ谷では、有名なうさぎやさんのどら焼き&うさぎ饅頭を頂きました。

うさちゃんがカワイイでしょ!

ここの和菓子は美味しいので、頂くのは嬉しいです。

いつも混んでいて、どら焼きは売り切れのことも多いようです。

P7094654

ご存知!広島名物 藤い屋の「もみじ饅頭」です。

息子の幼稚園からの友達が、仕事の研修で、

今、広島から帰ってきたと、報告と

嬉しいことにお土産を持ってきてくれました。

最近のもみじ饅頭は、抹茶、チョコやカスタード味もあるのね。

もみじ饅頭の由来ってご存知ですか?

明治の元勲 伊藤博文が、宮島に来たときに

もみじ谷の紅葉の美しさとお酌をする、可愛い娘さんの手をみて

なんと可愛いもみじのような手だろうと戯れごとを言われたのを

聞いた女将がもみじ型のお菓子を作らせたのがはじまりとか…

カステラもふっくらで、美味しかったぁ~

さぁ~これからお盆ですね。

私は、主人の実家に行く位で、あとは家で、避暑しています。

みなさまも、元気にお過ごしくださいね♪


今年も夏限定のお菓子よ~

2007年07月25日 | スイーツ&パン

火曜日は、久しぶりに朝から1日、よいお天気☆

花たちに救いの手です。

日がよく当たりそうなところに、ずら~っと並べてみました。

…って写真撮ってなかったわ。。。私としたことがドジ!

少しでも元気になるといいのですが…

東京地方は、梅雨明けはまだみたいで

明日はもう曇りがちの様相です。

猛暑から、冷夏に予想も変わりました。

私のような仕事をするものには、冷夏ほど嬉しいものはないです。

      でも、農家の方など…ごめんなさいです。

今日は、ネタ不足なので、お菓子ネタでいきますよ~

           お付き合いくださいませ~

スーパーには、夏季限定お菓子がいろいろ出ていますね。

P6284630

ふんわりブッセは、季節ごといろいろなものが出るので、楽しみです。

           これは、「ココパイン」

ココナッツミルク&パイナップルクリームがサンドされています。

「ガドーバナーヌ」は、カラメル香るバナナのケーキ。

どちらも、パイナップルとバナナ好きには、たまらない一品です。

「WELL」は、夏限定のシトラスクリーム入りです。

甘いものを食べると、次は辛いものが食べたくなるでしょ!?

P7234743

そんなときは、これがおススメ?

岩塚製菓の「海老黒胡椒」

海老を練りこんでカリッと揚げて、黒胡椒を振りかけてあるので

ピリッとして、美味しいし、ピーナッツ入りで嬉しいです♪

甘いもの食べて、お口直しにピリ辛食べて…

夏の暑さに負けない体をね(笑)

はい、こんなことをしていたら、夏太り!間違いなしですわん。


久しぶりに頂き物シリーズ

2007年06月05日 | スイーツ&パン

ネタが少なくなってくると、出てくる恒例の!?
頂き物シリーズです。

撮り貯めておいた中から、少しチョイスしてみました。

親戚の法事の引き出物です。

P3243763

どちらもなかなかオシャレでしょ。

「THE BODY SHOP」の石鹸と体を洗うタオルのセット。
THE BODY SHOPはご存知のとおり
世界各地に伝わるハーブや木の実など天然の原料を使った

イギリス生まれの化粧品です。

頂いた石鹸は、なかなかフルーティな香りで、使い心地もいいです。

これとPatisserie Sadaharu AOKI Parisのスイーツです。
フランスの豊かな土壌に育まれた、食材を使ったシンプルなお菓子です。

伊勢丹新宿店にもお店が入っています。
どんなお店かな~と見にいきました。
けっこう見た目よりもお高かったです。

でも、シンプルで素材をいかしたお味で美味しかった。

伊勢丹と言えば、リニューアルが続き、随分高級な感じになりましたね。

デパ地下も、チョッと高そうなお店が多いし、
ちょっと夕食のおかずをって雰囲気ではなくなってしまいました。

男の新館も、暗いインテリアで、ブランドものが並び
ちょっと近付けない感じです。

まあ、それが伊勢丹なのね。
好きだけれど…


     ☆鍋横最中

P5284305

中野に鍋屋横丁ってところがあるのです。
ローカルネタでごめんなさい。そこのお菓子屋さんの最中だそうです。
鍋の形をしているのがわかるかしら?
鍋の蓋をあけると餡子が、煮えて!?います。
つぶ餡、私は、胡麻餡を頂きました。

今年は、町会の班長なので、町会費を集めに行くと
お駄賃のように、お饅頭などを頂いたりして、嬉しいココアでした。


ミスドのチョコバナナ&質問!

2007年05月15日 | スイーツ&パン

先日ミスドに行ったら、コレを見つけました。
期間限定の新色フレンチシリーズ。

     ☆チョコバナナ フレンチ

P5084115

期間限定っていうのに、やっぱり弱いわ~
他にクランベリーチーズフレンチと粒アーモンドフレンチもあります。

やはり、バナナ好きの私は、チョコバナナですよん♪
飲み放題のカフェオレと一緒に頂きました。
わ~い☆バナナクリームだ~!

ミスドが、韓国ソウルの明洞に、1号店がオープン。
ソウルは、ダンキンドーナツ、クリスピークリームドーナツは
すでにありますが、ミスドは初出店だそうです。

去年ソウルに行った時に感じましたが、
スイーツってあまり売っていないのですね。
日本と同じセブンイレブンもファミマも、あちこちにたくさんあるのに
プリン、ケーキなどは、ほとんど置いていないのです。
パン屋さんは、見かけるけれど、ケーキ屋さんは、あまりなくて…
食べたくて~飢えました(笑)

あ~、話が、いっぱいそれましたが、

今日のメインテーマは、質問です。
現在ウイルスバスターを使用していますが、間もなく更新時期になります。
皆さまは、何をお使いですか?

ウイルスバスターを使って、ウイルスに感染したことは、
ないのはいいことですが、
どうも、うちのPCと相性がよくないみたいなのです。
すぐに、必要の無い警告がやたらにはいり、
その度に凄く重くなるのです。
PCに疎いので、どこのがいいのか、このままでいいのか、悩んでいます。
息子に聞いても、イマイチだし…

おススメなどあったら、教えてくださいな♪