ときどき森へ・・・sora日和

~ by 小春 ~

本・高瀬隼子 「水たまりで息をする」

2022-08-22 08:10:27 | 図書館本 読書備忘録 

 作品紹介・あらすじ

第165回芥川賞候補作

ある日、夫が風呂に入らなくなったことに気づいた衣津美。夫は水が臭くて体につくと痒くなると言い、入浴を拒み続ける。彼女はペットボトルの水で体をすすぐように命じるが、そのうち夫は雨が降ると外に出て濡れて帰ってくるように。そんなとき、夫の体臭が職場で話題になっていると義母から聞かされ、「夫婦の問題」だと責められる。夫は退職し、これを機に二人は、夫がこのところ川を求めて足繁く通っていた彼女の郷里に移住する。川で水浴びをするのが夫の日課となった。豪雨の日、河川増水の警報を聞いた衣津美は、夫の姿を探すが――。


               

 読書備忘録 

会社の飲み会で後輩に水をかけられ・・・それが始まり?

大の大人を引きずってお風呂にいれたりシャワー浴びせたりなんてこと、妻でもできないなぁー、病んでいるのかなぁー、と思うしかないなぁー

仕事をやめて妻は夫と共に川のある自分の郷里に移住することにする。もしかして何か開けるかと思ったのかも知れない。雨をシャワーの代わりにしたり川に使ってお風呂の代わり?

不思議なお話だったけれど、豪雨で川が増水している中、夫は・・・

魚になっちゃったのかな?むしろ魚だったのか?まさかね!

★★★★☆



この記事についてブログを書く
« 本・アンソロジー 「とある... | トップ | ときどき森へ・・・の、はず... »
最新の画像もっと見る

図書館本 読書備忘録 」カテゴリの最新記事