goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

鎌倉香房メモリーズ / 阿部暁子

2016-02-06 22:18:57 | 小説・その他本


   

人の心の動きを香りとして感じとる力を持つ、
高校二年生の香乃は祖母が営む
香り専門店『花月香房』に暮らしている。
香乃のよき理解者、大学生の雪弥さんと共に
『花月香房』は今日もゆるり営業中。
そんなある日、店を訪れた老婦人の“消えた手紙”を
一緒に探すことになって!?
鎌倉を舞台に、あの日の匂いと、想いも…よみがえる。
ほっこり、あったか香りミステリー。





面白かった。 これ好き。


人の感情を香りで感じることができる香乃と、


香乃を見守る?バイト大学生の雪弥の2人が


謎を解いていくほんわかミステリー。


カップル未満のカップルがなんとも可愛く微笑ましい。


1番疑問だったのは雪弥が何故十和子と付き合ったのかってことだな。


雪弥・・・・・なんでだ?


何はともあれ、続きが楽しみだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天使1/2方程式 7巻

2016-02-06 22:01:59 | マンガ


   

いよいよ始まった休日お買い物デート!
ゆい子にとってドキドキの連続!
でも、そんな時間を暗転させる
“嫌な記憶“を呼び起させる人たちが──!?
さらに杉本家の美容院に初訪問も★
初めてのトキメキいっぱいの第7巻!





主役2人のラブラブはまぁ可愛いけど・・・


正直、周りの人たちの方が気になってたりする(笑)


杉本家出て来ないかな~とか。


ひなのプチバイト先がVBRっぽい感じだったから、


彼らも出て来ないかな~とかね。


それよりゆい子!!


悪いことは言わない。


相原は放っておきなさい。


さて、早速白色ワセリン買いに行こうかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臨床犯罪学者 火村英生の推理 第3話

2016-02-05 22:21:47 | ドラマ


第3話

『准教授の身代金』

人気俳優の志摩(飯田基祐)が誘拐される。
志摩の妻・恵里香(西田尚美)は、夫の安否を気遣い、
警察の介入を拒むが、マネージャー・城戸(児嶋一哉)が通報。
恵里香は、火村(斎藤工)とアリス(窪田正孝)に
身代金受け渡しの同行を求める。
だが、犯人との接触がないまま、志摩の遺体が発見される。
恵里香は、脅迫電話で志摩本人の声を聴かされたと証言するが、
鑑識の結果、その時点では既に死亡していたことが判明し・・・






准教授を殺したのは妻。


けど誘拐と死体遺棄はマネージャー。


今回は話的には面白かったかな。


けどやっぱりアリスの存在意義がね・・・


まぁ、1話完結だからこんな風になっちゃうのかな?


推理部分がサクッと流れちゃうんだよね~(-_-;)


せめて2時間ドラマくらいないと。


しかしあの教祖様は今後どう繋がっていくんだろうか?


あと女子大生の火事?


毎回あの場面出てきてちょっとどうなの?と思ったりもする。





第1話 第2話

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふくろう荘 空きあります 3巻<完>

2016-02-04 21:49:10 | マンガ


   

古アパート「ふくろう荘」の管理人(見習い)になった時生。
時生のクラスメイトであり住人のひとり・虎龍が、
いよいよ家族の問題に向き合うことになる。
その時、時生がとった行動は…!?
奇人変人トキメキ付き★
一つ屋根の下ストーリー、心に響く完結巻!






えっ!? 最終巻!?


なんか中途半端に終わった感があるなぁ~(‐∀‐;)


これで終わりだなんて物足りない。


気になる部分もまだ残ってるんだけど・・・


あと2、3冊くらい続いても良かったかも。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍵屋甘味処改 子猫の恋わずらい / 梨沙

2016-02-03 22:10:57 | 小説・その他本


   

GWにこずえは淀川の鍵屋を手伝っていた。
ある日、謎めいた依頼が入り、こずえたちは「鍵屋敷」へ。
そこには若手の鍵師が集められていて、屋敷中の鍵を開け、
コインを集めるという奇妙なゲームが始まり…。





鍵屋シリーズ第3弾。


淀川の弟が登場。


こずえとは違う意味で引っ掻き回してる?(笑)


弟の勘違いが今後どう影響するのか。


私的には祐雨子は違うと思う。


淀川の祖母・銀子のことも徐々に分かってきて、


なんだか面白さが増した1冊だった。


次巻が楽しみ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年1月の読書メーター

2016-02-02 22:09:00 | 読書メーター


読んだ本の数 : 18冊

読んだページ数 : 3855ページ

ナイス数 : 357ナイス



グッドモーニング・キス 14 (りぼんマスコットコミックス)グッドモーニング・キス 14 (りぼんマスコットコミックス)感想
えっ?まりな、みっちゃんと結婚するの?
結構会ってないとか言ってなかったっけ?
別れ話をするつもりが結婚って・・・
いや、当人同士がいいならいいんだけどさ。
ところでみっちゃんって今何やってるの?
しかしあのIT社長はなんだったんだ?
ウザいしイラつくし最低だったな(-_-;)
それより求めてないのにまたドラマ化の餌食に・・・
なんでもかんでもドラマ化すればいいってもんじゃないんだけど!!
読了日 : 1月31日
著者 : 高須賀由枝



ハクメイとミコチ 4巻 (ビームコミックス)ハクメイとミコチ 4巻 (ビームコミックス)感想
癒しマンガの最新刊!!
そしてやっぱり癒される~(´▽`*)
バジル入りジャムが物凄く気になった。
今回、お気に入りキャラのジャダが登場~!!
イワシとコラボ。
そして当然のようにモヒカンを推す(笑)
イワシの頭を刈ることは出来なかったけど
セットは出来たみたいで良かった。
次巻も待ち遠しいなぁ。
読了日 : 1月29日
著者 : 樫木祐人



鍵屋甘味処改 2 猫と宝箱 (集英社オレンジ文庫)鍵屋甘味処改 2 猫と宝箱 (集英社オレンジ文庫)感想
鍵屋シリーズ第2弾。
こずえの過剰反応が減った分、読みやすくなった気がする。
こずえ母・夏帆と早川が淀川とこずえのことをこっそり尾行。
そして覗き見(笑)してるのが面白かった。
あの2人、なかなかいいコンビのようだ。
それより猫がぁ・・・(>ω<。)猫好きには悲しかった。
1匹だけでも助かって良かったよ。
しかも淀川の家に来た!!
これから猫・雪の出番が増えるといいな♪
猫もだけど子供もなんとも言えないやるせなさが・・・
あの子も幸せになれるといいな。
読了日 : 1月29日
著者 : 梨沙



ちはやふる(30) (BE LOVE KC)ちはやふる(30) (BE LOVE KC)感想
えっ!?桜沢先生、誰と結婚するんっすか???
団体戦始まって色々あったけど、
そこが1番気になってしまったよ・・・(‐∀‐;)
それはそうと太一が可哀想なことになってた(笑)
名人とクイーンの相手させられちゃって・・・
でも何か掴む気がする。ってか掴むと思う。
そして早くカルタ部へ戻るのだ!!
読了日 : 1月28日
著者 : 末次由紀



鍵屋甘味処改 天才鍵師と野良猫少女の甘くない日常 (集英社オレンジ文庫)鍵屋甘味処改 天才鍵師と野良猫少女の甘くない日常 (集英社オレンジ文庫)感想
タイトルに惹かれて読んではみたけど、
なんとも微妙な感じで・・・
鍵師の仕事や淀川のキャラは結構好きなんだけど、
その他大勢の人たちが自分勝手すぎてイラつく。
こずえにしろ、和菓子屋・祐雨子にしろ、同業者・早川にしろ、
人の迷惑も少しは考えてくれ!!
特にこずえ。こずえのキャラもだけど、
あのリアクションなんとかならないものか。
淀川迷惑被ってるなぁ~と可哀想になってしまった。
続編もあるから一応読んでみようと思う。
読了日 : 1月27日
著者 : 梨沙



ラストオーダー ~そのバーには、なくした想い出が訪れる~ (集英社オレンジ文庫)ラストオーダー ~そのバーには、なくした想い出が訪れる~ (集英社オレンジ文庫)感想
えっ?これで終わり?それとも続くの?
中途半端なまま終わってしまった・・・
結局、由比はいつかは消えることになるんだろうか。
由比は自分がどういう存在なのか理解してないんだよね?
なんかモヤモヤが残るわ~。
しかも『お坊さんとお茶を』みたいに
微妙にBL臭がするようなしないような?
なんだろう・・・この作者さんとは合わないのかなぁ。
続編出たら悩むわ~(-_-;)
読了日 : 1月23日
著者 : 真堂樹



コミンカビヨリ(5) (KC KISS)コミンカビヨリ(5) (KC KISS)感想
出た!!めんどくさい萌がまた出たよ(-_-;)
もう少し考えてから話そうよ・・・
けど萌の性格上無理だろうな。
友達も池内さんもよくついていけるな~。
その池内さんとの関係は佐村さんが出てきて
三角関係に!?なりそうな気がしないでもない?(笑)
佐村さんの性格上、グイグイいくことはないだろうから・・・
まぁ、なるようになるだな。
それより古民家設定忘れてるんじゃなかろうか?
おまけにリフォーム話はどうなった?
読了日 : 1月22日
著者 : 高須賀由枝



お坊さんとお茶を 孤月寺茶寮ふたりの世界 (集英社オレンジ文庫)お坊さんとお茶を 孤月寺茶寮ふたりの世界 (集英社オレンジ文庫)感想
うん、やっぱりダメだ(笑)
BL臭も更に強くなったような?
そういうの求めてないんですけど。
ただ単に坊さんと茶~飲む話が読みたかった!!
一向に坊さんと茶飲めないし(-_-;)
空円さんのキャラは結構好きなんだけど、
その他諸々マイナスポイントがありすぎる。
申し訳ないけど求めてた内容と全く違うので、
続編出てももう読みません。
読了日 : 1月20日
著者 : 真堂樹



カツカレーの日 2 (フラワーコミックス)カツカレーの日 2 (フラワーコミックス)感想
完結巻だったとは!!
タイトルの意味が分かって納得。
まぁ、大体予想通りの展開だったけど良かったかな。
これで終わりだなってちょっと物足りない・・・
もう少し読みたかった。
一法師くんはこれから売れっ子になるのかな?(笑)
読了日 : 1月15日
著者 : 西炯子




お坊さんとお茶を 孤月寺茶寮はじめての客 (集英社オレンジ文庫)お坊さんとお茶を 孤月寺茶寮はじめての客 (集英社オレンジ文庫)感想
あれ? 思ってた感じと違う。
お坊さんがやってる喫茶店の話なのかと・・・(‐∀‐;)
お坊さん2人は対照的なキャラで良かったんだけど、
主人公?の三久がどうにもこうにも受け入れ難い。
イラつきすぎるキャラがキツイ。
そして合間に漂うBL臭がいらない。
そこもまたイラつきポイント。
取り敢えず続編もあるので読もうと思う。
読了日 : 1月14日
著者 : 真堂樹



MIX 8 (ゲッサン少年サンデーコミックス)MIX 8 (ゲッサン少年サンデーコミックス)感想
順調に勝ち進む明青。
けどきっと何かあるんだろうなぁ~。
このまま甲子園!!とはとても思えない(‐∀‐;)
赤井兄と三田妹の密会が気になる。
何か企んでいそうだ・・・
タッチの影がチラつくと、誰か出て来るのか?と思ってしまう。
達也と南が出て来る日はくるんだろうか。
読了日 : 1月13日
著者 : あだち充



貸し本喫茶イストワール 書けない作家と臆病な司書 (集英社オレンジ文庫)貸し本喫茶イストワール 書けない作家と臆病な司書 (集英社オレンジ文庫)感想
貸し本をしている喫茶店だなんて~!!
と、そそられる設定で良かったんだけど、
物足りないまま終わってしまったのが残念。
もう少し丁寧に進んでくれれば良かったのに・・・
なんか勿体無い感じがするなぁ。
1番気になったことは晃司の担当編集者が
晃司の書いたプロットを他の作家に渡したってとこ。
編集者がこんなことしたら信じられないし最低だなと思ったけど、
実際こういうことあったりするんだろうか?と心配に・・・
こういう編集者がいないことを祈ります。
それにしてもこんな喫茶店があったら通っちゃうだろうな~。
読了日 : 1月10日
著者 : 川添枯美



君に届け 25 (マーガレットコミックス)君に届け 25 (マーガレットコミックス)感想
うん、いい。いいよ、龍!!
やっぱり龍はかっこいい。
そして器がデカイ。
風早も見習え(笑)とは言っても、高校生だもんね。
風早くらいが普通なのかもしれない。
龍が色んな意味で男前すぎて風早が霞むんだよな・・・(‐∀‐;)
まぁ、風早と爽子は話し合うしかない。
それよりもあやねとピンが気になりすぎる。
読了日 : 1月9日
著者 : 椎名軽穂



異人館画廊 幻想庭園と罠のある風景 (集英社オレンジ文庫)異人館画廊 幻想庭園と罠のある風景 (集英社オレンジ文庫)感想
シリーズ第3弾。
今回1番読みやすかった。
イライラ度が少なかったからかな?(笑)
京一の出番が少ないと自分のイラ度も少ないようだ。
まぁ、今回もやらかしてくれたけどね。
正直いない方が話が進むんじゃないかと思った。
そんな中、透磨と千景の距離が縮まってきたけど、
もう少しスピード上げてくれてもいいような・・・
千景父が意外な形で関わってきて、
千景の忘れられてる記憶にも今後影響が出てくるんだろうか。
気になるな。
読了日 : 1月8日
著者 : 谷瑞恵



椿町ロンリープラネット 2 (マーガレットコミックス)椿町ロンリープラネット 2 (マーガレットコミックス)感想
ふみは先生を意識し出し、
先生もなんだかんだふみを気にかけているようで、
なんかいい感じだな~とほのぼのしながら読んでた。
なのに!!最後にいけ好かない女が登場してきてイラッ。
まぁ、先生があんな女に引っかかるとも思わないけど、
正直こういう女は出てきて欲しくなかった。
2人の関係がどう展開していくのかだけが見たかったのに・・・
負けるな、ふみ!!
読了日 : 1月6日
著者 : やまもり三香



きょうは会社休みます。 10 (マーガレットコミックス)きょうは会社休みます。 10 (マーガレットコミックス)感想
上司が思った以上に早い退場だった。
ブラック田之倉くん、見たかったなぁ~。
どんな復讐を企んだのか気になるわ。
まぁ、これで結婚式の準備も進むんじゃない?
もうハプニングとか余計な引き伸ばしはいらないから、
幸せなラストに向かって描いていって欲しい。
朝尾さん派としては少しだけど登場したのは嬉しかった。
けど、別に絡めなくても良かったような・・・
読了日 : 1月5日
著者 : 藤村真理



幻想古書店で珈琲を (ハルキ文庫)幻想古書店で珈琲を (ハルキ文庫)感想
う~ん・・・タイトルに釣られたんだけど、
ちょっと期待しすぎたのかなぁ~。
亜門のキャラは良かったが、司があまりにも浅はかすぎて・・・
おまけに司の言葉遣いも定まってなかったような?
個人的には司の友達の方が好きだった。
ラストはなんだかな~?って感じで終わってしまった。
続編が出ても読まないと思う。
読了日 : 1月5日
著者 : 蒼月海里



BLEACH―ブリーチ― 70 (ジャンプコミックス)BLEACH―ブリーチ― 70 (ジャンプコミックス)感想
バズとユーゴーの過去編は
思ったより早く終わったから良かった。
今巻のメインはマユリ様とネム。
2人の間には親子愛?のようなものがあるようだ。
しかしまさかネムが戦闘の最前線に行くとはね。
ネムには勝って欲しいなぁ。
で、相変わらず主役の姿が見えんのだが・・・
一護は一体いつ登場するんだろうか。
待ちくたびれたよ。
読了日 : 1月3日
著者 : 久保帯人



読書メーター





また新しい年が始まりました。


今年もいい本に巡り合えます様に~(*-人-)☆


1月のイチオシは勿論、待ちに待った『ハクメイとミコチ』!!


このマンガはホントに癒される。


最高だ。


小説は密かに集英社オレンジ文庫祭りを開催中(笑)


2月も引き続きやってます。


当たりがあるといいんだけど・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロナウドのハットでレアル大勝

2016-02-01 22:22:38 | レアル・マドリード【リーガ】

■ リーガエスパニョーラ 第22節 ■

レアル・マドリード(3位/勝ち点44)
              エスパニョール(13位/勝ち点22)

ホーム、サンティアゴ・ベルナベウ・スタジアムで対戦。


 アルベロア、チェリシェフ、ペペ、ベイル  招集外



【出場選手】

GK : ケイラー・ナバス

DF : バラン、セルヒオ・ラモス、マルセロ、カルバハル

MF : クロース(70分、カゼミロ)、イスコ、

    モドリッチ(63分、ヘセ・ロドリゲス)

FW : ベンゼマ(75分、バスケス)、ハメス・ロドリゲス、

    クリスティアーノ・ロナウド



【控え選手】

キコ・カシージャ(GK)、ナチョ、ダニーロ、カゼミロ、

コバチッチ、ルーカス・バスケス、ヘセ・ロドリゲス



【結果】

レアル・マドリード 6-0 エスパニョール



【得点】

1-0
  7分  ベンゼマ

2-0  12分  クリスティアーノ・ロナウド

3-0  16分  ハメス・ロドリゲス

4-0  45分  クリスティアーノ・ロナウド

5-0  72分  クリスティアーノ・ロナウド

6-0  86分  OG



【順位表】 上位5チームまで

1 バルセロナ                勝ち点 51

2 アトレティコ・マドリード          勝ち点 48

3 レアル・マドリード            勝ち点 47

4 ビジャレアル               勝ち点 44

5 セビージャ                  勝ち点 36



【次節・第23節】

2/7    グラナダ(18位/勝ち点20)

アウェイ、ヌエボ・ロス・カルメネスで対戦。





お、お、おぉ~!! ∑(゜o゜*)


6得点とは驚き。


でもなんだかよく分かんないなぁ。


取り敢えずアウェイでの取りこぼしをなくしたい。


今月はCLもあるしジダンの真価が問われるだろう。


でもまぁ、今年は様子見ということで。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする