goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

ゴッドハンド輝 Vol.4

2009-05-03 18:53:38 | ドラマ

Vol.4 『守れ! 小さな生命の絆』




ガンだと思い込んでる患者に付きまとわれる四宮。

そこへ院長が通りかかり助けてくれる。


「医者が使うのはメスと薬草、そして言葉だよ。」



弁当の買い出しに出た輝は、

お腹が痛いと言っている子供に出くわす。

父親は気に入らないことがあるといつもこうだと言う。

輝が一応お腹を見てみるとアザが・・・

内臓破裂の危険があるからとすぐに病院へ運ぶ。

子供は即手術に。

無事に手術は成功する。



子供の父親はゲームクリエイターの皇だった。

オフの日にでも会社にどうぞと誘われた輝は、

ホントに訪ねて行ってしまう。

成功した分、何かで払い戻さなければならない時が

来るんじゃないかと言う皇。


「僕は運命って立ち向かって行くもんだと思ってます。」



「輝先生はなんだか大きな幸運を持ってる気がする。」


そこへ病院から皇に奥さんが倒れたと連絡が入る。

病院へ駆けつけると、奥さんは軽い貧血だった。

けど、胎児の心臓弁が閉じているという問題が・・・


「それじゃあ、出産後に手術になるんですね。」と輝。


「この子は出産まで生きられない」と北見。



そのことを皇に伝える北見。

今動いてるのに、生まれて来ることが出来ないと聞き、


「運命なんですね。そうか・・・これが運命か・・・」



なんとか出来ないのかと北見に問う輝。

赤ん坊が生まれてこない限り、

自分たちに出来ることはないと言われる。



皇の子供が退院して行く。



輝は患者さんのボトルシップを見せてもらう。

「中に入ったまま?」

助かる道がひとつだけあると。



輝は胎児手術を提案するも、

リスクが大きいと他の先生たちは良く思わない。

院長が入って来て、難しいけど不可能ではないと言う。

全ては皇夫妻の意向だと。



皇の奥さんは手術を承諾。

院長が執刀することに。

皇がひとつだけお願いがあると。


「手術の時、輝先生にもいて欲しいんです。」



自分も手術室に入れてくれと院長に頼む四宮。

しかい院長は、それ以外のオペを片岡に任せるから、

そちらについてくれと言う。



オペ室に入れないと兄・蓮に話す四宮。

こうゆうのは観察室で見るのが1番だと言う蓮。

こんな難しいオペを成功させられるのは、

真東光介だけだと言う蓮。

蓮は光介が輝の父だと四宮に教える。



手術当日。

蓮も病院に手術を見に来る。



手術が開始し、院長のメス捌きに見入る輝。

順調に進んでいたが心音が・・・

院長は輝に子宮を持ち上げるよう指示する。

北見に持ち上げた子宮を

1ミリたりとも揺らすんじゃないと言われる輝。


「輝。感じるんだ。俺と北見の呼吸、

それと親と子の鼓動ってやつをよ。」


手術は無事成功。



四宮は院長に何故静脈環流を輝に任せたのか問う。


「あの時は、輝の持っている

絶対的天運を味方にしたかったんだ。」


「絶対的天運?」


「どんなに自分の力に自信を持っていても、

最後の最後は成功を信じる力。

それが最も大きな影響を与えるんだ。」




黄金の左手もなかなか凄い。

輝のゴッドハンドがないとちょっと物足りないですね(笑)

絶対的天運はあったけど。



片岡先生はいい人ですよね~。

四宮に見に行っていいよとか言っちゃって。

結局、医者はみんな見てたっぽいけど・・・

その時の病院は大丈夫だったのかしらね?



四宮も輝の父親のこと知ったね~。

ますます敵意が!?(笑)

それにしても“真東”なんて名字、

そうそうないと思うんだけど、

どうしてすぐに結びつかないのかな?

ちょっとぐらい疑問に思っても良くない?

ま、別にいいんだけどね。



Vol.1 Vol.2 Vol.3


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 桜蘭高校ホスト部 14巻 | トップ | ザ・クイズショウ 第三話 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こちらにも。 (BROOK)
2009-05-03 19:44:26
安田院長の“黄金の左手”、輝のゴッドハンド並みに凄かったですね(笑)
胎児との握手はいささか・・・。

残り2話で病院乗っ取りのエピソードになりそうな予感がします。
返信する
>BRROKさん (マカ)
2009-05-03 23:47:14
ホント、ゴッドハンドなみに凄いですよね!!
黄金の左手。
胎児と握手はあたしもちょっと・・・(‐∀‐;)

2話分、病院乗っ取りですか!?
病院、いろんなドラマで乗っ取られすぎですよね(笑)
そんなにセキュリティー甘いのか!?と。
返信する
こんばんは (さくらこ)
2009-05-05 01:45:35
そうそうテルのゴッドハンドがないと物足りないですよね~

原作でも片岡先生はいい人なのです

真東って苗字珍しいですもんね
外国では【ドクター・イースト】って言われてるんですよ
返信する
>さくらこさん (マカ)
2009-05-05 20:06:42
こんばんは。

物足りないですよね~。
片岡先生は原作でもいい人なんですね。
あ~ゆう人が1人くらいいないと、
やっぱダメですよね。

外国ではドクター・イーストですか。
なるほど。
ウマいことつけますね。
日本語でも真東って言いにくいですもんね。
外国人だったら尚更言いにくいですよね。
返信する

コメントを投稿

ドラマ」カテゴリの最新記事