goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり☆てぃ~たいむ

いくら寝ても眠いのは何故?(・ω・*)?

vs カタール戦

2007-07-10 22:30:02 | サッカー

相変わらずだよねぇ~…-y(  ̄д ̄).。o○

だから決めれる時に決めとかないと、こうなるんだよ!!

高原のゴールは上手かったけど。

その後もなかなか試合が動かなくてさ~。

見てた弟が「このままか、1-1で終わるな」って予言してた。

そしたら当たった!! \(◎o◎)/

また予言が当たったよ・・・(笑)

意外と当たるんだよね。弟の結果予言。


ってかさ、やっぱパサーばっかじゃダメでしょ。

前にも言ったけど。

「パス上手いの分かったからゴール決めろや!!」

と、弟が嫌味を言ってました。

「切り崩すヤツいねぇからダメなんだ~!!」

「エンドゥー、ダイレクトで撃てよ!!」

あっ、“エンドゥー”とは遠藤のこと。弟はこう呼ぶ。

うちの弟の言うことを聞いてるほうが面白い。


オシム~!! 早く松井と田中達也を呼んどくれよ~(´Д`;)

まさか・・・呼ばない気じゃ・・・∑(゜Д゜;)
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーレス6年契約

2007-07-05 21:42:15 | サッカー

スペインのFWフェルナンド・トーレスは
アトレティコ・マドリードを離れ、リバプールに移ることになった。
アトレティコはクラブの公式サイト上でエースストライカーが
間もなくイングランドへと渡ることを発表した。

トーレスは慣例のメディカルチェックを無事に済ませており、
水曜日にはリバプールとの契約にサインする予定。
移籍金はスペイン選手としては史上最高額の
2650万ポンド(約65億円)と伝えられている。背番号は9。 

フェルナンド・トーレスは1984年生まれのスペイン代表FW。
少し前にはインテルやアーセナルも獲得を狙っていた。
リーガ・エスパニョーラでは通算214試合に出場し
82ゴールを記録している。




ろろろろ・・・6年契約!? ∑(゜Д゜;)

長っっっ!! そんなに行っちゃうのかぁ・・・

トーレス、頑張ってきておくれ~。

リバプールにはシャビ・アロンソもいるしね。

2人でスペイン代表のために力をつけてくれ!!

ルイス・ガルシアはアトレティコに正式に決ったから、

リバプールでは一緒にプレーできなくなって残念だわ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーレス、リバプール濃厚

2007-07-02 22:09:57 | サッカー

リバプールが、アトレティコ・マドリードから
フェルナンド・トーレスを獲得することが濃厚となっている。
“エル・ニーニョ”(トーレスの愛称)の未来はほぼ定まったようだ。
“赤と白”から“赤”一色になる。
来シーズンに向けたリバプールの大型補強は、
トーレスということになりそうだ。

約3200万ユーロ(約53億円)という大金に加えて、
ルイス・ガルシアがアトレティコにトレードされる。
アトレティコはトーレスがリバプールからほかのクラブに移籍する際に
利益を得るオプションを契約条項に含めたいと考えているようで、
これが唯一の問題になるかもしれない。



あぁ~・・・とうとう現実味が帯びてきました。

トーレスがリバプール・・・

こうなったら、次回W杯に向けてレベルアップしてもらいましょう。

次はトーレスが主となるはずだから。


ってか、ルイス・ガルシアをアトレティコにトレード!?

そっちもビックリなんですけど!! \(◎o◎)/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーレスの行方

2007-06-26 22:16:42 | サッカー

アトレティコ・マドリーのエンリケ・セレソ会長は、
フェルナンド・トーレスがチームを離れることはないと宣言した。
スペインの日刊紙『マルカ』のインタビューに対し、
セレソ会長はトーレスに対する正式なオファーは届いていないと話している。
「リバプールがアトレティコ・マドリーの選手に
オファーを出したという話は何も聞いていないし、
フェルナンド・トーレスに対するオファーも受けてはいない。
われわれは来シーズンに向けて今以上に強力なチームを
作り上げようとしているところだ」

「もちろん、どの選手の契約にも契約破棄料が設定されており、
どこかのクラブがその金額を支払うのであれば、
われわれはどうすることもできないだろう。
だが繰り返すが、トーレスに対してはどのクラブからもオファーは届いていない」

最後に、セレソ会長は来シーズンに向けた計画を語った。
「来シーズンのために動いているところだ。チームを強化するため、
優れた選手を2、3人獲得したい。
今のところ何か発表できるような決定事項は何もない。
(バルセロナの)ラファエル・マルケスに
興味を持っているといううわさは聞いたが、マルケスが良い選手であれば、
われわれのようなクラブが興味を持つのは当然のことだ。
だが、今のところアトレティコ・マドリーの構想に、
彼の名前が含まれているということはない」




マジで!? ∑(゜Д゜;)

ホントに!? ホントに何処からもオファーきてないの?

リバプールの他、アンリを出したアーセナルとかも狙ってるって・・・

いや、いいんだけどね。

アトレティコにいてくれるなら、それがベストだけれども、

正直別のとこに行ってスペインでは得られない経験を積んで、

次のW杯で物凄い活躍を期待したいところでもあるんだけどさ。

でもやっぱりスペインにいて欲しいし・・・複雑ですよ(´Д`;)

けど一番イヤなのは、「出ることはない」って言っときながら、

急に“○○に移籍”って出ること!! これだけはやめて!!



ってか、アンリがバルサに移籍したね(-_-;)

スペインにとって、因縁の人物ですよ!!

(ー'`ー;) 何で来たんだ、このやろう・・・

ぜってぇ負けねぇからなぁぁぁぁぁ!!(;゜ロ゜)σ

クソーッ!! 来季のクラシコは命がけだぜ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーレスがリバプール!?

2007-06-23 15:12:06 | サッカー

リバプールはアトレティコ・マドリーから
フェルナンド・トーレスを獲得する可能性が非常に高くなっている。
ラファエル・ベニテス監督は補強の方針に関して
フロントと衝突していたようだが、
不満を言い続けたことが効果を表したようだ。

この夏最大の交渉に向けたゴーサインが出た。
イングランドの日刊紙『ミラー』によれば、
ベニテスは同じスペイン人のフェルナンド・トーレスとの
契約を試みているらしい。

リバプールは2400万ポンド(約59億円)もの金額を準備しており、
早ければ今週末にも取引がまとまる可能性もある。
当初ベニテスは2000万ポンド(約49億2000万円)以上の
出費は望んでいなかったようだが、
オーナーのトム・ヒックスとジョージ・ジレットは交渉の成立を急ぐため
2400万まで金額を引き上げても構わないという意向を明らかにした。

現在23歳のフェルナンド・トーレスはリーガ・エスパニョーラで
すでに通算82ゴールを記録しているが、
ついにアトレティコ・マドリーを離れることになるかもしれない。
アトレティコは今年UEFAカップの出場権すら獲得することができなかった。




うそ~ん!! ∑(゜Д゜;)

トーレス、アトレティコ離れちゃうのかも?

ショックーーーーー!! o((>ω<o))((o>ω<))o

イヤだ。イヤだよ。

トーレスがリーガにいないなんて・・・

来シーズンはアトレティコも結構いいとこまで行けそうなのに・・・

レアルの次にアトレティコ応援してるのに・・・

いなくなっちゃったらショック大きいです!! _| ̄|○

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本vsコロンビア

2007-06-05 22:21:27 | サッカー

いやね、書くほどの試合でもなかったんだけどね。

取り敢えずって感じ?


0-0の引き分けで優勝って、ハッキリ言って微妙じゃない?

前半は押され気味だし、後半はちょっと見て、あとは見るのやめた(笑)


ドリブラー・・・やっぱ必要でしょう。

今日の試合でハッキリしたんじゃないですかね?

松井~、早く松井を呼べぇ~。

パサーばっかじゃ、試合になんないよ。

精度悪いし・・・(-_-;)

で、何でまた巻を投入? 寿人を入れんかい!!


けど最もイラついたのが、何故テレ朝でやるんだ~!!ヽ(`□´)ノ

うっさいんじゃ、ボケェ~。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本vsモンテネグロ

2007-06-01 22:58:14 | サッカー

試合開始のホイッスルに間に合いませんでした・・・

定時であがったのに・・・電車が・・・

仙台駅に着いたら人が溢れかえってて、何事なの?って思ったら、

線路内に人が侵入して電車が遅れてるって!!


ななな、なんて迷惑な!! 誰だっ!!

あたしが代わりに痛めつけてやる!!


やっとこさ電車に乗れて、家に着いたら試合開始してから10分経過。

あぁ・・・スタメン発表見たかったのに・・・


それからずっと見てたのですが、前半で2点入れてビックリ(笑)

けど、後半は全く点が入らず。

後半20分くらい見るの止めました。

全く点が入る気配がなかったんだもん。逆に押され気味だったし。

後半1点くらい取って欲しかったよ。


まぁ、負けるかなぁ~と思ってたので勝ったことは良かったかな。

けど、イマイチです。なんだろうねぇ~。

なんかパッとしませんね。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本代表メンバー発表

2007-05-28 21:35:01 | サッカー

「キリンカップ2007~ALL FOR 2010!~」の

モンテネグロ戦(6月1日 静岡・エコパスタジアム)と、

コロンビア戦(6月5日 埼玉スタジアム2002)に臨む

日本代表メンバー27名を発表した。


GK : 川口能活(磐田)
    楢崎正剛(名古屋)
    川島永嗣(川崎)

DF : 中澤佑ニ(横浜FM)
    中田浩二(バーゼル/スイス)
    坪井慶介(浦和)
    駒野友一(広島)
    水本裕貴(千葉)
    青山直晃(清水)

MF : 中村俊輔(セルティック/スコットランド)
    橋本英郎(G大阪)
    羽生直剛(千葉)
    遠藤保仁(G大阪)
    中村憲剛(川崎)
    鈴木啓太(浦和)
    阿部勇樹(浦和)
    今野泰幸(FC東京)
    山岸智(千葉)
    藤本淳吾(清水)
    水野晃樹(千葉)
    本田圭佑(名古屋)
    家長昭博(G大阪)

FW : 高原直泰(フランクフルト/ドイツ)
    播戸竜二(G大阪)
    巻誠一郎(千葉)
    佐藤寿人(広島)
    矢野貴章(新潟)



へ~。特に感想もありませんがね(笑)

楢崎がオシム初招集です。楢崎好きなので頑張ってほしいです。

あとはいつも通り、寿人の応援です(゜∇^d)

本田にも頑張ってほしいなぁ~。

出してくれればいいんだけど・・・

で、いつもいつも松井はいつ呼ばれるのかなぁ~と思うのです。

心待ちにしてるのに・・・
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U-22代表候補発表

2007-05-24 21:47:00 | サッカー

北京五輪アジア2次予選B組の最終戦、

マレーシア戦(6月6日、東京・国立競技場)に向けた

22歳以下(U22)日本代表候補24人を発表。

29日から6月3日まで静岡県内で合宿を行い、メンバーを絞り込む。



代表候補は次の通り。(※は初招集)

▽GK
山本海人(清水)
松井謙弥(磐田)

▽DF
一柳夢吾(東京V)
増嶋竜也(甲府)
千葉和彦(新潟)
河本裕之(神戸)
田中裕介(横浜FM)※
細貝萌(浦和)
長友佑都(明治大)※

▽MF
杉山浩太(清水)※
渡邊圭二(名古屋)
本田拓也(法政大)
菅沼実(柏)
増田誓志(鹿島)
鈴木修人(早稲田大)※
小椋祥平(水戸)※
上田康太(磐田)
興梠慎三(鹿島)※
高柳一誠(広島)
枝村匠馬(清水)

▽FW
豊田陽平(山形)
田中佑昌(福岡)
萬代宏樹(仙台)
岡崎慎司(清水)※



だいぶ入れ替わったようですね。

ってか、萬代が入ってることにビビった(笑)

仙台からも選ばれるんだぁ~って感じです。

でも初招集じゃないみたい。

知らなかった・・・招集されたことあったのか・・・( ̄▽ ̄;)

ん~・・・特に注目してる選手はいないかな。

まぁ、取り敢えず勝ってくれればそれで良し。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

U-22 vs シリア戦

2007-03-28 21:56:16 | サッカー

結局3-0かぁ~。

後半途中で見るの止めたんだよね。

お風呂に入っちゃった(笑)

何か点入る気しなくってさ~。

3点目入った時点でもういいや。って。


今日の試合はもう少し点入ったよね(-_-;)

何だかなぁ~。いまいちパッとしませんね。

3点目は辛うじて流れから入ったけど、

あれもちょっと偶々っぽいからな~。


あっ、でも、1点目の家長のゴールは良かったと思います。

なかなかキレイに決ったんじゃないかと・・・

まぁ、全体的に今日は家長が頑張ってた気がします。

あとは、本田(圭)もそこそこ良かったかな。

平山は一応2点入れたけど、

他にもゴール出来る場面があったのに出来てないから、

あたしの中で評価が上がりません。


ま、こんなもんでしょうかね。

A代表同様、もっと流れの中で点を取らないとねぇ。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする