店の前は国道278号線が走っている。
数日前から、店の100メートルほど北側にある、銚子トンネル(1437,6m)の中で、工事が始まっている。店の前で交通整理のおじさんが旗を振っている。
1日中立っていると、暑かったり寒かったりで、シャツを脱いだり着たりと、目に見えぬ苦労はあるようだ。
昨日、そのおじさんと立ち話しをしているうちに、こんな田舎の店に、シンガポールからのお客さんが来て、英語が話せなくて困ったと言う話しをしたら、私の娘なら英語が得意だという。
すごいねと言うと、おじさん話に力が入ってきた。
娘は法学部を出て、弁護士の試験に2度挑戦したが失敗し、結婚した。ご主人は薬剤師で、病院側から調剤薬局を作ってほしいと言われたので、自前で建設を始めたら、建設が終了したとたん、契約を破棄されたと言う。
それなら娘さんの出番じゃないですかと言うと、ご主人のお父さんから、待ったがかかったと言う。
ご主人のお父さんは、その街ではタクシー会社やほかに会社をいくつか経営されていて、そのため、街の中での争い事は避けようとしたらしい。
それは理不尽じゃないですかと言うと、まもなく、よその病院から声がかかり、そこの薬局として、仕事をすることができたと言う。それは万事上手くいきましたねというと、そうなんだと笑顔を見せた。
それに、神奈川に住んでいる息子に孫が生まれ、まもなく一歳の誕生日なので、行ってくるんだと、おじさんは楽しそうに語った。
そのために働いてるのさといい、車が来るたび「スピードダウン」の旗を高々と掲げていた。
今朝も「暑くて参ったな」と言いながら、元気に旗上げをしている。
数日前から、店の100メートルほど北側にある、銚子トンネル(1437,6m)の中で、工事が始まっている。店の前で交通整理のおじさんが旗を振っている。
1日中立っていると、暑かったり寒かったりで、シャツを脱いだり着たりと、目に見えぬ苦労はあるようだ。
昨日、そのおじさんと立ち話しをしているうちに、こんな田舎の店に、シンガポールからのお客さんが来て、英語が話せなくて困ったと言う話しをしたら、私の娘なら英語が得意だという。
すごいねと言うと、おじさん話に力が入ってきた。
娘は法学部を出て、弁護士の試験に2度挑戦したが失敗し、結婚した。ご主人は薬剤師で、病院側から調剤薬局を作ってほしいと言われたので、自前で建設を始めたら、建設が終了したとたん、契約を破棄されたと言う。
それなら娘さんの出番じゃないですかと言うと、ご主人のお父さんから、待ったがかかったと言う。
ご主人のお父さんは、その街ではタクシー会社やほかに会社をいくつか経営されていて、そのため、街の中での争い事は避けようとしたらしい。
それは理不尽じゃないですかと言うと、まもなく、よその病院から声がかかり、そこの薬局として、仕事をすることができたと言う。それは万事上手くいきましたねというと、そうなんだと笑顔を見せた。
それに、神奈川に住んでいる息子に孫が生まれ、まもなく一歳の誕生日なので、行ってくるんだと、おじさんは楽しそうに語った。
そのために働いてるのさといい、車が来るたび「スピードダウン」の旗を高々と掲げていた。
今朝も「暑くて参ったな」と言いながら、元気に旗上げをしている。