goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

作業に目途がついて来てます

2021年04月03日 05時37分33秒 | 架空居酒屋「菜園亭」

 

いつ終わるのかと思っていた花苗の植え付けも終わりそうです。

晴天のお陰で草取りしながら植え付けしてました。

時間が取れたので魚を買いに行きました。

 

 

地物のサヨリと甘えびにコゴミです。畑のコゴミは手入れが悪く移動したのはほぼ全滅。

草ソテツ葉が広がると素敵なのに。

ゆかりがお刺身を作っている間に、

お弁当用に挽肉で一品。

ニンニクの醤油漬けの香りを移した醤油を使い切った古物を細かく刻み、

挽肉を焼きながらネギを加え、最後少し残り使いきれないタレや調味料を適当に投入、狭い台所半端な物が一気に片付きます。今回は中華用調味料。肉から水分が出ないよう焼き付ける、掻き混ぜ過ぎると鍋の温度が下がり不味くなるのはミートソースと一緒です。

 

小分けして冷凍保存、麵を茹でたりチャーハンの素にしたり、そのまま挽肉を冷凍して忘れてしまうより使い勝手が良いです。

ニンニクもタマネギも今の所順調に育ってます。

面白がってニンニク栽培やネギまで種蒔きから育てる所まで成りました。

ニューホワイト六片

品種不明頂き物

タマネギ・アイドルマサコ

タマネギはマグロの葉タマネギ丼が食べたいので此処まで育てば食べられます。

買えば簡単、しかし途中で食べたいとか、ニンニクの花が食べたいとなると栽培した方が確実です。

食いしん坊のお陰で耕作放棄地から畑に復活してます。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人口の里山です | トップ | 植物を知れば草取りに時間が... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
かき混ぜ過ぎると‥‥‥ (sugichan_goo)
2021-04-04 02:57:25
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ

挽肉を炒めて味付けして保存って、
我が家に当て嵌めても
良い方法かもしれないです。
ワシは忘れやすいので炒めたのも忘れないよう注意です。

かき混ぜ過ぎると不味くなる‥‥‥教訓ですね?
いつもありがとうです。(^_-)-☆応援!
返信する
Unknown (小さな森)
2021-04-04 06:35:32
何時も読んで頂いて有難うございます。
昔スタッフと賄いでランチを店のキッチンで交代で作り食べてました。
同じ食材や調味料で別物が出来るのをその時見たーーー。
焦げるのと焼き付けるの違いで悪夢のような一皿が出来ました。
家庭のキッチンが狭く教わりながらが覚えるのも難しい時代。
又ブログお邪魔します。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。