goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

晴れ日を待ってます

2025年04月03日 06時03分03秒 | 家庭菜園

 

毎日自宅時間が長く退屈してました。

数日お休みしたら元気です。

冬眠明けからバラの季節前の自分メンテも始めてます。

畑に通いお八つを食べなくなり歯の状態は良好で珍しく褒められました。

暇なので畑にびっしり生えたヨモギやスギナの退治を考えてました。

夏から今年の春までの数か月、雪解けと同時に芽が出てます。

凄い繁殖力です。

南側の空は明るくなっているのに雨です。

私の体力では無理です。

何方も刈り取りでは退治出来ません。

それでも未だ範囲は狭い、十字路先の耕作放棄地のようにしない為に早めに手を打ちます。

農耕地に使える除草剤と噴霧器を買いました。

この除草剤そのまま蒔くタイプで簡単です。

くるぶしサイズに育つ前に散布する予定です。

道路脇は長く効果のあるタイプ、防草シートから畑寄りは農耕地用を使います。

噴霧器は修理も有るので少し前に近くのホームセンターに買いに行ってます。

ゆかり電動大型の持ってますが小回りが利く物が欲しかったようです。

それと軽いアルミのレーキを買いました。

ゆかりバラ置き場の整地重労働らしい、未だ少しづつでもするらしい野菜を植える畝にも必要です。

短時間で用事を済ませ帰って来ました。

晴れた日に頑張れば良いです。

今日も何時もの畑時間から雨予報です。

 

本日も最後までお付き合い頂き有難うございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする