大きめのカップ咲きで濃いピンク「ロイヤルジュビリー」
鉢でも地植えでもよく咲きます。鉢植えで5回くらい?地植えは今年挑戦中で今は3回目が咲くために芽が伸び始めたところ。シュートも出やすいみたいです。15Lpotで調子が良いと秋までに結構伸びて1.5m以上になっていることもあります。ただスプレー咲になり花後に結構切り戻すことになるのでツルにできるかというと、難しいかできても時間がかかりそうです。丈夫で、新潟では夏の花は少し小さくなりますが、葉や枝は夏もあまり変わらない調子です。
2014.5.30
2015.5.30
2014.5.30
2013.6.2
2013.6.3
2014.5.28
2015.5.28
2015.5.28
2014.5.26
2015.5.25
2014.5.24
2015.5.23
2016.5.20
2015.5.24
2016.5.21
2015.4.28
棘は普通サイズで量は少なめ。上の画像は11月に入荷した株と2月に入荷した株。4月はまだ差がありますが1番花が終わるころになるとサイズはあまり変わらなくなります。
香りの強さ ★★★★☆ フルーツの香り
地植えの目安サイズ:1.5m×1m
鉢植えでの栽培も簡単です。鉢での栽培は鉢のサイズに合わせ剪定してください。
四季咲き性
花弁数 40枚
2012年 David Austin作出
※バラのハンドブック、イングリッシュローズのすべて、イングリッシュローズ、新イングリッシュローズなどを参考に新潟での開花、生育状況をお伝えできればと思います。
※地域や管理方法によって株のサイズや四季咲き性に差がございます。