大型トラックが入れないので問屋さんに入荷したバラの土を引き取りついでに道草、文房具屋さんに車屋さん、助手席に乗りながら町が変わっている様子を見ながら道草です。問屋さんの脇道に大きな森の看板にびっくり。住宅建築屋さんでドングリ三つのロゴ。その内寄ってみたい。
小さな森のロゴとショップ名を使い30年、大きな森が良かったかなと心が揺れました。小さな森は300坪程度の植木を仮植えする圃場にあった盆栽の手入れの八畳程の小屋から始め、知人の一人もいない新潟市に嫁いで自己実現のためのお店を始め今に至っています。義父だったったら「大きな森」喜んだかもしれません。