goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな森の薔薇

毎日更新 薔薇の庭を手造りしながら架空居酒屋「菜園亭」は家庭菜園の新鮮野菜で楽しみます。

濃い色を数輪足して

2013年10月31日 18時32分24秒 | 暮らしと庭仕事

昨日は雨、一昨日活けたバラは開いていたものが散り始め・・・。まだまだ蕾の部分もあったので、濃い色を足してみました。室内だとどうしても色が薄くなってくるのと、毎日水を替えないと長持ちしないのと・・・。1日でかなり水を吸い上げているのでこれから毎日散ったバラを新しいバラに交換。12月迄楽しもうと思います!

 

↑ダリアの花も咲いてきました。

今年は夏に強剪定したおかげで、葉が茂って花が上がってきました!冬はすぐそこなので、そろそろ室内に取り込むべきなのですが、小さな森では鉢ごと取りこむので(掘り上げて保管するより生存率が高い気がします)もう1,2週間は外で楽しめそうです。

昨年は植え付ける時期が遅かったのと、密植した為?それとも夏剪定せずに風で株元が揺れてしまったせいでしょうか、全滅させてしまいました。多分いろいろな原因が少しづつです。気持ち良く元気に育ってもらうためには、気候やタイミングを植物に合わせてあげるのが一番です。久しぶりに図鑑を広げながら、原産地と生育適温、管理のポイントを確かめようと思います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする