goo blog サービス終了のお知らせ 

テディちゃとネーさの読書雑記

ぬいぐるみの「テディちゃ」と養い親?「ネーさ」がナビする、新旧の様々な読書雑想と身辺記録です。

対決?カスタードプリン味チョコ!

2009-03-26 22:52:50 | ショコラ
「んまんまッ♪
 でもッてェ、あまあまァ、でスねっ!」

 説明しよう!(←仮面ライダーの解説音声風にお読み下さい)
 テディちゃが実食しているのは、
 『ネッスル』さんの《キットカットmini 期間限定カスタードプリン味》だ!
 パッケージの説明によれば、
 お母さんのなつかしい味わい、なのだそうである。

「きゃらめるあじのォ、くりーむゥがァ、
 うゥ~むッ?
 もうちょッとォ、でスねッ」

 ショッカーの、いや失礼、
 ネッスルさんのNew力作にも
 容赦ない判定を下す――
 それが改造テディベア、テディちゃである!

「へぇ~んしんッ! 
 とゥッ! (←シャキーン!と効果音をここで)
 つぎのォ、おやつゥ、
 かかッてこォ~いッ!」

 (絶妙の間で、画面には『次回へ続く!』の字が!)

「ちぇッ! ネーさのォ、けちィ~ッ!」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《旅(立ち)のお手伝い》、DVDに!

2009-03-26 12:41:34 | ブックス
「ついにィ、でスよッ、ネーさ!」

 とうとうだわね、テディちゃ!
 私たちが幾度となく御紹介し、テコ入れしてきたあの!作品が、
 DVD化されました!
 さあ、あらためて!力をこめて!こちらをどうぞ~っ!



              ―― おくりびと ――



 製作は『おくりびと製作委員会』の皆さん、’08年に公開されました。
 監督は滝田洋二郎さん、
 脚本は小山薫堂さん、
 音楽は久石譲さん、
 出演は、本木雅弘さん、広末涼子さん、山崎努さん、
 余貴美子さん、杉本哲太さん、峰岸徹さん、山田辰夫さん、
 橘ユキコさん、吉行和子さん、笹野高史さん、他の方々です。

「ぱちぱちぱちィ!
 まッてましたァなのでスよゥ~♪」

 主人公は、チェロ奏者の大吾さん。
 オーケストラでバリバリっと好評演奏中!
 新たに高価なチェロも買い入れて、
 これからも頑張るぞ!
 ……のはずだったのに、
 ある日、所属オーケストラは……

「なくなッちゃッたのでスゥ!えェ~んッ!」

 流れ流れて、
 求人広告片手に大吾さんが叩いた扉は、
 たぶん旅行会社、のはずだったのに、
 ……ええええっ?
 旅のお手伝いじゃないのっ?!
 納棺師って、何ーっ?!?!

「わきゃんないけどォ、
 のうかんしにィ、なッちゃッたァ!」

 ――といった粗筋は、
 喜ばしいアカデミー賞受賞後の報道やTVの特集番組等で、
 皆さま御存知ですね。
 
「ふァ~いッ、しッてまスゥ~」

 なので、
 ここはもぉ開き直って、
 どうでもいい小ネタを少々!
 
 広末さんの、アカデミー賞授賞式でのドレス姿、
 きれいでした!
 目だってました!

「びじんはァ、きちょうゥでス!」

 映画脚本初チャレンジの小山薫堂さんの脚本執筆料は、
 噂によれば100万円?
 でも、アカデミー賞を獲得したので、
 今後は200万円に値上がり??

「ほんとォかなッ??」

 映画に登場した味わいある建物は、
 保存されることになりました♪

「うれしィでスゥ!」

 えーと、でもですね、そのぅ、
 滝田監督の最新作品『釣りキチ三平』は
 苦戦を強いられているようです。
 『ヤッターマン』や『ドラえもん』、『ドロップ』、
 『ワルキューレ』、『DRAGONBALL EVOLUTION』……
 難敵が多数、ですからね。

「しんぱいィでスよゥ……」

 しかも、この『おくりびと』もまた、
 現在映画館で上映中です。
 DVD化されたというのに……。

「えいががいしゃはァ、おおよろこびィ!」

 では、『見てよかった映画ランキング』1位を
 ぶっちぎりでキープ!
 公開28週目にして動員観客数480万人!
 興行成績55億円突破!
 の『おくりびと』DVD版を、御自宅でゆっくりお楽しみ下さ~い!

「ネーさ、ぽッぷこーんッ、ちょうだいィッ♪」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする