羊蹄墓地の沢ルートは登っていなかった。
先日から羊蹄全体の地図を作り、ルートを見て考えた。
おなじみのUくんに付き合ってもらう。
今年の1月は天気いいですねえ。
目標は1300m。始めからそこそこ傾斜があることは期待通り。
でも、大きな針葉樹が多くて視界が利かない。
傾斜が出てくると、開けた斜面がところどころ出てきて、下りへの期待感をそそる。
他のルートに比べて、森林限界が高い気がする。
でも、そのおかげでパウダーラインも高いのかな?
1300m付近、まだダケカンバの疎林がところどころに・・・。
雪も締まってきたし、このへんで。
12:00、1400m手前ぐらいで終了。
では、幸せな滑りに・・・。
今日は、自分の滑りを撮ってもらいました。
</object>
たいしてうまくなくても、山の中は楽しい。
気温が高くなって下の方は雪が重くなっていたので、かっぱにはボードが正解でした。
14:00ごろ下山。いいルートですね。
南向きだから、雪が重くなりやすかったりするのかな?
先日から羊蹄全体の地図を作り、ルートを見て考えた。
おなじみのUくんに付き合ってもらう。
今年の1月は天気いいですねえ。
目標は1300m。始めからそこそこ傾斜があることは期待通り。
でも、大きな針葉樹が多くて視界が利かない。
傾斜が出てくると、開けた斜面がところどころ出てきて、下りへの期待感をそそる。
他のルートに比べて、森林限界が高い気がする。
でも、そのおかげでパウダーラインも高いのかな?
1300m付近、まだダケカンバの疎林がところどころに・・・。
雪も締まってきたし、このへんで。
12:00、1400m手前ぐらいで終了。
では、幸せな滑りに・・・。
今日は、自分の滑りを撮ってもらいました。
</object>
たいしてうまくなくても、山の中は楽しい。
気温が高くなって下の方は雪が重くなっていたので、かっぱにはボードが正解でした。
14:00ごろ下山。いいルートですね。
南向きだから、雪が重くなりやすかったりするのかな?
ちなみに私もボード派で・・・14から15年前に始めていたはずなのにっっ
気の抜けた滑りで・・・。
逆ひねり動作が先行してますです。
苦手意識はありませんが、かっこよく無いですよねえ。お暇があれば、「逆ひねり動作が先行してます」の詳しい解説をお願いします。これをヒントに自分でも調べてみます。
ボードやスキー技術の基礎には要素が三つあります。
その要素の中のひとつを強調して滑ってみました。
http://www.youtube.com/watch?v=Og3cUJfLRSg