ぽごしっぽよ

“ぽごしっぽよ”は韓国語で「会いたい」という意味です。心ときめく人・もの・食べものとの出会いをつらつら書いています

コレクション?

2007年12月20日 | いろいろ

 

身近にあるハンドクリームを集めてみたらこんなにあった。「あかぎれ」で絆創膏だらけの私を不憫に思われるのか、いろいろな人が「これ使ってみて」とクリームや、おやすみ手袋をくださる。シアバター入りの手作り石鹸にそえられた「少しでも手荒れが治りますように・・」という優しいメッセージにも感謝(涙)。

塾長からのクリスマスプレゼントは、ポードペシェのアロマバスパウダー。ダマスクスローズの花びらだけから抽出したエキス入りの100%天然成分。お風呂タイムが楽しみになりそう♪(やさしいバラの香りと乳白色のつるつるのお湯がとてもいい感じ。お風呂に入った時のかゆみが和らぎました)

 

でも、どんな高価なクリームを塗りこんでも、私の皮膚は砂漠のように水分を吸い取ってすぐにカラカラに干からびちゃう。こりゃ、体の中から体質改善が必要なのか、遺伝子に刻まれたあかぎれ体質は治らないのか・・。両方の親指の先が切れて一番困ったのは、「携帯メールが打ちにくい」こと。人差し指の左側が切れると、パソコンのキーボードが打てない。ピアノのレッスンでは練習不足の言い訳にも・・。あー春が待ち遠しい。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハッシュドビーフ(第35回) | トップ | 冬瓜とはいうけれど »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アカギレ対策 (michiko)
2007-12-23 03:11:13
あかぎれって痛いですよね。
私も昔けっこうしもやけやアカギレに悩まされていたので分かります。
でもこちらに来てからは不思議と出なくなりました。
アメリカの家はセントラル・ヒーティングで、家の中にいるとほとんど寒さを感じないからかな?
今思えば、東京の築40年くらいの下宿に住んでいた頃が一番ひどかったかも…。すきま風がけっこうすごくて、窓のそばに勉強机を置いていたので、どんなに暖房しても手先が冷えきってしまうんですよね。

ハンドクリームなどの外からの処置も重要だと思いますが、たぶん体の「冷え」を改善するのもとても重要なのではないかと、この経験から思います。(私もかなりの冷え性です^^;) 人間の体って、一番重要な脳と心臓を守るために、寒くなるとまず体の中心の温度を保とうとするため、冷え性であればあるほど手足の先端への血液の循環は切り捨てられるそうです。(冬山登山などで凍傷で耳や手足の指などを切り落とさなければならなくなるのもそのせいらしい。)

なので、私の経験と実感に基づくアドバイスとしては、
(1)なるべく家の中全体を暖かく保つ。外出の際も体全体を暖かく保つような格好で、しかも手袋は「超」保温性の高いものを選び、しっかりガード。
(2)できれば水仕事を極力避ける。(趣味のパン作りやお菓子作りなども、必要であれば冬の間は我慢された方がいいかも…?なんて、それを我慢してまでアカギレ対策はしたくないと思われるかしらん。それはもちろん本人の選択ですけれども。でもまあ、お料理やパン作りが趣味の人にとっては、それを我慢しろと言われるのはつらいですよね。。。お料理もしないわけにいきませんしね。)
既に実行されていると思いますが、家事炊事のときはもちろん、お掃除やお洗濯のときでもこまめにビニール手袋をはめる、というのも重要かと思います。
(3)そして気がつくたびにハンドクリームをこまめに塗る。夜寝るときもハンドクリームをたっぷり塗って、おやすみ手袋をつけて寝る。
・・・くらいでしょうか?
今は私は(3)はほとんどしなくてもアカギレはできないようになりましたが、アカギレができていたときは、(3)の方法はけっこう効いていたので。

大きなお世話だったかもしれないんですけど、少しでもご参考になれば幸いです。^^
ありがとう (aki)
2007-12-23 09:03:13
とっても参考になりましたよん。
でも、我が家はセントラルヒーティングには
ほど遠く、特に今年は脱灯油宣言をしたので
例年以上に家の中が寒いんですよ・・

次に家を建てるときは、ぜったいに
セントラルヒーティング or オンドル
これだけは譲れません。

アメリカの家って、家に誰もいなくても
夏はきんきんに冷えていて、冬はほかほか
でしょ?このほうがスイッチを切ってしまう
より省エネなのかもしれませんね。

アドバイス1,2,3は私も心がけている
つもりだけれど、徹底してみようと思います。

パンも冬は発酵がいまいちなので
ぼちぼちにしておこうと思ってます。

PS。素敵なクリスマスカードありがとう!
私のカードはクリスマスに間に合わないかも・・
ごめんね~
お返事&追伸 (michiko)
2007-12-23 09:19:26
クリスマスカード、届いたんですね。よかった~。
akiさんもカード出してくださったんですか? じゃ、楽しみにお待ちしてます^^

ところで2のアドバイスについて補足です。書き忘れていたのですが、私は洗濯物を「干す」ときも、薄ーいビニール手袋をはめてやっています。濡れた洗濯物をさわっているだけでも、手から水分が奪い取られるそうですよ。これでもけっこう変わりますので、お試しを。それから私は食器洗いのときなどゴム手袋をはめる際は、中に綿の手袋をはめてからゴム手袋、というふうに二重にはめています。ゴムで手がかぶれるのを防ぐためですが、保温/保湿効果にも役立っているみたいです。これもよければお試しを^^

アメリカの家はたいていセントラルヒーティングになっているので、うちも冷房や暖房をつけている間は家中エアコンが効いている状態ですが、出かけるときや寝るときなどはうちはエアコンは切るようにしています。(それでも断熱材のおかげで家の温度はかなり一定に保たれているので。)だから、他の一般的なアメリカ人の家庭がみんな留守中でもエアコンをつけっぱなしにしているのを見ると、反エコロジーだなあと感じてしまうんですけど…。でも長期旅行中などは「特に」ずっとエアコンをつけっぱなしにしておく、という人が多いようです。こそ泥対策で。ああ、つくづくなんて罪深い国なんでしょう…。
わたしも (メリー)
2007-12-23 13:16:11
大掃除をしていて、いろんなとこからハンドクリームが
いっぱい出てきました(笑)
いつのかわからないのもあったので、ほとんど捨ててしまったけど。
わたしも今年はプレゼントでロクシタンのハンドクリームを
頂いたんですけど、あの香りが苦手な方もまわりにはいるみたいで
(特に男性は)、残念だけどあまり使わないようにしてます。
乾燥と冷えは女性にとって永遠の悩みですよね~。
そうそう (aki)
2007-12-23 16:13:00
メリーさん、元気ですか~!?
牡蠣事件から早一年ですね。

ハンドクリームって最後まで使い切らないで、
どっかにいってしまったりするんですよね。
私はロクシタン好きですけどね~。
大掃除・・耳が痛い。私も来週頑張ろう!

コメントを投稿

いろいろ」カテゴリの最新記事