ぶちょうほうの画(え)日記(一語一画(え))

亭主「ぶちょうほう」の身の周りのいろいろな風物を「画(え)日記」ふうに綴っています。

5/20日 南アルプス林道歩き その2:廃屋にアナグマ? 車道歩きで中央アルプス望見 鋸岳と甲斐駒ケ岳も 

2016-05-27 06:45:16 | 草花
南アルプスの信州側の林道(車道)歩きでは、初めのうちは南側に著しく迂回してから北側に回り込んできて、戸台川に沿って300~400メートル上につけられた車道で、山腹を北沢峠目指して登っていくものであります。
建設の当初は「南アルプススーパー林道」という呼称で呼ばれていましたが、いつの間にか”スーパー”が取れて、ただ、「南アルプス林道」と呼ばれるようになっていました。

今回は、歩き始めの南側への大迂回を嫌って、山腹を直進するように歩いて、車道(南アルプス林道)につき上げようとしているのです。

始めの廃村集落を過ぎてから、中腹にもう一つ一軒家の廃屋があります。
そこまでも、そこに着いたそれから後も急斜面が続き、結果的には病み上がりの体力を相当消費してしまいました。

中腹の廃屋 ↓

枯れ葉の急斜面を滑り落ちそうになりながら、やっとのことで中腹の平地まで登り着きました。
そこには廃屋が一軒あります。



アナグマか? ↓

その廃屋に向かって野生生物が走り込んでいきました。始めはタヌキかと思いましたが、アナグマかもしれません。



車道に出た! ↓

廃屋を後にしてからもGPSを頼りにして、車道へ短絡するために斜面を直進し、やっと車道にたどり着きました。
このアルバイトで体力を相当消耗し、後悔することになります。



中央アルプス ↓

たどり着いたそこには、眼前に中央アルプスの大景観が広がっていて、車道上で休憩を入れることにします。



カシバードで描画 ↓

上の部分をカシバードで描画し、山名を確認します。



空木岳方面 ↓

中央アルプスの南の部分を見ます。



駒ケ岳方面 ↓

こちらは北部になります。霞んだようなはっきりしない空で、午後にはこの視界はありませんでした。



ミズキ ↓

すぐそばでミズキの花が咲いています。



白樺 ↓

道は白樺の生えているところに差し掛かります。この道沿いではこのあたりにだけ白樺の木が纏まって見られます。このあたりで林道は、尾根の南から北側に回り込んでいきます。


キリの大木 ↓

尾根の北側に回り込んできて、林道は戸台川に沿ってごく緩く登っていきます。、道沿いで桐の木をよく見かけますが、ここのものが一番の大木でした。



鋸岳と甲斐駒ケ岳 ↓

ついに鋸岳と甲斐駒ヶ岳が見えてきました。これからはこの山の眺めを友として、その方向にずっと近づいて行き続けます。


カツラの並木 ↓

道沿いに並木のようにカツラの木が出てきます。



ラショウモンカズラ ↓

山側の斜面でラショウモンカズラを見つけましたが、そこまで登って行けないので、望遠で寄せます。



ハシリドコロ ↓

ハシリドコロも出てきます。



若葉に包まれる ↓

時折若葉のトンネルの下を通ります。気分爽快!



イカリソウ ↓

イカリソウが出てきました。花には少し遅いかなと思えましたが、高度が上がるにつれて、だんだん花が新しくなってきました。



チゴユリ ↓

チゴユリも時々お目見えしてきます。



ズミ ↓

花がたくさんついています。恐らくズミでしょうね。



イタドリ ↓

思わず採取したくなるようなのが出てきますが、山菜採りではないので我慢して素通りします。



フタバアオイの葉 ↓

フタバアオイの葉を見ましたので、掻き分けると・・・ ↓

フタバアオイの花 ↓

一つだけ花を見ました。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5/20日 戸台側の南アルプス... | トップ | 5/20日 南アルプス林道歩き ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スーパー林道 (かなこ)
2016-05-27 16:11:53
ぶちょうほうさん今日は。
やっと新緑が芽吹いた感じですね。
木々の色が柔らかいです。

アルプスの山々の既に残雪が少ない夏山に変っていますね。
季節の移ろいを感じました。

色々なお花が咲いていて楽しい道ですね。
ラショウモンカズラのこの花の色が素敵でした。
いい香りがしたでしょうか。

木々は白いお花が多いですね。

フタバアオイのお花が1輪咲いていてラッキーでした。
何が大変なことになったのでしょうね・・??
返信する
かなこ様へ (ぶちょうほう)
2016-05-27 16:33:27
かなこ様 こんにちは コメントを頂きましてありがとうございます。
この時期は若葉がとてもきれいでした。天気が良かったので日に透かされた葉裏も美しかったですね。

今年は雪が残っていなくて、中央アルプスの雪も少なかったですね。

林道沿いには草花がいろいろ出てきますが、山の中に入るととたんに花の数が少なくなります。

チゴユリが今見られるのですから、標高が高くなった分だけ、やはり春の訪れは遅いようですね。

ラショウモンカズラは一段上で咲いていて、遠かったので、望遠レンズで引き寄せて撮るのが精一杯でした。
香りについては確認できませんでした。

フタバアオイの花も欠損箇所があり、雪か何かに苛められたのではないでしょうか。
これも行きやすい場所ではなくて、やっとの思いで葉をどかして撮ったものでした。
返信する
新緑 (山ちゃん)
2016-05-31 22:33:15
ぶちょうほうさん、今晩は!
いや~あっ、新緑が目を見張るほど鮮やかですね。
それに、冠雪の残る中央アルプスの展望もあるとは、楽しい山歩きのようですね。
返信する
山ちゃん様へ (ぶちょうほう)
2016-06-01 07:04:27
山ちゃん様 こんにちは コメントを頂きましてありがとうございます。
この時期の新緑は目に鮮やかですね。
京都北山の新緑も見事でした。
こんな中をずっと歩いていられるのですから、心身のリフレッシュができるはずですね。
中央アルプスの残雪も、今年は雪が少ないみたいで、雪形の島田娘を確認できませんでした。
でも山の連なりを見ることが出来ただけでもラッキーでした。
返信する

コメントを投稿