ぶちょうほうの画(え)日記(一語一画(え))

亭主「ぶちょうほう」の身の周りのいろいろな風物を「画(え)日記」ふうに綴っています。

10月11日 この頃の花たち

2013-10-11 09:35:46 | 草花
その昔に購入したSPやLPのレコード盤、音楽テープ、昔撮り貯めたVHSの録画、そしてそう遠くない昔に山で撮った8ミリビデオやデジタルビデオ映像など・・・・・・音や映像記憶媒体がどんどん変化してきて、それらを再生する器械さえも見つけるのが困難になって来ました。

そこで今までの沈殿期間中にそれらの溜まっていたものをDVDに移してしまおうと、取り組んでいましたが、古いVHS録画作品はカビの付着でしょうか、あらかた再生不能になっていました。

音楽テープが未だ処理してありませんが、これも再生不能のものが混じっている可能性がありますね。 おいおい移して行くつもりですが、この作業をしながら、「DVDでさえも近い将来必ず時代遅れになるに違いない」・・・・・とうすうす感づいてしまいました。

しかし、DVDの再生器械が古くて使えなくなったそのときには恐らく、小生はこの世からオサラバしていることでしょう。
あと7年後の東京オリンピックは見ていられるでしょうけれども、リニア新幹線に乗ることはないのでしょうね。
この月のうちに「古稀」となります。

この地方は昨日も真夏日となりました。身近な草花も混乱しているようで時ならぬ咲き方を見せています。

カンラン ↓

玄関で、「ふっ」と良い香りを感じました。見回すとこれが咲いていました。山の神様が愛培しているものですが、毎年年末に咲いていたのがもう咲いています。



柿 ↓

今年は消毒を怠りましたので、いまは実がボトボトと落ちています。京都嵯峨野の「落柿舎」の場合は、江戸時代向井去来が居住の頃でしょうか、屋敷周りに40本ほど柿の木があり、その柿を売る契約をしたのちに、柿がすべて台風で落ちてしまったためこう呼ばれているそうですが、小生のところはただの不精で実を落としているのです。




アサガオ ↓

南側の部屋の日よけに植えてある朝顔ですが、ここに来て又小さな花を咲かせ始めています。



ゴーヤー ↓

同じく日よけでアサガオのお友達です。今年はここからは実を収穫しませんでした。



ウマノスズクサ ↓

4-5月に壮んに花をつけていましたが、ここに来て又花を付け出しました。



ヤマラッキョウ ↓

この日照りの夏にもめげずに、生き延びて、蕾を膨らませてきました。



ツメレンゲ ↓

これもまだ蕾ですが今年はこのほかの場所でもたくさんこんな姿を見せてきました。霜の降りるころよりもずっと早くに咲いてきそうです。
コメント (11)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近くの花巡り 日没ショー体... | トップ | 10/13日 籾糠(もみぬか)山... »

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
時代の流れ (かなこ)
2013-10-11 14:50:38
ぶちょうほうさん今日は。
私たちが生きた時代は本当に目まぐるしく変化した時代でしたね。
音響や映写環境もいろいろ変わって・・・
それを再生しようとされる根性に拍手です。
お若い証拠ですね。

これからもどんどん変化していくことでしょうね。
そしてどうなののでしょう・・。
こんな世界を生きているのは人間だけらしいですが
知恵が付きすぎて自滅の道に進んでいるような気もして でもその頃にはこの世にいないのでね。

カンランお見事ですね。
いい香りが素敵です。

柿残念ですね。
昨日3個虫食いでないものを収穫できました。

ウマノスズクサの返り花 やっぱり変ですね。
昨日もツクツクボウシ鳴いていましたが変です。
返信する
かなこ様へ (ぶちょうほう)
2013-10-11 16:01:30
かなこ様 こんにちは コメントをありがとうございます。
「技術の日進月歩」とはいいますが、蓄音機で聞いていた音楽がレコードプレーヤーに変わり、それがテープになり、暫く続いていましたが、昭和60年代にCDが現れて、あっという間に取って代わられましたね。
レーザーディスクが間に噛みましたが、やがてDVDの登場、そして今はブルーレイが地位を確実なものにしつつあります。

また電話さえも珍しい時代に育った人間にとって、携帯電話の普及振りはまるで違う宇宙空間に来ているような気さえしますね。

仰言る様に「自滅の道」に間違いなく突き進んでいるような気がします。
文明はどんどん進歩しても、行き着く先はきっとそうなるに違いないとボンヤリ感じていますね。

カンランが今頃もう咲くんですね、植物も暑さボケしたのではないでしょうか。

柿は木に生らせすぎました。今頃実を取っていますが、それは枝が実の重みで裂けない様にしているのですからピントがボケていますね。

ウマノスズクサがまた沢山花を着けてお目見えして来ました。
どこかおかしいですね。そんなことでしたらツクツクボウシが鳴いていても不思議はないかもしれませんね。

返信する
植物にあやかる (ふらっと)
2013-10-11 23:03:41
おとつい比良山地の武奈ヶ岳へ行ったらホツツジが咲いていました。一部紅葉しているのでおかしな感じです。
暑さでやられたのでしょう。

キョキョウも咲いていました。この山は紅葉も期待できますが、ずいぶん遅れ見頃は上部でも10月末からでしょうか。

もうすぐ誕生日おめでとうございます。
古稀過ぎても今はマイナス10歳といいますが
体力なら50台ではないかと思えます。
ただ、無理だけが禁物でしょうか。

植物にあやかり、もうひと花もふた花も咲かせましょう!
返信する
カンラン (keitann)
2013-10-12 09:31:00
ぶちょうほう様、おはようございます。

10月に入ってから、親類の不幸が立て続けにあったり、子供たちが次々と帰省したうえ、庭仕事や庭木の剪定などでばたばたしてしまいました。
今も同時進行なのですが、我が家のカンランも今年は早くから花芽をあげました。
いつもだと開花は11月末ごろですが、この分だと10月末ごろに咲き始めるのではないかと思います。
今年は9月初めにいったん涼しくなったので、花も勘違いしているのでは?と思っています。
ウマノスズクサは育てていませんけど、アサガオ、ゴーヤは我が家でも同じように咲き、そしてヤマラッキョウらしきのも花芽を上げています。
山ではそろそろオケラが咲きだしたらしいので、せめて里山にでもと思っていますが・・・。
古希をお迎えになるとのこと、おめでとうございます。
山に継続して登られている方は、総じてお若いですね。これからも、ますます野山を歩かれて野草をアップされること、楽しみにしております。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-10-12 13:59:27
お世話になります。
広告代理店をしております林と申します。

この度、弊社が提供していますブログ向け広告の
ご掲載の依頼をさせて頂きたくご連絡させていただきました。

初期費用、登録料など無料となっており、
お客様にかかる費用等は一切ございません。

現在、クライアント様から多くの予算をいただいており、
メディア様に高単価でお支払いをできる状況となっております。

※新規アカウント登録は↓こちらから
副業.net: ttp://go777.net/fukugyo/usr.php



無料登録案件につきましては、
商品購入や有料サービスの案件と比較して、
「お金を払うのはちょっと・・・でも無料なら試してみようかな?」
というユーザー様でもお申込みしやすいので、
とても成果が上がりやすい案件となっております。
この機会に是非ご登録して頂けると幸いです。


以上、取り急ぎ用件のみにて大変恐縮で御座いますが
何卒よろしくお願いいたします。


※新規アカウント登録は↓こちらから
副業.net: ttp://go777.net/fukugyo/usr.php


何かご不明な点がありましたら、
遠慮無くお問合せ頂けますと幸いです。
返信する
ふらっと様へ (ぶちょうほう)
2013-10-14 09:26:38
ふらっと様 こんにちは コメントをありがとうございます。
花の狂い咲きが今年は多数見られるようですね。
夏の暑さが長続きして植物達のカレンダーもかなり狂ったのではないでしょうか。
今年は紅葉が当たり年だと「山と渓谷」のウェブサービスで言っていましたが、それが本当にそうなのかはこれからハッキリしてきますね。
キキョウがまだ見られるということは、オミナエシなども見られる可能性がありそうですね。
そうなると一度新城の里山に行ってみたくなりました。

これからすぐに満70歳になりますが、この数は昔なら相当重たい数でしたね。
しかし、昨今は皆さんが至極簡単に、到達してしまい、人生のほんの通過点くらいになってしまいました。

昔と今の年齢比較をするときに小生は掛ける0.7と考えています。
つまり現代の30歳は昔の21歳(30×0.7)位ではないかと思っているのです。
となると現代の70歳は昔の49歳で初老一歩手前くらいなのではないでしょうか。
ですが仰言る様に無理は厳禁ですね。

植物にあやかっても、狂い咲きでない、季節咲きをしておきたいところですね。
後押しのお言葉をありがとうございます。
返信する
keitann様へ (ぶちょうほう)
2013-10-14 09:45:05
keitann様 こんにちは コメントをありがとうございます。
お忙しく過されているようで、頼もしいことです。
庭木の剪定を、もうされていますか、小生は寒くなってから始めようと思っていたところですが、見習わなければならないかもしれませんね。

御宅では山の神様が一人でがんばって、カンランをやっていますか、仰言る様に今年は随分早くに花が動き出しましたね。
庭の植物も混乱が有ったようで、センボンヤリの秋花はもう終わってしまいましたし、ウマノスズクサが今また盛んに花を咲かせています。
こういうものは来年にはどう花を咲かせるのか興味津々です。

庭のものではなくて、山野の草花が一体どうなっているのか?近いうちに里山探勝をしてみたくなっています。
ヤマラッキョウ、オケラ、ウメバチソウなどはどういう顔を見せてくれるのでしょうね。

お祝いの言葉を頂きましてありがとうございます。
私的には人生の通過点ですが、思い出深い「節目」の年になればよいと思っています。

山とのかかわりでは、昨年猛烈な雷雨のために、紀実子平まで行っておきながら、登頂を断念した前穂高岳にもう一遍近付きたいと願っていますが、どうなりますことやらで有ります。

70歳を過ぎたら山歩きはペースダウンして、夫婦で出かけるほうに軸足を移していこうと思っています。
返信する
思い出 ()
2013-10-14 17:57:51
媒体は古くとも中身は貴重な思い出がいっぱい詰まっているでしょうから、やはり出来るものは整理しておきたいものですね。
面倒ですが整理するのも良い思い出になりますね。

新幹線そんなに急いで何処へ行く、みたいな事が言われたのはそんなに古くない様な気がしますがリニアはその上を行くのですからね。
飛行機が地上を走るみたいですね。
全てが早くなっていってどうなるんでしょうかね。
オイラもそう若くないからリニアもオリンピックも関係ないし。ゆっくり寝ています。
返信する
燦様へ (ぶちょうほう)
2013-10-14 22:59:54
燦様 こんにちは コメントをありがとうございます。
暫くネットを休んでいて失礼しています。
その間に二度もコメントを頂きまして恐縮です。
近いうちにお邪魔させていただきますのでその節はよろしくお願いいたします。

古い記録がいろいろな形で残っていて、この際それを一本化しようと考えて、それをやる中で、今一番使っている媒体もやがては古びてしまうということに気づきました。
そういえばVHSの映像をデジタルテープに写したあとに、またそれが古くなり、DVDに焼きなおしたことがありましたが、それすらも古臭くなりつつあるのですね。
そんなことですから今一番進んでいるブルーレイもあと何年持つのやら・・・・という世界なのでしょうね。

せめて、今は整理しながら、「思い出を甦らせる時間を持てた」・・・ということだけでも得したと思わないといけないのかもしれません。

リニアは今では未だ言われていませんが、あとになってきっと悪い面が出て来そうな気がします。
それが何であるかはっきりとは判りませんが、最悪でも生に対する悪影響が無ければ良いと思っています。

確かにそんなに急ぐ意味が見つけにくくなるかもしれませんね。

そして、オリンピックは7年後に日本にやってきますね。
そのときにどんな自分でいられるか、そんなことにも興味を持ってしまいます。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2013-10-15 07:56:19
10月がお誕生月でしたね。
古希を迎えられるとのこと、たいへんおめでとうございます。
いつまでも若い心でお過ごし下さい。
返信する

コメントを投稿