ぶちょうほうの画(え)日記(一語一画(え))

亭主「ぶちょうほう」の身の周りのいろいろな風物を「画(え)日記」ふうに綴っています。

昨日から梅雨入り

2023-05-30 07:40:35 | 草花
東海地方は他の地方と一緒に29日に梅雨入りしてしまいました。五月中に梅雨に入るなんてずいぶん気の早いことですが、天候のことはどうこう言っても仕方ないですね。
でも早く入ったからには、きっと早く終わるのでしょうから、夏の炎熱期間が長くなりそうで、そのことが、ぐうたら生活のわが身には応えそうです。
仮住まいの狭い空間で、窮屈に生活していますので、これからどんな夏を迎えることになるのか・・・、その前にこの鬱陶しい季節をどう過ごすことになるのか・・・・・期待と心配が入り混じっています。

25日の月 ↓

月がだんだん膨らんできています。月齢5.8。



26日の月 ↓

時間も暗くなってすぐに、南の空の見やすい位置に来ているので、家に居ながらにして見ることが出来ます。月齢6.8.。



ヒメシャラ ↓

前回よりも良い花が咲いて来ましたのでもう一度記事に出します。



ナンテン ↓

我が家のナンテンはまだ蕾のものが圧倒的に多くあります。



キンシバイ ↓ ↓



民家の道端で今年初めてこの花を見ます。



27日の月 ↓

もうほとんど真っ二つのように見えますが、上弦の半月はこの次の日(28日)で、それはあいにくの曇り空で見ることが出来ませんでした。
写真のものは午後5時少し前に撮影した月齢7.7。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨が近いか 天気予報が外... | トップ | 線状降水帯 台風2号名残り... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (多摩NTの住人)
2023-05-30 08:16:06
シバイやビヨウヤナギが咲きだすといよいよ梅雨入りですね。東京はまだ宣言がありませんが、今日もどんよりして梅雨のようです。
返信する
多摩NTの住人様へ (ぶちょうほう)
2023-05-30 21:20:17
多摩NTの住人様 こんにちは コメントを頂きましてありがとうございます。
三河の小生の住む周辺では、キンシバイが多くて、ビヨウヤナギはほとんど見かけません。
土地柄なんでしょうか。
アジサイやこういうものが咲くと確かに梅雨の気配が濃厚になりますね。
返信する
入梅 (keitann)
2023-05-30 21:50:38
ぶちょうほう様、こんばんは。

東海地方も四国と同じく、昨日の梅雨入りでしたか。
今朝は孫娘がインフルエンザに罹ったらしく、娘からSOSがあって朝から娘宅へ孫の見守りに行きました。丁度通勤時間帯よりは少し遅かったのですが、雨がよく降って、これからの鬱陶しい1か月余りが思いやられました。明けたら明けたで猛暑が待っているので、ひたすら我慢の子ですね。
ビヨウヤナギは我が家の庭でも咲き始めています。
ハナショウブは今日は1日出かけていたので、開花を確認できていませんがそろそろですね。
1週間ほど前に関東や近江界隈を散策していましたが、琵琶湖周辺は麦畑が意外いと多く、麦秋の風景も楽しんできました。
返信する
ヒメシャラ (おみや)
2023-05-31 06:46:36
おはようございます。
私もヒメシャラ、アップしました。月が半分隠れていますね。
返信する
Keitann様へ (ぶちょうほう)
2023-05-31 10:44:30
Keitann様 こんにちは コメントを頂きましてありがとうございます。
お孫さんがインフルエンザとは・・・この時期に罹るのは珍しいのではないでしょうか。
ともあれ、早く元気を回復されることをお祈りします。
梅雨に入り、鬱陶しいことですね。洗濯物が室内干しされていて、窮屈に感じて過ごしているこの頃です。
これから9月の末まで約4か月も辛抱の季節が続きますね。
やはり御地でもビヨウヤナギですか。こちらではその種類が少ないので未だ見ていなくて、これからはキンシバイばかりを見ることになりそうです。
先日カキツバタの群生地を見て来ましたが、ハナショウブやノハナショウブは未だ見ていません。
心当たりの自生の場所もあるのですが、今年はどうも動けそうにありません。
琵琶湖周辺・・・・サラリーマン時代に2か月ほど大津に滞在したことが有りますが、ついに一度も湖岸に近づきませんでした。
リタイアした後ならどん欲に歩き回ったことでしたでしょうに、まことに惜しいことをしました。
麦の収穫も近づいて来たようですね。
こちら三河の平野部でも麦の畑は多いので、穫り入れ風景も見られそうです。
返信する
おみや様へ (ぶちょうほう)
2023-05-31 10:49:21
おみや様 こんにちは コメントを頂きましてありがとうございます。
ヒメシャラを何処で見られたのでしょうか?
御地でしたら、山歩きの中で出逢うこともありそうですね。

月はこれからどんどん丸くなり、6月4日に満月となりますが、台風二号に邪魔されそうですね。
返信する
難を逃れる (縄文人)
2023-05-31 12:47:18

  ◎ 南天や 難を逃れて 寄せ付けず
        出入り口にと そっと植栽 (縄)

  南天👉難天・・と聞きし事あり。
返信する
縄文人様へ (ぶちょうほう)
2023-05-31 16:26:08
縄文人様 こんにちは コメントを頂きましてありがとうございます。
ナンテンの名前の由来をネットで調べると中国名の「南天燭」(冬に目立つ赤い果実から 灯火 を連想して)を略したものだそうですが、では”南天”はどういう意味なのでしょうね。
ナンテンが(難)を(転)じるという漢字と同じ音であることから縁起が良いとしたのは如何にも日本的なこじつけですのようですが、罪がないので通してしまいましょうか。
難点・・・ならば欠点で、軟点は熱処理の用語でしたね。
返信する

コメントを投稿