昨晩から今日の明け方にかけて、やや強い雨が降りました。
庭の草花は大喜びのようで、雑草も含めて元気が良くなりました。
この雨のお陰で、夕方に水遣りをしなくて済み、一日分助かりましたが、雨が上がってからは、蒸し暑くなり、不快感が強まります。
この週末に遠出して山を歩く予定を入れているのですが、お天気が微妙過ぎて、悩ましい限りです。
しかし、出掛けるのが前提でいろいろ準備していますが、その中に筋トレも入っています。
自宅でお手軽にチャチャっとやるものですので、お金が掛からない代わりに、暑い中でやるので大汗を搔いてしまい、大変です。
そこで、今日の筋トレは、趣を変えて、自転車でプチ・サイクリングにしました。(それについては行程図を末尾に付けておきます。)
庭の草花たち:
センボンヤリ ↓
センボンヤリはこんなに早くから秋花(閉鎖花)をツクツクと出してきました。
オニユリ ↓
オニユリは蕾が色付き始めています。
フウラン ↓
セッコクの花が終わったら、今度はフウランが咲き出してきました。
ユウスゲ ↓
ユウスゲは昨年この株から205輪も花を見ました。去年は7月18日から咲き始めましたが、今年の場合はそれよりも早く咲き出しそうです。果たしていくつ花をつけるのか楽しみです。
ひまわり ↓
ヒマワリの種をいくつか蒔いて、その中の10株くらいがモノになりそうです。
しかしまだ花を咲かせるには大分日にちを要しそうで、待ち遠しいことです。
トウモロコシ ↓
こちらは山の神様の担当で、昨日初物を茹でて頂きました。
ヒメヤブラン ↓
沢山蕾を見ていますが、この株だけが、花をやっと開いてくれました。
イヌマキ ↓
イヌマキの青い実がたくさんできています。生垣の刈り込み方が甘かったのかな・・・?と、気にしています。
リアトリス ↓
リアトリスの花が咲き出しました。山の神様がお墓から貰って来たもののようです。
※当初この花の名目を「不明」としていましたが、下のコメント欄で平家蟹様からリアトリスではないかと教えていただきました。大変ありがといことです。御礼申し上げます。
ネット上で検索して、現物と比較し、間違いないと判断しました。
リアトリスは北米原産のキク科ユリアザミ属の多年草です。
午後から自転車で南に向かって漕ぎだしました。
雨に遭わなくて、良かったのですが、家に付いたら肌着が汗でびしょ濡れになっていました。
実行図 ↓
反時計回りで漕ぎ進みました。
刈谷から安城-西尾-岡崎-安城-知立-刈谷と周回して来たことになり、今回は43.5km漕いだことになっていました。
庭の草花は大喜びのようで、雑草も含めて元気が良くなりました。
この雨のお陰で、夕方に水遣りをしなくて済み、一日分助かりましたが、雨が上がってからは、蒸し暑くなり、不快感が強まります。
この週末に遠出して山を歩く予定を入れているのですが、お天気が微妙過ぎて、悩ましい限りです。
しかし、出掛けるのが前提でいろいろ準備していますが、その中に筋トレも入っています。
自宅でお手軽にチャチャっとやるものですので、お金が掛からない代わりに、暑い中でやるので大汗を搔いてしまい、大変です。
そこで、今日の筋トレは、趣を変えて、自転車でプチ・サイクリングにしました。(それについては行程図を末尾に付けておきます。)
庭の草花たち:
センボンヤリ ↓
センボンヤリはこんなに早くから秋花(閉鎖花)をツクツクと出してきました。
オニユリ ↓
オニユリは蕾が色付き始めています。
フウラン ↓
セッコクの花が終わったら、今度はフウランが咲き出してきました。
ユウスゲ ↓
ユウスゲは昨年この株から205輪も花を見ました。去年は7月18日から咲き始めましたが、今年の場合はそれよりも早く咲き出しそうです。果たしていくつ花をつけるのか楽しみです。
ひまわり ↓
ヒマワリの種をいくつか蒔いて、その中の10株くらいがモノになりそうです。
しかしまだ花を咲かせるには大分日にちを要しそうで、待ち遠しいことです。
トウモロコシ ↓
こちらは山の神様の担当で、昨日初物を茹でて頂きました。
ヒメヤブラン ↓
沢山蕾を見ていますが、この株だけが、花をやっと開いてくれました。
イヌマキ ↓
イヌマキの青い実がたくさんできています。生垣の刈り込み方が甘かったのかな・・・?と、気にしています。
リアトリス ↓
リアトリスの花が咲き出しました。山の神様がお墓から貰って来たもののようです。
※当初この花の名目を「不明」としていましたが、下のコメント欄で平家蟹様からリアトリスではないかと教えていただきました。大変ありがといことです。御礼申し上げます。
ネット上で検索して、現物と比較し、間違いないと判断しました。
リアトリスは北米原産のキク科ユリアザミ属の多年草です。
午後から自転車で南に向かって漕ぎだしました。
雨に遭わなくて、良かったのですが、家に付いたら肌着が汗でびしょ濡れになっていました。
実行図 ↓
反時計回りで漕ぎ進みました。
刈谷から安城-西尾-岡崎-安城-知立-刈谷と周回して来たことになり、今回は43.5km漕いだことになっていました。