久留百合子の生活者視点

仕事、旅行、日常のちょっとしたことから得た情報、生活者として感じたことなどを綴ってみます。

いかに集中して仕事をするか・・・

2014-06-09 09:30:37 | Weblog
 6月も2週目になりました。この週末は、土曜は母と夜、歌舞伎に行き、愛之助の熱演、歌舞伎の多様さを楽しむことができましたし、昨日の日曜は珍しく一日家に居たので、気になっていた花壇の手入れや庭の草取りをしたりでゆっくりした時間を持ちリフレッシュできました。週の1日はこんな日がないとちょっと疲れが溜まるようになってきました。

 
 5月30日ですが、無事「女性の大活躍推進福岡県会議」の1周年式典を終えることができました。1年間を振り返りながら、共同代表の私からは報告と今後の取り組みについて発表しました。
 今回の式典の目玉は何と言っても森担当大臣の登壇。2,3日前まで来られるかどうかはっきりしなかったのですが、来ていただいて本当に良かった
 単なる挨拶ではなく、女性の活躍に関する政府の方策を力強く語っていただきました。自分の家庭のことなどユーモアを交え、今政府がいかに本気で取り組もうとしているかを話され、私も女性問題は長年やってきましたが、今回は本当に動くのではないかと信じています。
 それにしても、国の動きに先駆けて、福岡県が経済界を中心に会議を立ち上げたのは素晴らしいことだと思います。そして、形だけではなく、いろいろ成果も出せたと思います。
 まず、一番大変だった、女性管理職の目標を宣言してもらう「自主宣言登録」企業・団体数の目標、100を1年でクリアできるか・・・兎に角あらゆる手を使って活動しました。お願いに直接企業に行く、講演して理解を得る、いろいろな場でPRするなどなど、式典の時には116社・団体までもってくることができました。今期の目標は300社・団体。加速度が付いてくるといいのですが・・・

 式典の後、30分ぐらいでしたが、森大臣と近しく懇談会が開催され、お互いにがんばらなくては、と確認仕合いました。その後、記者会見。時間が遅かったからか、来られていた記者は少なかったのですが、新聞には日経、西日本、毎日には大きく取り上げてもらいました。
 さあ、今年も昨年スタートした女性管理職ネットワークを活発にしていき、実りあるものにしていかなくてはいけませんし、もっと広報にも力をいきますし、仕事の合間をぬって忙しい日々が続きそうです。


 この女性の大活躍の関係で、6月3日、大分の九経連で講演をしました。40人ぐらいの大分の企業、大学、病院などのトップの方々が来られていて、大変熱心に聞いていただきました。やはり皆さん、女性を活躍させなくてはいけないと本気で考えられているようで、企業も動いてきたなーと感じでいます。最後に是非「女性の大活躍推進大分県会議」を作ってください、とお願いしてきました。


 折角大分に行ったのですから、講演の後は、息子のうちへ。ちょっと会わない間に孫たちが大きくなって、しっかりなっているのに驚き!いっしょに屋上で遊んだり、絵本を読んでやったり、お風呂に入ったり、次の日は、上の子の幼稚園に送って行って、そのまま福岡へ。何とも慌ただしい時間でしたが、お嫁ちゃんの手料理もおいしかったし、孫たちとも会えたし、しばしの休息でした。


 さあ、4月、5月少し少なかった行政の会議が6月、7月、8月は目白押し。5月までには、一斉にスケジュール取りをされ、今月からは、それらにひとつひとつ丁寧に取り組んで行きます。今日は午前中、福岡市の会議、午後からは糸島市の外部評価の選定委員会、夜まで続きます。
 ひとつひとつ一生懸命、丁寧に・・・
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿