久留百合子の生活者視点

仕事、旅行、日常のちょっとしたことから得た情報、生活者として感じたことなどを綴ってみます。

骨粗しょう症、これまで知らなかったこと

2016-01-28 14:36:39 | Weblog
 昨年の通常の健康診断時に、前々からちょっと気になっていたので、骨密度を検査を加えました。結果はやはり、C評価。再検査を受けなさいというコメントでした。
 
 気にはなりながらあっという間に1月。ふと、母が入院している病院の主治医の先生と母のことで何度も話す機会があったので、自分のことも相談してみました。
 健康診断の骨密度検査は簡易なので、再検査して考えましょう、ということでしたので、大腿骨と背骨の検査をしました。

 その結果びっくりしたのは、場所によって骨密度が違うこと。私の場合、大腿骨は20代の平均的な数値と比べて89%、同世代では何と113%でした。が、腰椎になると、66%と85%という「注意が必要な区域」でした
 骨密度ってどこを調べても一律だと思っていました。私の場合、結構運動はしているので、大腿骨は鍛えられており、しかし腰椎は遺伝的なもの、生まれつきの骨の弱さもあるという先生のお話でした。

 
 これででは骨を強くする薬を飲みましょうと、ということではなく、さらに、どうしてそうなのかという理由を探るために、この日血液と尿を取って、1週間後にどのような薬がいいのか判断されるということでした。
 知りませんでしたー。骨粗しょう症と言われたら、カルシュウムでも飲んでおけばいいのかと簡単に考えていましたが、やはりちゃんと検査して、聞いてみるものですね。

 さて、1週間後、結果は、大変状況が悪いというほどではないけれど、ビタミンKが足りないのが原因ということでした。
 骨を作るには、Caが必要で、我々の年齢になるとどうしてもホルモンの関係でCaを取ってもビタミンD、ビタミンKが十分でないと骨にならないそうです。すなわち、ビタミンDで骨に取り込み、Kで定着させるとか。
 へーこれも知りませんでした。骨を強くするにはビタミンDが必要、ということは聞いていましたが・・・

 結局、私の場合ビタミンKが不足しているので、これを補いましょう、ということで、今回ビタミンDとKを薬局で出してもらい、今飲んでいるところです。そして、半年後に再検査だそうです。

 
 母は昔から腰が弱くて圧迫骨折する前からよく腰が痛いと言っていました。私もこれからそのようになるのではとの危惧からの検査でしたが、やって良かったと思いました。知らないことだらけ。
 まだまだ元気で仕事しようと、生きて行こうと思われる方は、予防は大事ですよ、というお話でした

時間の不思議

2016-01-15 11:41:11 | Weblog
 今朝、いつもより2電車も遅れてしまいました
 ここ数年、短い睡眠時間でも結構調子がいいので、夜11時半から12時の間に寝て、5時40分起床。7時5分に家を出て、7時35分に会社に着くというパターンです。
 昨年までは、冬は寒いので20分ぐらい遅く起きたりしていましたが、今年は初め暖冬だったので、夏と同じ時間のままにしていました。

 今朝は同時間に起床したのですが、朝食や朝の仕事のリズムというか行動がちょっと緩んでしまうとすぐ5分ぐらい時間が遅くなってしまっていました。気が付くと、いつもの電車には間に合わないなーと思い、ちょっとゆっくり新聞を読んでしまいました。
 そこでまたぎりぎりになってしまい家を出、今朝はちょっとゆっくり目に歩いて駅に行くと、何とエスカレーターに乗っている時に電車が出てしまいました。駅で10分待ちです。がっくり

 10分待っている時に考えたこと。よく言われるように、時間はだれにでも平等に与えられています。しかしその使い方、管理は人それぞれ。仕事や生活環境によっても違うでしょうし、その人のペース、そしてそのペースによる心地よさも人それぞれ。

 私はどちらかと言うと、何でも早くするのが好き。関心があったり、ぴっときたものはすぐやってみたいし、買いたくもなります。そしてすぐ行動します。
 またしなくてはいけないことはさっさとしてしまいたい、そして後でゆっくりのタイプ。
 ですから仕事を始めてからの人生は、兎に角たくさん詰め込んで、いろいろやって、兎に角走ってきたような気がします。

 しかしこの頃少し反省しているのは、信号待ちや乗り物待ち、仕事や用事を効率よく回れなくてもイライラしない、早食べしない、計画していたことがすべてスムーズにいかなくてもがっくりしない、これらには心くだこうと思っています。
 兎に角、この年齢でいい仕事を続けていく、それだけではなく人生を楽しんでいくということを考えると、先のストレスはとても体に心に悪いと思います。
 さて、出来るかどうか、1年後に振り返ってお伝えしますね。そんなことを考えた朝でした。

こんな旅行もあるのですね・・・

2016-01-14 16:31:40 | Weblog
 今年は暮れから正月にかけて旅行に行かなかったので、この3連休を使って、日~火まで2泊3日で、山梨・長野に行ってきました。
 どうして山梨なのかって?一作年も同じ旅行社で行った、八ヶ岳音楽堂であるコンサートと八ヶ岳ロッジ、温泉宿泊というセットに惹かれて行ってきました。
 一昨年は、ソプラノ歌手のコンサートでしたが、今回は大好きな東儀秀樹さん!これは行くしかないと・・・

 この旅行は新宿駅集合。ですから私たちは1便の飛行機で羽田まで行って、新宿へ。そこからスーパーあずさ号に乗って甲府に。甲府から貸切バスできれいな富士山を見ながら、河口湖に寄り、富士山温泉へ。早めに着いてゆったり。
 富士山っていいですねー。何度見ても素晴らしい。あれだけすそ野が広くて大きくてきれいな山はないですねー。

 ここの旅館はずごかったですねー。お風呂はいくつもあるし、庭は散歩できるほど広いし、兎に角大きくて迷いそう。しかしとても行き届いていて、料理もおいしかったです

 次の日もゆったり10時に出発で、浅間神社に参拝、その後は、いよいよコンサート会場に向かいます。
 2度目ですが、本当にいいホールです。ロビーの窓からは富士山が見えるし、200人ぐらいしか入らないホールなので、出演者と一体になれるというか・・・
 今回もとてもいい席を確保してあって、前から2番目、目の前で東儀秀樹さんの演奏やおしゃべりを聞くことができました。
 笙、篳篥、竜笛など古代の楽器だけで演奏する曲もあれば、ピアノ、ギターとの共演もあり、本当に素敵な楽しい演奏でした。帰りに、ロビーでCDを買って、サインをしてもらい握手をしてもらうという久々にミーハーもしてきました

 終わって夕方ホテルに。夕食はコンサート特別ビュッフェ。ここのビュッフェは豪華でおいしいのです。ワインやすべて飲み物も取り放題。
 お腹一杯になって、夜はエステをしてほんとうにリラックスしました

 最後の日もゆったり朝食をとって、その後ホテル周辺を散歩。このホテルは標高1500mなので、朝は氷点下だったでしょうか。近くの池は10㎝以上の氷が張っていました。寒かったですが、空気がすがすがしくていい気持ち。

 10時にホテルを出発して、清里にある清春芸術村で白樺美術館や梅原龍三郎のアトリエなどを見学。昼食はその隣にある「素透撫(すとーぶ)」という素敵なフレンチレストランで地元野菜を使った和風フレンチをいただきました。
 素晴らしかったですねー。ほとんど洋風なソースは使わず、野菜本来の味を出すような味付け、軽い塩味だったり、食感のいい衣が工夫されていたり。兎に角これまでに食べたことがない優しさとおいしさでした。幸せ幸せ

 帰りは少し時間が余っていたので、甲府駅近くの武田神社に参拝して駅へ。またスーパーあずさ号で新宿まで帰り、解散。私たちは福岡まで飛行機で帰ってきました。


 前回も似ていましたが、今回も13人のツアー。年齢はほとんど60代後半から70代でしょうか。ですからバタバタとどこやここや回るのではなく、ゆったりといいホテルに泊まって、雰囲気のいいレストランでおいしい食事をして、心の洗濯をする、とでもいう旅行でしょうか。
こんな国内旅行もあるんだなーと関心しきりの旅でした

今年もよろしくお願いいたします!

2016-01-07 16:16:51 | Weblog
 新年明けましておめでとうございます。このブログもはや9年ほど続けておりますが、つたない文章を読んでいただいている方々、本当にありがとうございます。
 これからもこのようなペースだとは思いますが、”今思っていること””これは伝えたい情報””どうしても言いたいこと”などなど、徒然に書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。


 まずは、昨年の言い訳から。昨年末に締めのご挨拶を書いて終わろうと思っていたのですが、会社を25日までにしたものですから、何とも仕事に追われ、いつもデスク回り、書類棚など捨てる物は捨て、すっきりして仕事納めをするのですが、昨年は何とか仕事は終えたものの、30日に出て来て、片づけを終わった次第でした。

 年末年始の計画では家族でプーケットに行くようにしていたのですが、11月末に母が入院したので、すべて取りやめ。それでも一応9日間も休みがあるので、27日から2泊、九重と日田の温泉に行って、1年の疲れを癒してきました。
 いつも行っているアマファソン。こんな時期に行ったのは初めてでしたが、ゆっくりできて、料理もおいしく本当に良かったです。
 日田は初めての宿で、「かやうさぎ」という古い作りの宿。ここも温泉がちょうどいい温度で気持ちよく、食事もそして器も良かったですねー。早速両方とも5月の連休の予約をして帰りました。

 さてそれから、30日は会社に、30日夜から31日一杯は10年ぶりの家でのお正月の準備。たいしたことはしませんでしたが、1月2,3日と息子たち家族が泊まりに来るので、その準備を。

 
 あっという間に年も開け、1月1日はゆっくりしましたが、息子や孫たちが来て1月2,3日は楽しかったですが、少々疲れました。


 それにしてもTVは暮れからお正月今週一杯まではひどいですね。昨年は沖縄だったので多少TVは見ましたが、10年近く海外でお正月を迎えていたのでTVは見ていませんでした。
 今回家に居たので、見るとはなしに見ましたが、「あさが来た」の総集編、「ぶらタモリ+家族に乾杯+真田丸」「笑点」ぐらいは楽しみましたが、あとは永遠と何とも知れない番組のオンパレードで、年末年始のTV局の手抜きなのか、毎年こんなものとして作られているのか、これではTV離れと言われるはずだなーと思いました。コマめに探せば、BSや他局におもしろいのがあったのかもしれませんが、探しきれませんでした。


 さて、3日で休みもおしまい。4日からフル稼働です。ビスネットは1月から新しい期が始まりますので、これから3か年の計画作りや仕事の効率アップを考えたり、予算作り、次号「なっとく!Life」の営業のアポ取りなど、忙しい日々です。


 さあ、今年も皆さまにとりましてもいい年になりますように。私も仕事だけではなく、またいろいろがんばっていきます。